表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/36

護衛しよう


 さて、賊は倒すことができた。


「大丈夫か?」

「はい。ありがとうございます」


 俺たちは近くの飲食店に入って、話をすることにした。


「どうぞ。これは私からのお礼です。好きなだけ食べてください」


 少女は俺にご馳走してくれるようだ。

 俺は遠慮なく食べることにする。


「私はミーナといいます」

「俺はラルフだ。よろしく」


 軽い自己紹介を終えたあと、俺は質問をしてみた。


「君の出身はどこだ? この辺りでは見ない恰好をしているけど」


 初めて見たときから、気になっていたのだ。


「お気づきでしたか。実は私は、システナ王国の出身なのです」


 システナ王国は、この国ロナンシアの隣国に位置する国のことだ。言われてみると、彼女の着ている服はシステナの民族衣装によく似ている。


 ミーナがこの町にやってきたのは観光目的ではなかった。


 彼女は冒険者で、この町には依頼のために通りがかった。


 内容は荷物の運搬で、これから次の町に出発するところだったようだ。


「先ほどは、本当に助かりました。見れば分かると思いますが、私は戦闘は不得意なので、困っていたんです」 

「でも、一応は冒険者なんだろ? それに、その脇にあるのは杖じゃないのか。魔法は使わないのか?」

「私は魔導士ですが、私の使う魔法は少し面倒なもので、こんな町中でバリバリ撃つことはできません」


 そういったタイプの魔法もあるのか。

 俺は魔法には詳しくないので、よく分からない。


「ですが、その悩みも、つい先ほど解決しました。私の前に、たくましい戦士が現れましたから」

「へぇ。それって……」


 ミーナは微笑むと、俺をさした。


「え? 俺?」

「はい。ラルフさんに護衛してもらえば、きっと依頼も簡単に達成できるでしょう」


 俺は外れスキル持ちの落ちこぼれだ。

 剣聖である父親にも見限られ、追放されたのだ。


 さっきの男たちの言ったように、無能な剣士なのだ。

 俺みたいな奴に護衛されても、彼女がかわいそうだろう。


「悪いが、他を当たってくれないか」


 俺は断ったが、彼女はまったく諦める気がないようだ。


「何かご都合が悪いのでしょうか? 外せない用事があるとか?」

「いや、特には……」

「では、決まりですね。これから、よろしくお願いします」


 俺は、あっさりと押し切られてしまい、ミーナに同行することになった。



「ここから、まっすぐ進んで、隣町を目指します」


 俺の行き先はグレンの町なので、方角は一緒だ。

 それにミーナは地図と食料を持っている。道具屋で買えなかった俺には都合が良い。


「荷物を持とうか?」

「いえ。私も冒険者のはしくれ。依頼の品まで他人に預けることはできません」

「そうだよな」

「ラルフさんは危険がないように、周りを見張っておいてください」


 俺たちは、だだっ広い草原をひたすら歩いていた。


 と。


「グルルルルル……!」


 魔物――グリーンウルフの群に遭遇した。緑色の毛並みが特徴の、すばしっこい魔物だ。

 しかも口から粘液を吐き出してくるので、並の冒険者でも舐めてかかると厳しいかもしれない。


「ミーナ。さがっていてくれ」

「はい」


 彼女は俺の強さには全く疑いを持っていないようだ。

 落ち着いた様子で、俺のことを観察している。


 だが、今の俺は丸腰だ。武器を何も所持していない。

 先ほどの男たちは倒すことができたが、あれは彼らが三人とも剣を持っていたからだ。


 だから、【剣悪感】を使うことで、丸腰でも敵を倒すことができた。

 剣を持たないグリーンウルフの群れに対して、俺はどう戦うべきか。


「グアアッ!」


 狼の一匹が、俺に襲い掛かって来た。

 俺は両足に力を込めて、地面を蹴る。


「縮地!」


 狼の攻撃をギリギリで回避すると、勢いに任せて、近くの狼を蹴り飛ばした。


「がうっ!」


 狼は地面を転がって、そのまま倒れる。


「……これは使えるな」


 今の技は『縮地』と呼ばれる移動技だ。使えば高スピードで動けるようになる。

 父に教わった技だが、剣技ではない。

 したがって、剣を装備してなくても使うことができる。


 狼たちは一匹ずつでは無理だと思ったのだろう。

 今度は数匹が一斉に襲い掛かって来た。


「縮地!」


 高速でバックステップをして攻撃を回避。


 さらに技を使用した。


「地獄突き!」


 前方に向かって、数百のパンチを放った。


 狼はうめき声をあげて盛大に吹き飛ぶ。


「……よし。こっちも使える」


 この技は本来は剣による突きだが、応用すれば素手でも使えるようだ。


「……しかし、数が多いな」


 俺が一回の攻撃で倒せるのは、多くても数匹だ。

 狼の群れと戦うには、手数が足りない。  


 できれば、全体攻撃が欲しかったところだが、ないものは仕方がない。

 面倒だが、一匹ずつ倒していこう。


 そのとき。


「クウウウンッ!」


 急に、狼の群れが顔色を変えて、逃げ始めたのだ。


 後ろに何かあるのか。


 俺が振り返ると、そこにいたのは新たなモンスターだった。


「なんだこりゃ……」


 黒いクマのようだが、この辺りでは見かけないモンスターだ。


「ブレードベアです」


 ミーアが説明する。

 そう言えば、彼女は冒険者だったか。


「強さはA級相当になります」

「A級だって!?」


 10階層以上のダンジョンでボスをやれるレベルだ。

 さっきの狼たちとは格が違う。彼らが恐れをなして逃げ出したのも頷ける。


 腕に覚えのある剣士でも、数人がかりでなければ適わない相手だ。

 むろん、俺ひとりでも勝ち目は薄い。


 剣聖である父上なら楽勝だろうが、外れスキルしか持っていない俺では普通に考えて無理だろう。

 だが、ブレードベアは待ってくれない。


 片手を上げて、俺に狙いを定めている。

 あの腕に切り裂かれたが最期、俺の命はあるまい。


「縮地」


 俺は地面を蹴り上げ、前方に素早くダッシュすると、そのまま敵の懐に飛び込んだ。


「地獄突き」


 熊の腹に向けて、連続で突きを叩きこんだ。

 衝撃によって、熊の体が後ろに追いやられる。

 俺の攻撃が効いているようだ。


「……やったか」

「グオオオッ!」


 いや、効いていない。

 数百発のパンチを喰らっても、ブレードベアは無傷。何ともなさそうに、腹をさすっている。


 たぶん、もう一度やっても無駄だろう。

 その前に敵の攻撃を浴びれば、俺が負けてしまう。


 敵がタフなのもあるが、それ以上に技の威力が弱すぎる。

『地獄突き』は剣を装備し、剣技として使って初めて強力な技なのだ。


「……くそっ。どうすれば」


 俺が考えていると、どこかから声が聞こえて来た。


『やめてくれー』


 わりと年齢の高そうな男の声だ。

 声の主を探してみると、どうやら目の前のクマが聞こえていることが分かった。


「……まさか」


 たしかに、名前には『ブレード』と付いているし、右腕に刃物のようなものが突き出てはいるが。

 あれは剣なのだろうか。

 剣と言うより、尖った棒じゃないだろうか。


『やめてくれよう。ラルフ・メイスンを近づけないでくれよう』


 しかし、声は間違いなく、熊の右腕から聞こえている。

 外れスキル【剣悪感】はモンスターにまで有効なのか。


「ようし。それなら……」


 俺はクマの右腕に飛びかかり、両手で剣を掴んだ。


「ほら、触ったぞ」

『うわあああっ! やめてくれええっ! 触らないでくれええっ!』


 パリィィィィィィィン!!


 剣が粉々に砕け散った。


「グアアアッ!?」


 クマが痛そうに腕を抑える。

 クマにとっては爪のようなものだったのかもしれない。


 俺は『縮地』で飛び上がると、右腕に向かって『地獄突き』を叩きこんだ。


「グアアッ!」


 クマは大ダメージを受け、その場に倒れる。


「……やった」


 俺はA級相当のモンスターを倒した。

 外れスキル【剣悪感】。強すぎるな……。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ