表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

イタチの短編小説

鎌、全覧ならざるを得ず

作者: 板近 代

 (れん)全覧(ぜんらん)ならざるを()ず。


 (ざん)するは(けい)(どん)しては(れい)


 烙印(らくいん)(とお)がされおりて、(さば)きすけらぬ道色(どうしき)()(しゃ)がちりぢり(なり)(むせ)()()(わた)(とり)()て。

 (ゆめ)()か、(やぶ)れた(みやび)のかいざいつちて。




 (きん)(かがや)きざるを()ず。


 夢見(ゆめみ)()(つみ)()して()(ふく)


 (さい)()けの(なげ)日々(ひび)()らず()(どく)呪詛(じゅそ)なりて()せぶないなぜの(われ)(しん)川沿(かわぞ)いの異詞(いし)

 (つめ)(つち)か、(くず)れたしずかのさいざいに轟轟(ごうごう)て。




 鳥空概(ちょうくうがい)()ましてれから、(いま)(いく)ら、までぞ(いく)数々(かずかず)(とり)()したか()しずしか。

 (だれ)はかり、(だれ)そはかる。

 すいずいの(かん)墓在遺(はかあい)て、逆在遺(さかあい)て、(すく)いのテい。


 今日(きょう)()なき(ひと)に、亜斜奴螺(あしゃどら)(せき)()えずしか。

 ただ()(びと)死寸(しずん)()(たい)()侮辱(ぶじょく)とえられらずしか、(おの)がばに宇宙(そら)(いど)(むし)才人(さいじん)とすち。


 ()()れ。


 ()れ、貴様(たっとざま)()びけものあらず、()血一雫(ひとしずく)たりともさいざせず。()してさいざせず、()(だか)()さいざせず。


 ()(どく)呪詛(じゅそ)なりて。

 ()(どく)呪詛(じゅそ)なりて。

 ()(どく)呪詛(じゅそ)()でぬ者効(じゃき)かとがす。

 ガ、()せずちのと(しょう)ぜ。

 ものこそたれ、さいざせずものこそたれさいざせず。

 さすどれとさいさしの判別(はんべつ)(おこ)なわれとし、(すく)いたる、()()(かたち)ありてす。


「命のかけ方は二つ存在した。死を伴うか、死に抗うかである」


 (れん)全覧(ぜんらん)ならざるを()ず。

 ()()くうえ全覧(ぜんらん)あとる(かなら)なし。

 さいざせず。

 ガ、()いて、全覧(ぜんらん)せ。

 全覧(ぜんらん)ずしとも、(めい)(つづ)けきと。

 さいざせず。


 ()不定崩(ふていほう)ようとも、ゆめゆめ、現実夢(げんじつゆめ)どちとさててかも、()ねと願神(がんじん)占めるべとなく。

 さいざせず。


 人成(ひとなり)なく狂暴(くるあばれ)りてさいざせず、()(だか)世斜者(よななめじゃ)さいざせず。


 邪視払(じゃしはら)(つち)(にぎ)れ。

 邪視払(じゃしばら)(つち)(にぎ)せ。

 ()してさいざせず。

 その(しん)

 ()よ。

 一片鎌(ひとひられん)とあれ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ