表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
24/35

ゴッド・オブ・ウォー

クリア日 10月19日。


濃い。密度が高い。

1~3までは濃ゆいながらもボリュームがちょうどよく、疲れたころにクリアとなりましたが、今回はべらぼうに濃いうえに、やらないけどクリア後のやりこみまであるというボリューミーさ。


まずグラッフィックが密。

高精細で情報量が多い。そのうえ仕掛け解きのために360度見回さなければならないので、目へのダメージが高いです。


仕掛けも密。ちょっと進むだけの道中にみっちりとギミックがつまっています。

宝箱ひとつ開けるのに5分、10分かかるのあたりまえ、下手すると発見から開けるまで30分以上かかります。

それでも仕掛け解きには抗えない魅力があり、ミッション進めるのも忘れて一生懸命ギミックを解いてしまいます。


サイドミッションも一個クリアするのに3時間くらいかかるのですが、面白いのでカウントされるものはすべてクリアしました。

ヴァルキュリアとか最初の一匹しか倒せなかったので、そのあとは素直に諦めます。これはやりこみ要素ですよね。

積みゲーマーにはひとつのゲームをやりこんでいく余裕などありません。


ずいぶん丸くなったクレイトスですが、ジジイになってもかっこいいです。装備品はたくさんあるのですが、すべてグラフィックが用意されてるのはさすがです。


ストーリーはあとで伏線が生きてきたりして、なかなか凝ってます。バルドルの弱点は推測が当たりましたが、アトレウスの秘密については完全に不意打ちされて驚かされました。ここまで重要な北欧神話のピースだったとは!


緻密なグラッフィック、痛快なアクション、尽きぬ謎解き、積みゲーマーには優しくないボリュームでした。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ