表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/4

ヘビとキツネとオンボロ橋。

「はあ、今日も今日とて、またお腹が空いたなぁ」


オンボロ橋にいた食いしん坊のヘビは言う。ヘビを食いしん坊と言うのは、ちょっと正しくないのかもしれない。

常に、お腹が空いている状態でいると言うのが正しい表現だ。


ヘビは、いつもお腹が空いて空いて空いて、仕方がない。

どんなに食べても空腹感が満たされない。


「ヘビさんヘビさん、またお腹が空いているのかい?」


そこにやってきたのは、お人好しのキツネ。


「もしよかったら、これでも食べるかい?」


そうしてキツネが差し出したのは、柿。

とてもとても大きい美味しそうな柿だった。


「ありがとう、キツネくん。美味しそうな柿だ」


ヘビは、キツネから柿を受け取るとすぐに丸呑みにする。


「よっぽどお腹が空いていたんだね。いい食べっぷりだね」


キツネはヘビに言った。


「ごちそうさま。ありがとう、美味しかったよ」


「どういたしまして。・・・ところでヘビさん。君は、このオンボロ橋の森の先に何があるか想像したことはあるかい?」


キツネはヘビに聞いた。


「考えたことが無いと言ったら嘘だね。多分この森の住人は誰でも考えていると思う。だけどこんなオンボロ橋では、渡れない。そうだろう? キツネくん?」


ヘビは、キツネに諭すように言った。


「そうだね。そうだよね。分かっているんだ。渡れないと。だけど、何かが違うとそんなことも思ってしまう。何が違うのかなんてさっぱり分からない。でも、僕たちの全てが何かが違うと感じるんだ。それを正常に戻したい。でもやっぱり・・・」


そこまで言ってキツネは黙ってしまった。


「? やっぱり何だい? キツネくん。私は、難しいことは分からないけど、君の話を聞くことは出来るよ」


「いや、何でも無い。少し不安になっただけなんだ。ヘビさんに聞いて貰って少し落ち着いたよ」


「そうか、ならよかった。これからも聞くことだけなら出来るから、またこんな風に話そう」


ヘビは、キツネにそう言う。


「そうだね、ありがとう。話を聞いてくれて、ではまた」


「ああ、ではまた」


そう言って、ヘビは、キツネとすれ違いながら、森の方へに向かおうとしていた。


「でもやっぱり、もし正常に戻ったら、今の僕たちの関係は、全て無くなってしまう気がする」


「?」


ヘビは、キツネが呟いた言葉が、少し気になったが、すぐに忘れた。

そんなことより、ヘビにとっては、もっと重要なことがあった。


「ああ、お腹が空いたなぁ。何か食べ物無いかなぁ」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ