表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

71/143

71.泣いている

運ばれている。名前を呼ばれている。だけど全部遠くで、夢の中だ。


泣いている。私が好きな人の声だ。


***


目をふと開けた時、辺りは暗かった。

「気づかれました」

と誰かが言った。まだ夢の中にいるみたいだ。声が随分遠くで聞こえる。


「牙がまだ残っている。まだ動かさないで」

と誰かが言った。


「もう少し寝ている方が良い。大丈夫、起きたら綺麗に治っているよ」


***


誰かが私の肩を撫でている。ルティアさんかもしれない。近くで声がするから。


「私たちが、もっと早く辿り着けていたら・・・」

泣いている。

「本当に、ごめんなさい。なんて酷い事・・・」


そちらを見ようと動くと、肩を撫でていた手が止まった。


「キャラ・パール様?」

「はい・・・」


目を開けたけど、やっぱりあたりは暗い。


「ここ、どこですか? ・・・今、何時ですか・・・?」

「今、夜の9時を過ぎたところです。灯りは、今日は光が辛いはずだから暗くしておりますの。それからここはまだ学院です。今日はここでお休みください。ずっとついておりますからね。護衛もおります」

またルティアさんが涙声になった。


えっと・・・。


「どこか痛みますか? 大丈夫ですか?」

「私、えっと・・・!」

思い出した。全身がゾワッとなった。

慌てて飛び起きようとする。ベッドに寝ていたけど、シーツをバッととめくる。

「ここにはおりません、もうおりません! 大丈夫です、全て殺しました、大丈夫ですわ」

「大丈夫・・・」

「えぇ」

ルティアさんの目が潤んでいる。


「全部探しましたよ。虫一匹いませんわ」


「・・・私、どうなっていました、か?」

恐る恐る確認したら、ルティアさんが手を伸ばして私の頭を撫でた。ゆっくり何度も。


「どこから聞きたいですか? 私たちが見つけたところから?」

「・・・はい。あ、それから」


「えぇ」

「試合、どうなったんでしょう・・・。私、またご迷惑をおかけしていますよね・・・?」


「迷惑ではありません。助けを求めることは正しいことですわ」


まるで言い聞かせるようだ。


***


「試合からお話しましょうか。あるじは途中棄権しましたがベスト8に入りましたわ」


途中棄権・・・?

まさか。私が迷惑をかけたせいでは。

ルティアさんが私の頭をまた撫でた。


「それから、レオ・ライオン様は、準優勝ですわ。大変悔しそうだったそうですわ。表彰台も、それはそれは不機嫌なご様子だったとか」

少し笑ったような声だ。


「キャラ・パール様。本当に、お詫びして済むことではございませんが、本当に、本当に申し訳ございませんでした。合流を急ぎましたのに、なかなかお会いできませんでした。もっと早く・・・申し訳ございません」

「え、いえ・・・」


「犯人を捕まえましょう。必ず」

「あの・・・」

言いかけて、身体が勝手に震えてきた。

「怖い、」

と勝手に言葉が口から出てきた。


「えぇ」

ルティアさんが抱きしめて来てくれた。

「怖かったですわね。本当に、本当に、」


ルティアさんがまた泣きだした。

その声に、私もぶわっと涙が溢れてきた。


***


わんわん泣いた。

ルティアさんも泣いたので、二人で泣いた。

喉が渇いて水を飲んで、それでもまだ泣けた。


沢山泣いてから、やっと事情を嗚咽混ざりで話すことができた。


ルティアさんを待っていたら、使用人の人が向こうで見かけたと教えてくれた。

探したけど見つからなかったから、トラン様のところに行こうと思った。

花壇の上に立っていたら、誰かに背中をひっぱられた、落ちた。もしかしてグリーン家の使用人の人かもしれない。

貴族令息が助けてくれて、また花壇の上に立ちづらくて、トイレにと思った。

閉じ込められて、隙間から袋でムカデを入れられた。噛まれて多分気を失った。とても怖かった。


「ごめんなさい、もっと早く見つけたかったのに。お探しして、試合の近くと分かり、校舎内を探して・・・モモ・ピンクー様がトイレの前に」

え。

モモ・ピンクー様?


「青ざめておられました。悲鳴が聞こえたと。だけどドアに何か仕掛けてあるから入りたくない、あなたが全く出てこないと」

「モモ・ピンクー様じゃない・・・?」


「分かりません。ドアに確かに仕掛けが。粉袋でしたわ。入ったら床や壁にムカデが這っていて、一つ扉が閉まっていて。急いで開けました。モモ・ピンクー様たちに事情を聴いた者が言うには、一人出て行くのは見た、使用人のはずだと。それが出る時に袋を仕掛けていったそうです。他の人は出入りしていないと。嘘ではなさそうです」

「使用人・・・グリーン家の人が、花壇の、とこで、」


「まだ分かりません。どこの者か分からない」

ブルブルとルティアさんが震えた。今は互いに両手で握りしめ合っている。

「申し訳、ありません、中で、倒れておられて・・・、たくさんっ、噛まれて、毒で、危なくて、怖い思いを、本当に、申し訳ありませんっ、」


また泣けてきた。

思わずルティアさんに抱きついた。


ルティアさんは助けに来てくれた人だ。ルティアさんは悪くない。だけど上手く言葉にできない。


「治療に、あるじが学院長に訴えて、魔法使いを呼ぶことが、でき、ました。魔法で、治療できる人がおりますの。とても、危なくて、とても、酷い状態、でした。治療は終わりました、だからそこはご安心、くださいね」

「ありがとうございます・・・」


ルティアさんはブルブルと震えてから、何度か深呼吸をした。


「キャラ・パール様、あるじが、自分も学院に、泊ると言い、少し離れてはおりますが、学院内におりますの。とても心配しております。目が覚めたら呼ぶようにと。呼んでも宜しいですか? ご迷惑なら呼びませんわ」

「トラン様・・・」


「会われるなら、お顔を洗いましょう」

「はい」


ルティアさんが笑ってくれた。

「灯りは暗くしたままですから、多少のことは、見えないはずです」

「ありがとうございます」


「もしも、思い余った主が変な事をしようとしたら、我慢せず助けをお呼びくださいね」

「・・・は、い?」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ