表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
61/105

出航!!!…………あれ?

次の日になりました。


王都の側には港があり、他国との交易にて利益を上げていた。そして、普段は少し離れた桟橋に停泊されているリュミナス王国の軍艦5隻が、商人達が利用する港に浮かんでいた為に港が騒がしかった。


そして、海龍に襲われボロボロになった船が港に帰投したことも、騒がしい要因であった。


「港にクリス君が乗っていた船が戻って来たって本当!?」


シオンも話を聞きたくて、すぐに飛んでいった。港に着いた船からはすでに乗組員や、乗客達が下船しており、簡易テントなどで休んでいた。


「お願いです!すぐに救援を!!!」

「あの王子様は俺達の身代わりになってくれたんだ!お願いです!海龍の討伐をお願いします!」


一部の乗客が兵士達に懇願していた。


「どうしたの?」


シオンが野次馬に話を聞くと─


「なんでも亜人連合国に使者として向かわれたクリス王子様が海龍に襲われたそうなんだ。その時、クリス王子が自ら囮になって船を逃がしてくれたみたいなんだ。乗客達は感動して、救援を懇願しているって訳だ!」


なるほど。

クリスの勇敢な行動が人々の心を動かしたのね!

シオンは、少し嬉しく思った。一国の王子としての行動では誉められたものではないが、クリスの身を呈した行動は無駄では無かったのだ。


その時シオンは改めてクリスを全力で助けると誓うのであった。


ざわざわ

ざわざわ


人々のざわめきが大きくなった。視線をやると国王様の一行が港にやってきたようだ。


「皆の者!騒がしくしてすまぬ!すでに聞き及んでいる者もいるだろうが、海龍が現れた!そして、襲われた船を助けるために、我が息子が囮になった!普通ならもう生きてはいないだろう。しかし!息子には、四大精霊のウンディーネ殿が『護衛』に付いていた。まだ生きている!故に、これから海龍討伐に向かう!」


おおっ!!!!!


港で大歓声が響いた。ああ、そうか!これも国民の不安を払拭するパフォーマンスなんだ!


その時、シオンの肩をグランが叩いた。


「ふむ、あの若き国王も最近になって、荒波に揉まれたお陰で、『国王』としての風格が出てきたのぅ?」


息子のクリスに四大精霊が護衛に付いていることや、強大な魔物である海龍を討伐しにいくなど、国民に取っては頼もしい限りだろうね!


「そうですね。最近は、最初にあった時より頼もしく思えます」


最初は、貴族達に舐められていて、その後は温泉旅館で寛ぐ、ダメダメ国王様だったのにねー?


おっと、こほん!


「今回は5隻の軍艦で出港するようだ。万が一、船が沈んでも別の船で助けられるようにな」


「なるほどね」


シオンはグランに連れられ軍艦に乗った。


「大きいなぁ~」


シオンは大きいと言ったが、通常の船としては中の上といった大きさなのだった。


「今回は速度優先で、中型の軍艦で出航する。そして、ノームの乗る船が1番狙われるので、乗組員と物資は最小限にしてある」


そうだね。1番狙われるのなら仕方ないね。


「船はシオンとノーム殿が乗る船を先頭に、残りは少し離れて▷の形で移動する」

「先頭の船が襲われている時に、後ろから攻撃できるようにですね」


グランは頷くと、国王様の演説も終わったようで、討伐に向かう兵士の乗船も次第に終わっていく。


「シオン君、本来であれば私も討伐に向かいたいのだが、そうもいかぬ事情がある。クリスのことを頼んだぞ!」

「はい!絶対に助けてきます!」


流石に、国王様まで万が一があったら大変だもんね。本当1番助けに行きたいだろうに………


「ええ、それではクリスを助けに参りましょう!」


えっ?なんか場違いな優雅な女性の声が聞こえてきましたよ?


シオンが振り替えると、そこには軽装の服装でたたずむソフィア王妃様と、フレイのお母さんであるレイラ公爵婦人がいました。


どゆこと?




『よろしければ感想、評価、ブックマークよろしくお願いします!』

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 観衆の不安払しょくの仕方はよいと思います。 [気になる点] 一方で、出陣前に城での演説あっても…と。 あと陣形について、艦首に砲あるとは思えんので射角に入る陣形、▷の方が…と思う次第。変則…
[一言] 魚雷、爆雷みたいな攻撃魔法無いと水中・水上戦はキツイよなあ 爆発の衝撃波って空気中よよか水中の方が実は凶悪 空気より水の方が重いため、まあその分有効ダメージになる 衝撃波の射程って空気中より…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ