表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/24

9

アレベが、夢の中を、うつらうつらとしていると、まだ暗い中をゴソゴソと動く影を凝視した。


「起こしてごめんなさい…ていうか、天使も眠るんですね」

と言われた…

聖実(さとみ)は、毎朝、規則正しい時間に起きていた。

まだ大学生らしく、学校に行く前には早朝のアルバイトとなるものをしているらしい。

アルバイトとは?とアレベが聞くと、スーパーの品出しの仕事です…お金を稼がないと生活の費用が出ないので…と言っていた。

ちょっと言ってる仕事内容が、死神のアレベには、よく分からなかった。


彼は、裕福でも無いのに、友人にすんなりお金を貸してしまうのか?

不憫(ふびん)というのを通り越して…呆れてしまう。


「聖実の、家族はどこだ?」

「えっと、父には会ったこと無くて。母は居るはずですけど…ちょっと、今どこに、居るのか知らないです」

家族の居場所が分からないって…どういう事だ?

家庭的に厳しく、恵まれない環境で、この性格がどうやったら、出来上がったのか疑問しかない。

アレベが、渋い顔をしていたのだろう、慌てたように聖実が言う

「僕を育ててくれた祖母は、とても面白くて優しい人で、先月亡くなりました…けど、大丈夫です!大学の学費だけは、奨学金なので…払う必要は無いので」

だとしても、学業と両立して生活費を稼がなくてはいけないだろう。


親の保護も無く、その上、育ての親を亡くしたばかり…

「寂しくは無いのか?」

アレベから、問いかけるような言葉がつい、口からついて出た

「寂しい…です。なので、アレベさんが来てくれて良かったです」

始めて見せる悲しげな顔から、アレベが心配しないようにと、なんとか作られた笑顔に変わる。


急に現れたアレベの存在を疎ましく思う(どころ)か、来てくれて良かったなどど、普通なら、言わないであろう…

それほどに寂しかったのか。

毎日のように御年寄を助けるのは、祖母との良い思い出がそうさせるからかもしれない。


アレベは、ますます…この青年を簡単に死なす訳には、いかないな…という想いを強くした。

そんな感傷的になっているアレベに対して

「 小さくなれるのは、良いですよねぇ〜昔、絵本で見て憧れました。好きな物を食べ放題ですもんね」

羨ましいという全力の視線を向けてくる。

さっきの寂しい顔はどうした?

ホッとしてたついでに、柔らかな言葉が出る

「すまんな…我は、小さくなれても、聖実を小さくするのは無理だな」

「残念…です」

まさか、小さくして貰えるかもしれない…などど、期待していたのか…

そういう欲はあるのかと…アレベは、思わずクスッと笑った。


ヘヘヘっと照れるような聖実と、2人で、何が、そんなにおかしいか分からないが、笑い続けた。


ご飯を少しだけ分けて貰う時、アレベが小さくなると、やっぱり良いなぁ…と言ってくる聖実。

その度、能力不足ですまんというと、お決まりみたいに、やっぱり笑うので、反論するアレベは

「そもそも、なりたくてなってる訳ではないぞ…我の威厳が消えるでは無いか!」

と怒ってる風に言うのに、更に笑ってくる。

あまりに楽しそうに笑うので、つられて笑ってしまう。

これは、人間がそういう生き物なのか…それとも、聖実のキャラクターのせいなのか。


アレベは、下界も悪くないもんだな…と思い始めていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ