表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ステップガ―ルとワイバ―ンの領主  作者: 六葉翼
【ロンドン魔女紀行】
4/24

ノ―ラ オブライエン Ⅰ

これはユリですか?いいえ違いますこれは【ステップガ―ルとワイバーンの領主】です(´・ω・`)仄かにユリの香りを漂わせ第三話始ります(*’ω’ノノ゛☆パチパチよろしくお願いしますm(_ _)m



「ブリーディング ハ-ト コ-トには、ノ-ラという凄い霊媒師がいると阿片窟で噂を聞いたのですが」


「そのノ-ラは私の孫じゃない」


「教えられた住所には貴女…お孫さんがい

ましたよ」


「阿片窟で『何かお悩みかい?浮かない顔だねえ』…とかなんとか言って話しかけて来たばばあがいたはずさ」


「ええ確かに」


「その女がノ-ラ・オブライエンさ」


「どういう事ですか」


「つまり、あんたはインチキ霊媒師にカモられるとこだったって事さ」


「つまり、お孫さんは詐欺の片棒を担がされていると?」


「言いにくい話しだけど、その通りだよ」


彼女の話しによるとノ-ラは、昔彼女が請われて除霊した事がある女性だった。


「確か家族はアイルランド系で、7ダイアル辺りに住んでたはすだよ。父親はグレイズの通りで、小さな仕立て屋を営んでいたね。私はノ-ラの実家に呼ばれて行ったんだ…私が17、あの娘は15だった」


ノ-ラ オブライエンは小さい頃から近所で「魔女」と噂されていた。


「昔から他の人が見えない人が『見える』、聞こえない声が『聞こえる』と言っては近所の人や家族を怖がらせる、厄介者だったんだ」


客商売をしているノ-ラの父親は娘が外に出て、おかしな事を言い出さないように部屋に閉じ込めてしまった。


「親父さんの商いは順調だったし、娘を1人部屋に囲うぐらいの余裕はあった、窓から逃げ出さないように格子がついた部屋だけどね」


しかし娘盛りを迎える自分の娘をいつまでも家に閉じ込めて置くわけにも行かず、彼女に相談を持ち掛けた。


彼女の評判は西ロンドンでは、かなり広まっていた。


「学校にも職にも就けない娘だが、せめて結婚ぐらいはさせてやりたい」


そう言われて訪れた彼女の部屋は夜でもないのに漆黒だった。


壁にも床にも「喋るな」と言われた死者の呟きが、びっしりと上書きされていた。


「ノ-ラはね、すんでのところで正気を保っていたよ。親の『喋るな』という言いつけをきちんと理解して守るくらいにはね。彼女は私の顔を見るなり『両親に申し訳ない』そう言って泣いたんだ。彼女は魔女でもないし、幽霊にとり憑かれた訳でもなく、ただ本物だっただけだ」


「本物」


「本物は本物さ」


「さっきインチキだと」


「今はね、昔は違ってたよ」




「目に見えていないものの気配がしたり、聞こえるはずのない咳払いなんか聞こえたら、そりゃ確かに恐いだろうさ。それがあんたには見えたり聞こえたりする、そうだねノ-ラ?」


ノ-ラは彼女の言葉に力なく頷いた。頷くというより、すべての望みから見放され項垂れる受難のキリストのように彼女の目には映った。


「わざわざ見えてるものを恐がる必要なんてないんだよ、ノ-ラ オブライエン」


ノ-ラが、はっとして顔を上げる。それよりも早く彼女の手はノ-ラのか細い指先に触れていた。


「さあ立って行くんだよノ-ラ!」


「行くって何処へ」


「決まってるじゃないか。なるべく人がたっくさん集まるとこさ!」


ノ-ラは目の前で手を振って何か言いかけた。けれど彼女は満面の笑みでノ-ラに言った。


「大丈夫、私を信用しな」


「黙ってたって、ベッドで過ごさなきゃならない日は、いつかやって来るんだからさ。ねえ…ノ-ラ・オブライエン。あんたが本当に今しなきゃならないのは、ただ人に慣れる事なのさ」


手は繋いだままだった。彼女の漆喰の歯が一本抜けた笑顔を見てノ-ラは黙って頷いた。


「魔法使いは自分の虫歯は治せない?」


そう彼女に訊ねてみたかった。


ここまでお読み頂きましてありがとうございます(〃^ー^〃)三話目になりました。さて次はどちらに行きますか…(*・x・)ノ~~~♪よろしければロンドン魔女紀行次回も是非御一緒出来れば幸いです(〃^ー^〃)(六葉翼)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ