2.5次元の誘惑(リリサ)から創作論的名言を抜き出してみた
ここ最近読んでいる漫画の2.5次元の誘惑(リリサ)から創作論的な名言を抜き出してみました。
まあ、自分の脳内の整理のためという感じですね。
まあ、自分の脳内の整理のためという感じですね。
そういうのを創作の世界では「飯を食わずにうんこが出るか」と言う
2025/02/03 22:48
(改)
「なんで作るかわからないものはうまく作れない」
2025/02/04 09:07
(改)
「どう可愛いのか」「より多くの人に伝わる可愛さって何か」
2025/02/04 12:53
(改)
”私が思う「アート」っていうのは、多分この「作品自体」じゃない”
2025/02/05 09:07
(改)
「私……私、こんなにコスプレが大好きなのに、どうしてこんなに辛いの?」
2025/02/06 15:54
(改)
時間も作品と同じ!作らなきゃ生まれないから
2025/02/09 17:51
(改)
それより夢中でコスプレをしている時間が楽しかったの、幸せだったの
2025/05/08 22:49
「天野先輩はコスプレを生産だと捉えますか?消費だと捉えますか?」
2025/05/28 03:15
「創作というのは古代から続く二次創作の連続なんだって」
2025/05/28 03:32