表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/20

第11話:疑問

「くそっ、面倒だな」

この時、こうちゃんはライスヒューマンを掻き分け屋上へ向う途中だった。両手には特殊警棒が二本握られている。

「こっから行った方が近いな」

こうちゃんは錆び付いている扉を蹴り破り、部屋の中に入った。

「ああ、ついていないな」

部屋の中にはライスヒューマンが一体待ち構えていた。かなり大きい大きさだ。

「時間がかかりそうだな」

すぐに警棒を構え、相手の出方を見る。ライスヒューマンは単調に突進してくる。だが、スピードはあまり速くない。こうちゃんは突進を避け、反撃の為警棒を振り上げた。その時、ライスヒューマンの腕が伸びてきた。こうちゃんは渾身の力を込めて、警棒で腕を叩きつけた。その時、こうちゃんに戦慄が走る。

「こいつ、どんだけ力が強いんだよ」

ライスヒューマンの腕は叩きつけられなかった。そして、ライスヒューマンはさらにスピードを上げて迫ってきた。

「やばい、やられる」

とっさに後ろに飛び、体勢を立て直す。相手は次の攻撃の準備に入っている。

「これだけは星野を殺す時までとっておきたかったんだよな」

こうちゃんは警棒についているボタンを押した。すると、電流が警棒に流れ始めた。火花が散っている。

「今度はこっちから行くぞ!」

一瞬でライスヒューマンの間合いに入った。

「フルコンボ」

ライスヒューマンに反撃の隙を与えないほどのハイスピードで全身を殴打した。巨体が黒焦げになり、床に倒れこむ。

「死にはしない。お前は死ぬ価値すら持っていない」

こうちゃんはそう呟き、すぐに屋上に向かって行った。あの階段を登ればすぐ屋上だ。

「うわっ」

屋上には軍用のヘリコプターがあった。プロペラが回っているせいか、すごい風だ。

「一体誰が乗っているんだ」

その答えはすぐにわかった。ヘリから和磨と亮太が降りてきた。

「二人とも無事だったか」

「なんとかね。それより追っ手がくるから早く乗ってくれ」

和磨がそう言うと、こうちゃんはヘリに乗り込んだ。

「和磨、ヘリ操縦できんのか?」

「ハワイで親父に習った」

ヘリが離陸した直後、病院内のライスヒューマンが屋上に集まってきた。

「危ないところだった」

亮太は屋上に集まるライスヒューマンを見てあることを思い出した。

「そういえば、抗ウイルス剤らしき物が手に入ったんだよ」

「まじで」

和磨が驚きの声を発する。こうちゃんは既に亮太のリュックを調べていた。

「いつ手に入れたんだ」

和磨はヘリを操縦しながら軽く亮太に問い掛けた。

「サングラスの男が落としていったんだよ」

「あ、本当に入っている」

こうちゃんは白いケースから取り出している。

この時、亮太は変な違和感を覚えていた。いや、正確にはサングラスの男と病院で会ったあの時から。一体何故あの男に違和感を覚えたんだ。

そういえば、サングラスの男はあの時、

「亮太、貴様一体何を撃った」

「亮太、貴様…」

「亮太…」

そうだ、なんでだ。

「なんで俺の名前を知っているんだ」

「亮太何か言った?」

和磨の声を聞き、亮太は考えるのをやめた。

「別に何でもないよ」

「そうか」

和磨は再び操縦に集中し始めた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ