表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/2

クラーケンをハンバーグにすると

ギィーッ!


私たち2人は、おそるおそる店の中に入った。中には誰もいない。明かりもついていない。不気味な静けさが漂う。


どうやら、電気をつければいいようだ。


電気をつける。中の様子をひととおり見てみよう。どうやら、公衆トイレもあるようだ。


トイレの明かりをつける。ちょうど小便をしたくなっていたところなので、迷わず直ちに小便をする。そして手を洗った。


我々2人以外は誰もいないようだ。誰かがいる気配すら感じない。


すると、いきなり声がした。


『ようこそいらっしゃいませ。あなたたちに食べさせる料理はございませんので、とっととお帰りください。』


おいおい、なんだよその言いぐさは。こっちは道に迷って、やっとのことでここを見つけたんだぞ、と言ってやりたかったが、声はすれど姿は見えず。


さらに奥に進むと、扉があった。この奥が、どうやらお客さんを迎えて、食事を注文するフロアのようだ。


我々は扉を開ける。


ギィーッ!


すると、そこに立っていたのは、シカの頭をした、シカ人間と、イノシシの頭をした、イノシシ人間の2人だった。


「うわあああーっ!」


驚くのも無理はない。『かぶりもの』でもない限り、あれは人間ではなく、獣人というやつだ。


まさか、我々は、こいつらに食べられてしまうのか?と思ったら、シカの頭のやつが、気安く話しかけてきた。


「ようこそいらっしゃいませ。当店は、何でも

ハンバーグにする料理店です。

たとえば、このようなものもハンバーグにしてみせます。」


シカ頭と、イノシシ頭が、後ろを振り返ると、そこには巨大な水槽が現れ、そこにいたのは、巨大なタコだかイカだかの化け物。


どうやら、あれがクラーケンというらしい。

果たして、あんな化け物みたいなのが、本当に

ハンバーグになるのだろうか。


「こちらは、既に調理済みのやつです。」


そう言って、イノシシ頭が差し出した皿の上に乗っかっていたのは、ハンバーグだ。


あのクラーケンが、本当にこの、目の前の

ハンバーグになるのだろうか、何か魔法でもかけたのではないか、だいいち、あのタコだかイカだかのやつが、ハンバーグになるとしたら、ハンバーグというより、かまぼこだ。


半信半疑だったが、とりあえず味見をしてみることにした。


「おや?これは明らかに、我々のよく知っているハンバーグだ。」


「だけど、これで完全に信用するわけにはいかないな。次は調理場を見せてもらおうか。」


我々は、調理場に足を踏み入れることにした。


調理場には、いろんな動物の顔をした、人間みたいに2本足で立ち上がっているようなやつらが、ハンバーグの肉を調理していた。


とにかく、いろんな肉を調理しているようだ。

もちろんハンバーグなので、わからないくらいに細かくミンチにして、成形してから、充分に火を通すのだが、鶏肉もあるし、また、ヘビやカエルまで・・・。

ゲテモノなんて言われるが、彼らは普通に食しているという。


しかし、あの巨大なクラーケンをハンバーグにしたら、いったい何人分になるのだろう。


それに、肉を保管しておくためには、これまた、巨大な冷凍庫とかが必要になると、我々は考えた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ