表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
約束してね。恋をするって  作者: 和泉 利依
第一章 遭遇
1/58

- 1 -

「っしょ、と」

 掛け声をかけると肩から重い荷物を下ろして、陽介は自由になった手で大きく伸びをした。


 バッグに入っている荷物は、十数キロにも及ぶ。ずっと自転車をこぎ続けてここまで登ってきた肩が、ようやく楽になった。


 吐いた息が白い。

 防寒はできる限りしてきたが、それでもきんとした空気がじんわりと体にしみこんでくる。まだ10月だというのに、今年は冬が早い。


「よしっ。今夜はよく晴れた!」

 感じた寒さを吹き飛ばすように、陽介はわざと大声で言って空をあおいだ。


 月のない晩秋の澄んだ空には、満天の星が輝いている。

 右手の方から街の光が溢れているのが気になるが、今日の目的を考えたら高台に上る必要があったのである程度は仕方がない。


 そこは、広い霊園にある四阿だった。

 背後を見まわせば、目に入るのは山の斜面に一面に広がる墓石の群れ。まだこの世ならざるものを見たことはないが、いてもおかしくないだけの雰囲気がある場所だ。


 陽介は気をとりなおしてバッグを開けると、中にあった望遠鏡を丁寧に組み立て始めた。バイト代をためてやっと手に入れた新品の反射式望遠鏡だ。家で何度か出してはみたが、星を見るのは今夜が初めてだ。


 これで最初に何を見るか、陽介はずっと決めていた。

 ちょうどいい場所にあるその四阿に望遠鏡を設置すると、陽介ははやる胸をおさえてそれを覗き込んだ。レンズを見ながら細かい調整をしていく。残念ながら陽介の予算ではとても自動追尾を買うまでには至らなかったので手動だ。

 そうしてとらえた光点に、陽介は目を輝かせる。


 フォーマルハウト。

 暗い空に一際明るく光るその星を、息をつめたまま陽介は見つめた。


 もちろん、肉眼でも見ることはできるが、初めての望遠鏡に通す光は何にしようと思ってこの星に決めた。

 その光が山の中に吸い込まれるように消えていったのは、あっという間のことだった。山に囲まれたこの土地では、ほんのわずかなその時間しか目にすることはできない。それも、大気が曇っていない夜の限定だ。今日は昨日の雨で空気が澄んでいたので、見ることができると陽介は確信してここへきた。

 無意識のうちに止めていた息を大きく吐いて体を起こす。


 たった数分のことだったが、なんとなくそれだけでもこの数か月の苦労が報われた気がして、陽介は十分満足だった。


 高揚した気分で陽介は、持ってきたコーヒーを飲もうと荷物を振り返った。

 と。

 左手の少し先の方に、白い影がゆらりと動いた。


(げ)


 そこには、長い髪のほっそりとした女性らしき影が見えた。陽介の背筋に冷たいものが走る。

しばらくは不定期更新になりまーす。のんびりと続きをお待ちくださいませ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ