表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
L I N K  作者: EMM
3/4

根本

父は、臆病な人間だった。

父は、何もかも無くしてまで一緒に居ようとした母を酷く恐れた。

自分が卑怯な人間であることを知っていたから、いつか総て奪い返されるのではないかと恐れていた。

だから隠れて暴力をふるった、私が気付くずっと前からそれは続いていたそうだ。

今みたいに形のある暴力ではなく、見せつける事に寄る心への暴力をひたすら…私を含めた外野に見せないように。

しかし、私が…その日父しかいない筈の家に知らない靴が置いてあるのと…

感じの悪いオンナノヒトが家を出るのを見たその日から、母への暴力は明るみに…そしてエスカレートしていった。

そんな父が家の外では何であんなに立派な人間として振る舞えるのだろうか…不思議に思えた。

しかし、だからこそ臆病な父は生きてこれたんだ。


母は、力のない人間だった。

正確には、自分から羽毛を総て毟り捨てた愚かな人間だった。

だからその憎しみは父には向けられず…私に向かった。

暴力に走る程の力も尽きていた母は、あの日から私に父への怨念をひたすら口に出した。

毎日、二人きりの時は、仕事の長い父が帰ってくるまで続いた。

聞かせるだけ聞かせて、私には何もさせなかった。

元気な時も、怪我をした時も、風邪をひいた時も、病気になった時も…


悔しいと感じる事は何もなかった。

父が母を殴りつけても悔しくはなかった。

姉が家出するように全寮制の学校に進学していっても悔しくなかった。

母が私に怨念をぶちまけても悔しくはなかった。

それでも何もさせてもらえなことも悔しくはなかった。

悔しかったのは、何も悔しくはなかった事だった。

私もまた、力のない人間だった。

それを認める事が嫌だったから、私はあの日も公園に逃げ込んでいた。


魔法(きせき)の力が欲しかった。

魔法で母が少しでも元気になったら

魔法で姉が帰ってきてくれたら

魔法で父に少しの勇気をあげる事が出来たなら


…………違う、違う違うちがうちがう!!!!!!


私は、ただ力を得て彼らを見下したかったんだ。

彼らは私を人間として見ていなかった

ただの愛すべき人形と思っていた。

私にとって、彼らは只の壁だった。


         モーガン・明・綾乃

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ