表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

18/143

18.ランチに誘う

さて、授業はつつがなく終わり、お昼休み。

ランチ、やっぱり食堂だよね。

・・・昨日は知らない人に意地悪されたんだったなぁ。気を付けながらいかないと。


そんなところにルティアさんがまたそっと入って来てくれて、私に新品の鞄を渡してくれた。

「どうもありがとうございます」

と礼を取って受け取る。

「どういたしまして。災難に遭われたのでしょう? 話すのがお辛いかもしれませんが、経緯を教えていただけますでしょうか」

「はい。実は・・・」

と言いかけたところで、

「キャラちゃん」

ポニー様が少しためらいつつも、声をかけてきた。

ルティアさんが一礼して、一歩下がる。


学院では、使用人の人は『そっとどこかにいる』のが基本みたいで、貴族のご子息やご令嬢の行動の方が優先される。・・・この世界では当たり前か。ご子息やご令嬢のサポートに使用人がいるわけだし。


「はい」

と私も返事をしてポニー様を見つめたが、ルティアさんを見て、それから私を少しじっと観察するようにされた。

少し話すことを迷われるような時間があったあと、ポニー様は切り出された。

「ランチ、付き合ってもらえないかな? ・・・生贄いけにえとして」

「いけにえ・・・」

ゾッとしつつ、思わず復唱する私に、ポニー様は少し深刻そうな顔でコクリと頷かれた。


「こういうのは、言ってから早い方が良いと思うんだ。日を改めたらお互いいろいろ理由をつけてしまいそうだから。嫌な事を頼んでいると思うけれど・・・助けてもらえないかな」

「わ、分かりました」

私も頷き返した。

「ポニー様には学院に入ってからものすごく親切にしていただいていて、だから恩返しさせていただきます」

しっかりとそう告げると、ポニー様はくしゃりと笑顔になった。

「そこまで言われると大げさだよ。でもありがとう、助かるよ。スミレ・ヴァイオレット嬢がランチを始める前に誘いたいから、急いで今から会いに行きたいんだ。ついてきてくれないかな」

「はい」


「キャラちゃんは僕が借りるけど、急ぎの用件があったのかな。きみはトラン・ネーコ様の家の人だよね」

ポニー様はルティアさんに視線を移した。

ルティアさんは礼を取りながら答えた。

「はい。ネーコ家に仕えております。あるじの指示を受け、キャラ・パール様にお届け物を」

「では連れていって大丈夫だね」

「はい」


「行こう。キャラちゃん」

「はい」

ポニー様に呼びかけられたので答えつつ、ルティアさんのポニー様に対する態度で私は今思い至った。

私は大分、皆さんに砕けた態度で接してる。


え。大丈夫なんだろうか・・・。


***


スミレ様の移動前に間に合った。

先にスミレ様のいる教室にポニー様だけが入って行かれて、スミレ様に声をかけておられる。

私は入り口のところで待機。


スミレ様は、4人ほどの貴族令嬢とご一緒だ。

他の方々が興味深そうにポニー様を見つめている。

スミレ様はポニー様が来たことに驚いているらしくて、パチパチと瞬いたりしている。

こうやって離れてみていると、スミレ様ってとても可愛くて綺麗なご令嬢だ。

『スミレ・ヴァイオレット』という名前が良く似合う。上品な薄い紫色で包まれたお人形みたい。


そのスミレ様は少し目を伏せた。少し顔が赤くなっているのが私にもわかった。

うわ可愛い。ポニー様も似合うよね、スミレ様の隣。

背は低くて、スミレ様と同じぐらいなんだけど。可愛い王子様って感じがする。


ポニー様も少し照れたようになっていて、はにかむように笑っている。


スミレ様が周りのご令嬢に気を遣うように視線を遣ると、皆様ニコニコして返事をしている。

スミレ様が少し笑顔だ。


ポニー様がスミレ様に話しかけて、私の方をスミレ様に示した。

スミレ様は私を見て、少し面白くなさそうな顔をした、ように一瞬見えた。


あれ? 私、要らないんじゃない?


***


廊下に出て来られたポニー様とスミレ様。

「あの、私、絶対お邪魔虫なので、ここまでにさせてもらおうと思います」

思い切ってポニー様に告げると、ポニー様がわずかに私を非難するような目で見てくる。

「いけにえ・・・」

と呟いてこられる。

スミレ様が仕方なさそうに少し睨むようにポニー様を見たのに、気づかないようだ。


「いる。生贄つきランチだから」

「いりませんよね?」

私はスミレ様に助けを求めた。すると、スミレ様は困ったように首を傾げた。

それから、ほぅ、とため息をついた。憂い顔が綺麗だなぁ。


「ポニー様。この人も一緒で構いません。生贄を私も希望いたしましたもの。ただ、このままでは『ポニー様を巡った話し合い』をするように周囲から見られてしまいます。もう一人、追加させていただけませんか」

「誰を? スミレ嬢、僕はキャラちゃんをだしに、きみと今までできなかった事とか話せればと思っているんだ。でも他の人を呼んだら、単純な交流会になってしまうから・・・」

「私たちより下の人を選べば良いと思うのです・・・」


「例えば?」

「モモ・ピンクー様ですわ」


えー!?


ポニー様も眉をしかめた。

「どうして? まさか僕に彼女をすすめようと考えているの?」

ポニー様が少し怒ったようにいうのを、スミレ様が両手をポニー様の腕に沿えて止めさせた。

ピタリとポニー様が口を閉じた。


「いいえ。男女2人ずつでは仲が良いもの同士と勘違いされ、勝手に組み合わせを想像されます。私はこの人と仲良く交流していると思わるのは嫌なのです。ですから私はポニー様と、3人の女性、という風に見える状態を希望します。会話については、モモ・ピンクー様は、私たちの方が年上ですし気を遣ってくださるはずです」

「彼女を呼ぶならレオも」

「そこまですると、私たちの会話が・・・」

困ったようにスミレ嬢がポニー様を見つめる。


「・・・分かった」

「はい」

「モモ・ピンクー嬢を、きみの生贄にしよう」

「まぁ。怒られますわ」

「ごめん」

スミレ嬢が驚いてさっと顔色を悪くするのを、ポニー様がくしゃっと表情を崩して笑まれる。

その様子にスミレ嬢が口を閉じた。


・・・仲、いいですよね?

やっと話をしようとしてこの状態なんですか?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ