春日
春休長久、無聊甚。内省自深、心時悵而。忘憂不如求忙。
○●○○●
春日平無變
○○●●◎
磨心以險艱
●○○●●
晏如良詠罕
●●●○◎
巧句曷生閑
【詩形】
五言絶句、仄起式。
【押韻】
上平十五刪(艱、閑)。
【訓読】
春日 平かにして変はり無し
心を磨くには 険艱を以ってす
晏如良詠罕なり
巧句 曷ぞ閑より生まれん
【大意】
春の日々はあまりにも平凡で変わった出来事がない。
心を磨くには困難がつきまとう。
落ち着きからいい詩は生まれない。
上出来な句がなぜ静けさから生まれようか。