表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/8

エピローグ

エピローグ


 イッカは目を覚ました。生きていることに驚き、現状を把握しようと、辺りを見回した。

 湖は消えていて、河原で寝ていた。そこでようやく、自身の記憶と状況を把握し切る。

 肩を抱き、しばらく震えていた。

 イッカは立ち上がるなり、身に覚えのない記憶に、意識を潜らせる。

 記憶の景色を強引に繋ぎ合わせ、頭の中でツギハギの道を作った。

 やろうとしていることは、俗にいう瞬間移動というものだった。そして成功する。

 消えては数百メートル先に出現する。

 何度も移動を行い、たどり着いた目的地も、見たことの無い場所だった。ある街のはずれにある一軒家で、丁度、扉を開けて女の子が出てくる。

 イッカは白いワンピース姿で、女の子の前に立った。麦わら帽も被る。

「猫塚、おねーちゃん……?」

 その身体は、女の子の口から零れた名前の女性の、それだった。

 イッカはただ一言、残して、女の子の前から溶けるように消えてみせた。

「ごめんね」

 親戚の、それも仲の良い従姉が目の前で溶けて消えれば、間違いなくトラウマとなる。女の子は心に深い傷を負うことだろう。

 イッカは、自身が俗世から離れた時の歳と、同じほどの女の子が、慟哭する様を目にしながら、残りの命を燃やし尽くした。



 その様子を、屋根の上から観察していたオールバックの女子生徒が、泣き叫ぶ女の子を指差した。隣にいる辰巳に向かって言い放つ。

「さあ、殺すんだろう? やってみせろ」

「……」

 辰巳は一度、銃口を向けたが、すぐに拳銃を消してしまう。

「結果は変わらん。さっさとやってしまえ」

「そんなことはない」

「苦しむのはお前だ。辛いのはあの子だ。まだ数人しか出会っていないが、どれほど過酷な運命を辿るか、お前は知っているだろう」

「どうしようもなくなったときだ。そのときになるまで待つ。彼女次第だ」

「案じてやっても聞きやしない。結局、全員、殺すんだろう?」

 女子生徒を無視して、辰巳は屋根から降りた。

 実家によってそれから、墓参りをして、寮を目指す。

 街の信号機の前で足を止めた。雑踏の中に混じるのは、一度しか聞いたことのない鼻歌だった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ