表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

31/143

31.ポニー様の憂いと、襲撃と

「皆が、遠慮して、あんまり話しかけられないんだ。でも僕はそういうの寂しいと思う性格みたいで。レオみたいな性格だったら良かったのにと思うんだけど」

と、ポニー様はぼんやりと笑う。

一つ下のクラスのレオ・ライオン様は、確かに一人で強くやれそうなイメージ。やっぱりライオン。


「学院はすこし、身分が緩くなるって聞いてて、期待してたんだ。だけど、やっぱりみんな線を引いてるのが分かる。口調も、本当は直しなさいって怒られてるんだけど、いろんな人に話しかけて欲しくて、優しく柔らかくなるように工夫してる」


「努力だったんですね」

「うん。そうだよ。・・・ところで、どうしてキャラちゃんは、席に来たのに座らないのかな。僕が話し続けてるせい?」

「あ。いいえ。それもありますが、椅子の裏に呪いが貼ってあって・・・」


言った瞬間、ポニー様は弱い笑顔だったのが急に怖い顔になり、バッとしゃがんで椅子の座面の裏を見た。

「もう誰だ! ホムラ、解呪を!」

普段になく苛立ったポニー様が、使用人の人を呼んだ。

シュタッ、と忍者のように現れるホムラさん。


キュキュ、と白い手袋を右手、黒い手袋を左手に嵌めて、ペリ、と椅子の裏から呪いの封筒を剥がしてくれた。

ついでに、足元からスプレーを取り出し、シュッとひとかけ。

モゴモゴモゴ、と何かを呟く。


それからホムラさんは封筒を折りたたみ、礼をした。

「撤去完了しました。燃やしますか」

「うん。適切に処理をお願い。いつもありがとう」

「坊ちゃんは下々にお優しい。落ち込むのもまた優しさです」

「やめて、キャラちゃんの前でそういう事言うの」

「ははは」

ホムラさんは楽しそうに姿を消した。


最後のホムラさんとポニー様のやり取りに、少し目を逸らせた私。いや、聞いちゃいけないのかなと、ポニー様の返答に思ったわけです。


「ホムラ、時々僕をからかうんだ」

「良い人ですね」

「・・・うん。得難いと思ってる」

ポニー様が少し嬉しそうに笑うので、私も少し嬉しくなった。


「ポニー様が同じクラスで本当に良かったです。すごく親切だし、話しやすくて、ポニー様がおられて嬉しいです」

「・・・ありがとう」

ポニー様は少し照れたようで目を細めて私を見た。

「僕も、こんな風に親しく話をしてくれるキャラちゃんと、友達になれて嬉しい」


「ポニー様は、話しかけやすいから、どんな人とだって仲良くなれると思います。町のパン屋のおばさんともすぐに仲良くなれますよ!」

私が力説すると、ポニー様は少し目を丸くして、それから楽しそうに笑い声を上げた。

「あはははは、そうかな」


「そうですよ。ポニー様、絶対人気です。平民を代表して私が断言できます! あ、平民でポニー様を悪くいう人がいたら、私が怒りに行きます!!」

「あは、ははは。そっか。そうか。頼もしい、うん、嬉しいよ。ありがとう。ねぇ、感謝にきみに抱き付いて良い?」

「え。それはちょっと・・・」

恥ずかしいというか・・・。

慌てて付け足す。

「ポニー様が女の子だったらウェルカムでした」


「そっか。うん。正しい判断だよね」

笑って涙が出てきたらしい。ポニー様は涙をぬぐいながら、楽しそうに笑っていた。


***


さて。次の休み時間だ。

教室は変わらないので、お守りを作ろうかな、と思ったのだけど、ポニー様が来てくださったのでオシャベリをする。


「そっか。キャラちゃん、テニス部に入ったのか。僕も部活、変わろうかな」

「ポニー様も部活してるんですか?」


「うん。陸上。長距離が得意なんだ」

「そういえば、ものすごく走るの早いと思ってました!」


「いつ?」

「えーと、そう、私の鞄が行方不明の時です」


「あぁ。そういえば一緒に走ったね。ごめん、あの時、つい全力疾走してキャラちゃんを何度か置いてきぼりにしたよね」

「いえ、あの時も助けてもらったから感謝しかないです。じゃなくて、早くてすごいと思いました。陸上、良いじゃないですか」


「あ、今度競技があるんだよ。良かったら応援に来てくれる? 今度のは短距離だけど」

「いつですか?」


などという話をしていた時だ。


ガラッ!

ツカツカツカツカツー、パッシーン!


私は瞬いた。

あれ。視界にピンクのドレスが。あれ。右頬が痛い。


あまりの出来事にあっけに取られてしまった私は、ポカーンと椅子に座ったままその人を見上げた。

モモ・ピンクー嬢。

学年1つ下だから、本来の教室、確か、棟が違ったはず。

なぜここに?

あれ、右頬痛い。


シュ、とまたモモ様の右手が動いたのを、ポニー様が掴んで止めた。

「痛!」

「いきなり何だ!」

ポニー様の方が怒っている。


「放してください!」

「ふざけるな、誰がこの状況に放すと思う! 急に入ってきて人に平手打ちってどういう理由だ!」


「どうしてポニー様がここにいるんですの! 私はこの人に用が会って来ただけですわ!」

「きみがここにいる方がおかしいだろ!」

「痛い! お放しくださいませ!」

モモ様の右手首を放して、ポニー様が私とモモ様の間に立つ。にらみ合っている。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ