表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

18/77

10 あなたを、あなたたちを、信じられる気がした。

 話した通り、最初は食器を取り扱う店に向かった。

 本当なら、ジョンズワートとしては湖畔や海辺の町にでも行きたかったところだが……今は冬。

 カレンのことも考えて、暖かい場所を行先に選んでいた。


 店に入った二人が最初に向かったのは、茶器が並ぶコーナーだ。

 店主が「どうぞお手にとってご覧ください」と言ってくれたから、ジョンズワートは気になるものを手に取り、じっくりと形や模様を確認する。


「カレン、きみも気になるものがあったら見てごらんよ」

「い、いえ。私はやめておきます」

「……そうかい?」


 カレンも紅茶は好きだから、茶器にも興味がある。

 けれど、突然の旦那様とのデートで動揺しきりの今、茶器なんて手に持ったら落として割ってしまいそうだった。

 だからお断りしたのだが……。カレンの返事に、ジョンズワートは少しだけ寂しそうな顔をした。

 でもすぐに気を取り直して、自分で持ったカップをカレンに見せてくれた。

 

「ほら、これなんてキレイだよ」


 ジョンズワートが見せたのは、白地に花があしらわれたティーカップ。

 カップの内側は、ほどよいバランスで緑と花が配置されており、カップを鮮やかに彩っている。

 ソーサーも同じように、白、緑、花、で構成されている。


「まあ……!」


 流石は幼い頃から彼女に片思いする男、といったところか。

 カレンの好みを的確に当ててきたものだから、彼女の表情もほころんだ。


「……緑はやっぱりいい色だよね」

「ええ! 私も、緑は大好きです」


 そう返したときには、だいぶ緊張がほぐれていた。

 緑色には人を癒す力があるという。そのおかげだろうか。

 ジョンズワートとしては、カレンの緑の瞳のことも褒めたつもりだったのだが……。

 それが伝わらなくとも、カレンが喜んでくれたからよしとした。

 

 黄色がかった淡い茶色の髪に、少し薄めの、明るい緑の瞳。

 ジョンズワートは、彼女が持つ優しく柔らかい色が好きだった。

 今日はお忍びデートなため、彼女にはドレスではなく、一般の人がお洒落をするときに着るようなワンピースを着てもらっている。

 白いワンピースの上に、ブラウンのポンチョ。

 ふわっとしたシルエットが、なんとも男心をくすぐる。

 ちなみにこのポンチョ、さらっと羽織れる1枚だが、カレンのために用意した軽くて暖かい優れものである。


 ジョンズワートは、白いパンツの上に、グレーのコート。コートの下には、黒いセーターを着ている。

 彼は好んで使う色は、白と青に加え、今着ているようなグレーや黒。

 顔もスタイルもいいから、なにを着ても似合うのだが……。カレンも、自分の夫にはそういう色が似合うと思っていた。

 今日も、普段よりカジュアルなコートを着た彼にドキドキしていたぐらいである。



 そのあとも二人で一緒に茶器を見て、いくつか候補を作って。

 結局、最初にジョンズワートがカレンに見せた白と緑のものを揃いで購入した。

 ジョンズワート様が選んでくれたカップ! と心躍らせるカレンと、大好きな妻とお揃いなうえ、彼女の色を取り入れたカップを購入できたジョンズワート。

 店を出る頃には、両者にこにこで。


「ありがとうございます、ジョンズワート様」

「喜んでもらえてよかった。お茶をするときは、一緒にこれを使おう」

「はい!」


 これまでも、ジョンズワートに色々な贈り物をされていた。

 もちろん嬉しかったが、どれもジョンズワートが一人で選んで、カレンの分だけを買ってきたもので。

 けれど、一緒に見に行って、一緒に選んだ今回は、いつもよりずっと特別で、とびきり嬉しく思えた。




 今までのことが嘘のように、カレンの心の氷が解け始めていた。


――少し勇気を出すだけで、よかったのね。


 あのとき、一緒にでかけないか、とジョンズワートに言ってみてよかった。

 自分たちに必要なのは、少しの勇気と、きっかけだったのかもしれない。

 


 8年も経ったのに、ジョンズワートが自分のことを好きなわけがない。

 きっと彼は、昔につけた傷の責任を取るために、本当に好きな人を諦めて自分と結婚したのだ。

 そう、思っていた。


 でも、今は。こうして二人で「デート」して、揃いの茶器まで購入し、笑顔を向け合う今は。

 二度目のプロポーズのとき、彼に言われた「ずっと好きだった」という言葉や、チェストリーやサラが教えてくれた「ジョンズワート様はずっとあなたのことを想っていた」「旦那様は、ずっと奥様のことを求めていた」といった言葉を、信じられるような気がした。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ