表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/35

ヒューマンフォールフラット

クリア日8月8日。

このゲームが200万本達成とのニュースを見ました。

ちょうどそのときPSstoreでセールしてたので、どんなゲームかまったく調べず購入、どんなゲームかまったく知らずにプレイしはじめました。

むっちゃおもしろかったです!


必要な知識はすべてチュートリアルで教えてもらえます。

体幹の定まらないフラフラ人間を操作し、どんなものにもペタンとくっつく両手を駆使して箱庭パズルを解いていきます。


このフラフラ人間、じつに多彩な動作をすることができて、フラフラ人間にできることを発見していくのも楽しみのひとつです。


序盤3面くらいはチュートリアルで簡単なのですが、その後かなり難易度がアップします。

あれしたりこれ動かしたりと、試行錯誤していると急に解き方がわかって道が拓けるのですが、それがカタルシスを呼び、時間を忘れてプレイしてしまいます。


解き方も一通りだけとは限らないので自由度高いですね。

本編クリアしたあと、答え合わせみたいな感じで攻略サイトを覗いてみたのですが、解き方が違う箇所がいくつもありました。

こっちはあんなに苦労して、ごちゃごちゃいろいろ動かしたというのに、攻略サイトの答えはシンプルなものだったり、反対に複雑な解説をしているところが、こっちは箱一つ動かすだけでクリアできたりしていました。

同じ面を何度もプレイするタイプではありませんが、ステージの数は多いのでけっこう長く遊べます。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ