表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/10

雲と天馬と青空の私

Big Sky Highからの転用。

生温い風が勢い良く

真っ白で重たそうな雲を押す

私の首は上を向き

俯くことを知らない



冬にしては暖かい日

春にしては早すぎる日

それでも春の先走りを感じて

梅より先に愛しさが胸に咲いた




「貴方は青空だ」と

内心訳の分からぬ喩えに苦笑する

君はどうも突拍子の無いことを

口にする傾向にあるようだ



だけどそれは私にとっては

双無き嬉しいものという

何とも可笑しな矛盾(コントラディクション)

嗚呼、風が強い



この風の強さを

最後に感じたのはいつだろう

それは何処にいたときだろう

もう一度をこの風程強く望んでいる




少し冷房の効いたバス

互いに干渉を持たない空間

窓から見える大袈裟な木の揺れが

まるで私の無関心(アパシー)を叱ってるよう?




きっと今頃君は

この風を受けて苛立っているかな

己の大切な人たちと繋がる空に

繋がらない言葉をぶつけてみる



「あの雲はなんの形?」なんて

私は天馬(ペガスス)にしか見えないよ

運命に口出しする

心安い神託(オラクル)に居るような




空調の匂いに思考を邪魔されて

早く外に出させてくれと

無言のままに願ってる

私の願いは自由な青空


天翔る馬の居る広い空。


以上がBSHから移動させてきた詩です。

テーマが恋愛と景色とで分けさせてもらいました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ