表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/66

人物設定・第一部終了時点


 最初に


 そろそろ勝手に再開してしまおうなどと考えております。どういったペースでどこまで続けられるのかは未明ですが、可能な限りおつき合いいただければ幸いです。

 とは言え、このまま本編を続けて連投していくことで膨大な話数が加算されることは必至であり、そのためせっかく読んでいただける方に負担を強いるのではとの懸念から、第二部という形で仕切り直しする結論に至りました。『僕の考えたすごい設定』や『あいたた人物紹介』を知っていただくのは個人的には望ましいことなのですが、やはり書き手側の観点からすればこういったことで脳内補完を強要するのは、やや反則?かな、という気がしてなりません。しかしながら、書いている本人からして何度も既存部分を読み直さねば進めない状況であるため、自慰行為の強要は切腹ものの見苦しさと承知の上で、読んでくださる方の混乱を回避すべく謹んで恥を晒すことにいたしました。嬉しいやら恥ずかしいやら、誠にこっぱずかしいところです。









 人物設定・第一部終了時点

(あくまでも第一部終了時点での暫定的な人物設定であり、既存話数に反映されていない部分は今後変更追加の可能性があることをご容赦ください。特に身長体重設定はかなりアバウトです)




 穂村光輔(十六才) 海竜王オビディエンサー。六年前の海竜王の搭乗者試験時、メガルを壊滅寸前まで追い込んだことにより、危険人物として認定され竜王の搭乗者リストから除外される経緯を持つ。その時の姉ひかるの死にショックを受け、一時は記憶をなくしていた。オビディエンサー三人の中ではもっとも調和を重んじるが、正義感が強く理不尽な暴力には屈しない一面も持つ。もっさりヘアーの山凌学園高校一年生。主人公なのに夕季や桔平より出番が少ない、別名、一応主人公。

 身長・百七十センチ 体重・五十八キロ、七月生まれ 一話から



 樹神雅(十七才) 陵太郎の妹。いじわるな性格で周囲を陥れては悦にひたっている。体は弱く、搭乗者リストからは落伍者扱いとなっていた。山凌学園高校の三年生で、アヒル口。セミロングの髪を背中でまとめている。別名、忘れられたヒロイン。

 身長・百五十七センチ 体重・四十一キロ、二月生まれ 一話から



 古閑夕季(十六才) 古閑忍の妹にして空竜王オビディエンサー。頭脳明晰、身体能力も高いが、人づき合いが苦手で、他人と普通に接することができずに周囲から敬遠されている。姉、忍にコンプレックスを抱き、敵視していた時期もある。オビィ三人組の中では舵取り役。赤みがかった肩まである髪を尻尾のように縛っていたが、最近は下の方で無造作にまとめることが多い。猫口の山凌学園高校一年生。別名、真の主人公。

 身長・百六十二センチ 体重・四十七キロ、八月生まれ 一話から



 霧崎礼也(十七才) 陸竜王オビディエンサー。身体能力はオビィ三人組の中でもとりわけ長けており、ボクシングではプロを負かすほど。本質的に感情的、激情的で、夕季と衝突することも多い。実質的なリーダーポジションで、良くも悪くも他のメンバーを引っ張る。かつては誰も信じていなかったが、陵太郎と雅にだけは心を開いていた。山凌学園高校二年生。一見優男風で金髪のシャギーレイヤー。別名、遅れてきた主人公。

 身長・百八十一センチ 体重・六十八キロ、五月生まれ 一話から



 樹神陵太郎(享年 二十二才)  雅の実兄で光輔にとっても兄のような存在。ひかる亡き後、海竜王正式オビディエンサーとなるが、雅と光輔を守るために戦死する。死してなお、みなの精神的支柱である。さわやかな(または暑苦しい)好青年。

 身長・百八十三センチ 体重・七十五キロ 一話他、回想にて登場



 穂村ひかる(享年 十六才) 光輔の姉。かつて海竜王の第一オビディエンサーだったが、搭乗者試験で混乱した海竜王から光輔を守るために命を投げ出した。背中までの黒髪を後ろで縛っている。

 身長・百六十三センチ 体重・四十九キロ 六話他、回想にて登場



 柊桔平(二十九才)  元国防省特殊任務部隊出身でメック・トルーパー隊長。途中から進藤あさみにより副局長へ任命される。かつてのあさみの恋人だったが、その危険な思想に賛同できず敵対した。ぼさぼさもっさりヘアーで、一定の確率で鼻毛がのぞくことがある。給料日間近にはたかり対策のアンテナが立つこともあるが、あまり役にはたたない。別名、陰の主人公。(当初長男設定だったが、後付けにより三男ということに確定)

 身長・百七十九センチ 体重・七十五キロ、六月生まれ 一話から



 進藤あさみ(二十九才) メガル副局長にしてエスの統括長。途中から局長となる。三竜王の封印が解き放たれたために家族を失ったものと、義父凪野を憎むようになった。竜王がすべての元凶と確信し、エスを設立し、メガルを壊滅させようとした。かつての桔平の恋人。茶色味をおびたショートカットでやや猫口。

 身長・百六十五センチ 体重・四十九キロ、五月生まれ 二話から



 木場雄一(三十才)  エネミー・スイーパー隊長。かつて桔平とともにメック・トルーパー隊に在籍していたが、妹の死によりエスへ籍を移した。妹、杏子がメガルによって見殺しにされたことを知り、すべてを恨み、すべてを消し去る道を選択した。忍に妹の面影を見て気にかけている。上司からも危険視されており、混乱に乗じて抹殺されようとした。中学校時、桔平とあさみの先輩だったが、桔平からはゴリラえもんと呼ばれバカにされている。天高くそびえるつんつん剛毛ヘアー。

 身長・百九十二センチ 体重・九十八キロ 二話から



 古閑忍(二十才) 夕季の姉。夕季以前の空竜王正式オビディエンサー候補だった。より感応力に秀でた夕季にその座を譲ることになるが、実は夕季のためにあえて身を引いたもの。努力家で、頭脳、身体能力ともに夕季より優れ、女ながらにメック・トルーパーでもトップクラスの実力。光輔らの姉のような存在で、夕季には厳しい一面も見せることもあるが愛情によるもの。木場を慕ってエスに志願した。ボリュームのあるロングヘアーを背中で縛っている。酒豪にして酒乱。

 身長・百六十八センチ 体重・五十二キロ 二話から



 篠原みずき(十五才) 光輔の同級生。天真爛漫な性格で仲間内でわいわい騒ぐのが好き。すぐに人に抱きつきたがる。光輔に好意を抱いているのだが、素直に気持ちを伝えることができない。山凌学園高校一年生。ツインテールのアヒル口で雰囲気が雅にやや似ている。別名……

 身長・百五十四センチ 体重・四十キロ 一話から



 曽我茂樹(十六才)  光輔の親友。グループのムードメーカー。野球部でつんつんすだれ頭。一人で勝手に騒ぎ、周囲をあきれさせる。夕季に一目惚れしたが、可愛ければ基本誰でもいい。ゲームはギャルゲーを好む。山凌学園高校一年生。

 身長・百七十五センチ 体重・六十五キロ 四話から



 羽柴祐作(十五才)  光輔の親友で祥子の恋人。クールでグループのまとめ役。視野が広く気配りに長けているが、気が荒く利己的な一面もある。山凌学園高校一年生。茶髪にピアスあり。

 身長・百七十八センチ 体重・六十四キロ 四話から



 宮田隆雄(十六才)  光輔の親友。温厚と言うよりのんびり屋のぼっちゃんカット。常に周囲を冷静な目線で見ている。光輔の一番のゲーム友達であり、勝負ごとには容赦ない。山凌学園高校一年生。

 身長・百六十七センチ 体重・五十一キロ 四話から



 園馬祥子(十五才)  みずきの親友にして祐作の恋人。背が高くスレンダー系。みずきとは対照的に少し冷めたところがある。山凌学園高校一年生。茶色のセミロング。

 身長・百六十五センチ 体重・五十二キロ 四話から



 桐嶋楓(十七才) 礼也の同級生。一年生時、生徒会書記兼ミス山凌学園。二年生時は生徒会長を務める。よりよい学園作りという使命から礼也にも怖れずに接触するが、いろいろな思惑もある様子。山凌学園高校二年生。背中まである黒髪を片方の肩の上あたりで結んでいる。

 身長・百六十七センチ 体重・五十キロ、四月生まれ 八話から



 鳳順一郎(四十九才) メック・トルーパー隊長。髭面のダルマ体型で大酒飲みだが、懐が深く責任感が強い。だらしない面もあるが、仕事に対しては実直。夕季に対し娘のような感情を持ち、何かと気にかける。 

 身長・百七十二センチ 体重・九十二キロ 二話から



 駒田かつみ(二十六才)  メック・トルーパー隊員。短髪、がっちり体型の体育会系で快活。メックの分隊長でもあり、仲間達をぐいぐいと引っ張る。正義感は強いが趣向はややマニアック。南沢とともに夕季を妹のように可愛がり、夕季にとっては心強い存在。

 身長・百八十センチ 体重・七十六キロ 三話から



 南沢紀之(二十六才)  メック・トルーパー隊員。優男風の所帯持ちにして一児の父親。温厚な性格で常に周囲全体のバランスを取ることを心がけている。危ないところを夕季に助けられ、以来ずっと気にかけている。駒田とともに早くからの夕季の理解者であり、常に頼りになる味方。

 身長・百七十五センチ 体重・六十七キロ 一話から



 大沼透(二十九才)  エネミー・スイーパー隊員。一見ニヒルな暗殺者タイプだが根は優しい。防衛大学出身のエリートで、木場に全幅の信頼を置いている。キッチリとした短髪と目つきの鋭さが特徴。

 身長・百七十九センチ 体重・七十八キロ 六話から



 黒崎真吾(二十三才)  エネミー・スイーパー隊員。メック・トルーパー随一のスナイパー。大沼同様木場を尊敬している。照れ屋でキョドる癖がある。

 身長・百七十四センチ 体重・七十キロ 六話から



 波野しぶき 司令室のメインオペレーター。髪型にこだわりを持ち、思考も嗜好もマニアック。桔平を翻弄するのが趣味。

 身長・百七十一センチ 体重・五十三キロ 一話から



 凪野守人 考古学者。樹神博士が発見したメガル文明の遺跡発掘に深く関わり、進藤教授の手を経て、メガル・プロジェクトを引き継ぐ。ガイアー財団代表にしてメガルの実権者。ガーディアン、並びに三竜王の指揮権を持つが、その権限をあさみへ託し、地下へと潜った。家族を奪われたと信じているあさみから恨まれている。

 一話から



 火刈聖宜 元メガル局長。政府から派遣され、メガルを統括するとともに、政府とメガルのパイプ役を果たす。かつてのメック・トルーパー総司令官であり、エスの指揮権も持つ。あさみにエスを統括する権限を与えた。凪野とは互いに真意を悟りながら水魚の関係を装っていたが、オビディエンサー暗殺指令に関与したものと疑われ更迭される。

 一話から






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ