表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
51/66

051

アース社から発表されたメビウスオンライン再開日がやってきた


【よし!今日からまた頑張るぞ~】


気合を入れて私はメビウスオンラインの世界へと旅立つ


前回のイベントがああいう終わり方だったからどうなるのかなと思ってたけど、いつもの街中にいるようだ

色々変化がおきてるみたいでそれを確認しようかなと思ったのだが、とある人を発見し


【すみませーん】


私は声を上げその人のもとへ走り寄る


【あの、ドラゴンの前から運んでくれた方ですよね、ありがとうございました】


【ああ、あの時の・・・いいのよ、助けれると思ったから助けただけの事よ】


【それじゃあ、本当にありがとうございました】


お礼をつげて離れようとしてると


【ねえ・・・えーっと名前きいていいかしら?】


【はい、ミキって言います】


【そうミキちゃんね、少しアドバイスを】

【まだ得てないと思うけど、いずれサモナーであるあなたはとあるスキルを覚えるわ】

【そのスキルで悩む事が出てくると思う・・・けど自分の仲間とよく相談し停滞しないようがんばりなさい】


【はい】


あれ?私この人にサモナーって名乗ったかな?

まあイベントでガイコツ君達を連れてたから知っているのかも


【あ!あのお姉さんのお名前を聞いていいですか?】


【そういえば私も名乗ってなかったわね・・・エリージアよ】


【エリージアさんですね!】


【ええ、それじゃあまたどこかで会いましょうミキちゃん】


【はい、またどこかで~】


私はエリージアさんと別れ今度こそ変化の確認を始める


name:ミキ :渡り人

job:デビルサマナー

称号:慈愛ある者

E:デビルローブ、デビルロッド、デビルリング、ボアグローブ、ボアブーツ

スキル:テイム

召喚枠:0(現在MAX

所持金13921000円


んー少し表示が変わってるけど変化ないかなと思ったが・・・・・

え~とこれはバグかな?所持金がとんでもない事になってるよ


私はアワアワしつつ問い合わせをしてみると


::ミキ様が登録された魚味噌による収入ですので問題ありません::


と返答が来た・・・・どんだけ人気になってるの魚味噌・・・・

ふふふ、これだけあればいろいろ買えるね!


さてお次はメール欄に運営から来てるのを開くと


::やあやあ、イベントでは活躍したね!君は僕的順位で2位でした!::

::この中から好きなものを選ぶといいよ::


えーとこれ、あのNPC?の子供からかな?

まあ運営会社からきてるものだから正式なものなんだろうな


リストを見て行ってるとレアアイテムやレアスキルと説明されたものがズラ~っとある

その中で立派でゴツイ盾が灰色になっており選べなくなっている

説明を見ると1位の方が選んだものだそうだ

あーあのブレス跳ね返した盾使いさんが1位だったのかな~?


ん~何か良いのないかな・・・・

スクロールさせ見て行ってるとついにきになるスキルを発見した


::獣魔の心::

:念話で使役獣魔などと会話できるようになる:


これは私にとってすごい重要なスキルではないだろうか?

私が思ってるのと違ったら嫌なので運営に確認


:獣魔の心は種族をとわず自分が精液しているものとの会話が可能になります:

:ただいまミキ様の契約しているボーンファミリーとの会話も可能です:


よーしよし!


私は獣魔の心を報酬に選ぶと目の前にスクロールが出現した


:獣魔の心をしようしますか?:


もちろんイエス!


name:ミキ :渡り人

job:デビルサマナー

称号:慈愛ある者

E:デビルローブ、デビルロッド、デビルリング、ボアグローブ、ボアブーツ

スキル:テイム、獣魔の心

召喚枠:0(現在MAX

所持金13921000円


これで紅だけじゃなくほかの子たちとも会話ができるようになったよ!


しかしこのスキルによって私は将来少し困ることとなるがそれは少し先のお話

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ