表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
56/60

話はじめる。

 「それで、何か覚えていることない? ショックで忘れたいかもしれないけど……。お願い。どんなに小さなことでもいいから」

三里先生が俺と憲吾を見つめながら言った。

「覚えてることは、全部ポリに話したんですけど」

憲吾は、まだ言うべきではないと意識しているようだ。俺も、まだ話をする気はない。もう少し、話をしてから。この先生が、信用のできる先生かどうか……確かめる!

「村井くんは? 何かない?」

「俺は、……すみません。憲吾が刺されたっている驚きで、まだ、思い出せません」

「そう……。覚えていないと思ったけど、ここまでとはね」

三里先生が少しガッカリしたような表情を見せた。

「あっ、あの、」

「何? 何か思い出したの?」

俺の発言に、嬉しそうな顔を見せた。

「いや、あの……。もし、犯人が捕まったら、どうするんですか?」

「う~んと。私たちは基本的に何もできないけど。警察の方が決めるんでしょうね、多分」

「そうですか」

そろそろだな。俺は自分の中に踏ん切りを付けた。

「憲吾、そろそろ」

「……! おぉ」

憲吾に合図を打つ。

「先生」

「はい?」

あとは、口が開くだけだ。

「実は、俺、犯人を見てるんです」

三里先生の顔が、変化した。

今回は少し短めとなりました。理由は、パソコンを買い換えたためです。買ったパソコンがなかなか反応してくれなくて……。次回は少し長めにしますので、許してください。2011年3月12日23時05分。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ