表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
36/66

036

どうにか消耗を抑えてこの第二段階を乗り切り最後?の戦いに備えたい

出てきた鬼2体は一体が盾を持った防御タイプ、一体は大剣だけもった攻撃タイプ

うちの弁慶と修羅とかぶるね


虚空がバフ管理をしてくれてるおかげで私体にはバフが聞いた状態だ

これなら負けないだろうと正面よりぶつかってみたのだが・・・・


【ウソ・・・】


弁慶も修羅も完全に力負けし押されまくっている

しかしさっきの夜叉と違い、この2体にはデバフが入りやすい

虚空のデバフを入れてなんとか互角へと持ち込めるlvだ


後先を考えて消耗をおさえるつもりが逆に消耗している

これはいけない、あまり切り札を切りたくなかったのになー


虚空が新たにデバフを掛けなおし動きが鈍った時

【いまだ!弁慶、修羅、オーラ解放!】


オーラ解放、これは弁慶と修羅が新たに覚えたスキルだ

赤黒いオーラを骨に纏い能力をUPさせるスキル

時間制限あり、再使用まで少し時間かかるので温存しときたかったのになー


オーラをまとった弁慶達は一気に攻勢に転じた

よし今度はこちらが圧倒的有利だ!弁慶達の攻撃で無効を削っていく

夜叉は動く気配はない、この段階では完全に見学らしい


【グオオオオオ・・・】


修羅の大剣が鬼の胸を貫き討伐した

これでパワーバランスは完全に崩壊し防御系鬼も弁慶達の攻撃になすすべなく沈んだ

倒せたのは良かったがこちらも代償を支払った

弁慶達からオーラが消えスキル時間が終わってしまった


【さあ、あとは夜叉だね】


【小賢しいネズミどもめ、我がおぬしらに死を与えん】


夜叉はさきほどまでの涼しい顔から怒りの形相となりオーラをまとって動き始めた


【みんな、夜叉に勝つには能力UPスキルのリキャストまで耐えるしかないと思う】

【弁慶、夜叉はとにかく防御形態で攻撃を耐えて虚空はバフとデバフをしっかりとお願い!】


3体が頷いてくれたのでこの作戦は間違いないだろう

さあ、頑張ろう


攻撃を捨て防御に集中しているのでなんとか夜叉の攻撃にたえているがやはり厳しい

虚空も頑張ってくれてるがデバフが入りにくい

そして一番厄介なのが・・・


【このような小賢しいもの・・・】


このセリフとともに夜叉の手から光が降り注ぐ

そうするとこちらのバフ、夜叉にかかってるデバフを解除してしまうのだ


リキャストにはもう少し時間がかかるし、このままだとこちらが持たない

本当はリキャストを待って一気に行きたかったんだけど仕方ない

もう一つの切り札をここで使う!


【虚空、リミット解除!】


虚空の装備してる杖の宝石から赤黒いオーラが溢れる

そこから波動が生まれ夜叉を包み込む


【ぐう・・・なんだこれは・・・動きが】

【小癪な・・・・このようなも】


【弁慶、夜叉!攻撃に移ってデバフ解除するのを阻害して!】


2体の攻撃によってデバフ解除を阻止することに成功した

このデバフは複合効果を発動する

何度かテストし解ったのは、攻撃力、防御力、魔法抵抗、速度がダウンし更に重力的な荷重をかけ行動そのものも阻害するというかなり強力なものだ


それだけのハンデをおっても弁慶達とは対等以上に戦っている

そうして虚空のリミット解除の限界時間が近づいてくる


【さあ、最後の大勝負!】

【虚空、スイッチ!】


夜叉にかけてるデバフを辞め、今度は弁慶達にバフをかける

これはさっきのデバフの逆の効果を弁慶達に付与する

そして・・・


【弁慶、夜叉、オーラ解放!】

みんなの頑張りで稼いだ時間でついにリキャスト時間を終えたのだ


これですべての切り札を切った

あとはこのマシマシにした弁慶、修羅が夜叉の戦力に勝ってるのを祈るのみ


弁慶はシールドバッシュや剣で夜叉の攻撃をうまくいなしている

修羅は器用に弓と剣を切り替えて夜叉へダメージを与えていく


【おのれー・・・このような奴らに・・・】


一瞬まだ何かあるの?とドキっとしたが思った事を言っただけだった

そうして2体の攻撃は続きついに夜叉が膝をついた

そして修羅の剣が夜叉の胸へ突き刺さる

頼む・・・・これで終わって!


【まさか・・・このような事が・・】


夜叉から光の粒のおようなものが溢れ崩れ去っていく


"エリアボス:夜叉の討伐に成功しました"


ふう~やったよ!


ブックマーク登録、いいねやポイントを入れて応援お願いします

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ