表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/10

8 告げることは

 屋敷へ戻り、湯気の立つマグカップを半分ほど減らしたところでアルヴィンの頭がこくりと下がった。

 サラがそっとカップを取り上げると、そのまま伸ばした腕の間に顔を埋めて、くたりとテーブルに突っ伏す。


「眠ったのか?」

「もう遅い時間ですし。それに、胸のつかえが取れたのでしょう。クレイグ様のおかげですね」

「俺というより……」


 きっかけを作ったのはサラだ。

 クレイグはそう思ったが、愛おしそうにアルヴィンの髪を撫でる姿にそれ以上は言えなくなる。

 時計を見れば、いつもの就寝の時刻はとっくに過ぎていた。日中には来客もあり、特別な日だったといえるだろう。

 クレイグはアルヴィンを起こさないように抱きかかえると、そのまま部屋へと連れていった。


 すっかり寝入ったアルヴィンに毛布を掛けたサラに、何の本を読んで外に出ることになったのかとクレイグは尋ねた。


「こちらです」


 サラはベッドサイドテーブルから一冊の本を取ってクレイグに手渡した。

 目次を見ると、同じ作者の話が数話収録されている童話集だ。手に馴染み、紙は少し日に焼けているが折り目などはついていない。大事に何度も読み返しているのだろう。聞けば、書庫の本ではなくサラの私物だと言う。

 ぱらぱらと捲ると、開き癖が付いているところで勝手に止まった。


「読んだのはその、二話目のお話ですね。男の子が小さな竜と出会って、ちょっとした冒険をするのですが、湖に行く場面があるのです」

「そこで飴を食べるのか?」

「いえ、物語の中の『月のかけら』は食べられません」


 クレイグの真面目な問いに、サラはくすりと笑った。

 アルヴィンが起きないようにと視線を交わして寝台から離れ、暖炉に向いてコの字に組んだソファーへと移動する。

 クレイグはサラに横の一人掛けを勧めると、話しやすいように正面ではなく横に掛けた。声を潜めて二人は話を続ける。


 ……物語の中で『月のかけらは、空から氷となって落ちて』くる。氷だから時間が経つと当然溶けてしまうが、稀に、春になってもずっと溶けないで『本物の月のかけら』であり続けるものが存在するのだ、とサラはクレイグに説明する。


「なるほど。それが『ちょっとした冒険』に繋がるのだな」

「そうなのです。主人公の男の子は湖で初めて『月のかけら』を目にするのです。それで……飴にしたのは、同じことを、旦那様が私にしてくださったので」

「アークライト前男爵が?」


 懐かしむような瞳は一瞬空を見て、金の指輪に戻る。サラが亡夫のことを話す時はいつもそうだった。

 その眼差しにこもる温度が、夫婦間のものというよりは、尊敬とか友愛といったほうがふさわしいようにも感じるのは、クレイグが恋愛の機微に疎いからかもしれない。

 それでも、サラが前男爵のことを話すと、心の奥がざわつくのを止められない。

 すぐ近くにいるのにどこか遠いところを見ている彼女に、行き場のない気持ちを持て余した――これまでも、今も。


「修道院で食べ物は足りていましたが、甘いものなどは口にしませんでした。慰問やバザーのためにパイやガレットを焼いても自分達は食べませんし、味見は院長先生方がなさいますので」

「ああ、まあ、そういうものかもしれんな」

「男爵家に来てからも、甘いものや、お茶や果物に慣れなくて……どうにかして私に食べさせようと、いろいろ考えてくださったようなのです」


 果物などは比較的スムーズに馴染んだが、菓子にはどうしても抵抗があった。

 教典以外の物語も読んだことがなかったサラに男爵は本を与え、領地にある小さな湖に連れ出し、先ほどのような演出で食べさせたというわけだった。


 贅沢ともいえないちょっとした日常の楽しみも知らない彼女に、自分だったらどうやってそれを与えられただろう。

 クレイグは頭を巡らせたが、買って渡すほかはなにも思いつかなかった。


「私は旦那様に、お世話ばかりかけました」

「世話と思っていなかったと思うが」

「そうだといいのですが……。それで、私にはとても印象深い出来事なのです。なので、アルヴィン様もあの池に思い入れがあるようですから」


 特別な場所で特別な事をしたら、なにか変わるかもしれないと思った、とサラは言う。とはいえ今夜行くつもりはなく、まずは物語を聞かせ、折を見て誘おうと考えていたそうだ。

 自分から、しかも今行きたい、と言われるとは想像していなかったため、慌ててキッチンにいって飴を一つ砕いて持ったのだと。


 食事を摂るようになったアルヴィンだが、まだ食欲が完全に戻ったわけではなく量は食べられていない。

 以前は好んだ菓子類も、用意してもほとんど口にしなかった。そのためパントリーにはたくさんの菓子が残っていた。


「あの飴の残りは見つからないようにしておかなくてはいけませんね」

「希少なはずの『月のかけら』が、家に山盛りあったらまずいだろうな」


 そう言って、二人で顔を見合わせて笑った。

 薄明りの部屋で、パチリと暖炉の火が爆ぜる音が響く。ゆらりと揺れる炎は、二人の間に踊るような影をつくった。

 小さい声での会話のために、二人の距離は近い。伏せた睫毛の一本まで見えるほどに――頭を軽く振ると、クレイグは次の話を切り出した。


「もうひとつ教えてほしい。ここに来た最初の日にアルヴィンに会った時、君はあの子に何と言ったんだ?」


 ずっと疑問だったことをそのまま尋ねた。アルヴィンは、最初サラのことも無視していた。それが、途中で急に態度が変わったのにはなにか……サラが話しかけた何かがアルヴィンの心に触れたのに違いない。


 アルヴィンが、事故の責任を重く感じていたことは分かった。でも、池に拘る理由は別にあるはずだ。

 気がかりはこのまま一気に解消したかった。


 不意を突かれたサラは一瞬きょと、と瞳を大きくしたが、ゆっくりと手を顎下に当てて思い出すように首を傾げる。


「そうですね……アルヴィン様が、あんまり熱心に見つめていらして……私は確か、こう言いました『あの島に、大事なものがあるのですね』って」


 まるで、目の前にあるのに触れられない宝物に焦がれるような瞳には覚えがあった。かつていた修道院で、サラはそういう表情をよく見たのだ。


「それなりの年齢になってから院に入りますと、家族や友人が恋しい、という気持ちが強いようです。ご実家から手紙が届くことがあるのですが、受け取った人をすごく羨ましそうに眺めていて……その表情に、少し似ているように思ったのです」

「君は?」

「私は物心つく前からおりましたので。家が恋しいとか、そういうことは特に」


 困ったように微笑むサラに、クレイグはつまらない質問をした自分を恥じた。最初から家庭に縁がなかったと聞いていたのに。


「……すまない」

「いいえ。でも……幸せだった場所に帰りたいと思うのは、自然な事なのですね。あの人達の気持ちも、今なら分かります」


 そう言ってまた指輪へと落とされる視線に突き動かされて、クレイグは衝動的にサラのその手を取った。

 過去の指輪ではなく、今を、自分を見て欲しかった。


「え、あの……?」

「アルヴィンが子守を必要としなくなっても、ここにいてくれないか」

「クレイグ様?」


 驚いて丸くなったサラの瞳が、自分を映している。その事実に、クレイグの心は急速に満たされた。これからもずっとそうであればいいと願うこの気持ちが、恋心なのか独占欲なのか自分では分からない。

 どちらでもよかった。同じことだろう。


「今もアークライト男爵を想っているのは分かっている。だが、俺はそんな君に、このままずっとここにいてほしいと思っている」

「ええと、あの、子守りの次は家庭教師にと、そういうことでしょうか」

「俺の妻に、だ」


 クレイグのその言葉にサラの手が跳ねる。その程度で繋がれた手が外れることはなく、かえって強く握りこまれた。

 返事は急がない、そう言った唇が自分の指に触れるのを、サラは声を失くして見つめるしかできなかった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ