第十一話 リュウキの秘密
主人公の秘密など細かく会話の中で説明しているため、いつもより文章が長くなってしまいました。
ガルドの町を出発し最初のキャンプで前々から気になっている事をマリスに聞いてみた
「マリスは火属性の魔術師だよねファイアーストーム使ってたし」
「なに?突然。 そうよ、それが何か?」
「複数の属性を使える魔術師っていないの?」
「普通の魔術師は一種類だけね。稀に二種類使える人が出てくるけど大抵、魔術師じゃなく魔導師と呼ばれるわ。 更に回復魔法を使える人は賢者と呼ばれる事になるわ」
「マリス回復魔法できなかったっけ?」
「できないわよ!」
「でも水属性の攻撃魔法と回復魔法使えるし火の精霊に会ったら2種類の属性魔法を使えるようになるんだけど・・・」
「そういえば・・・」
「それに・・・この旅で複数の精霊に会うんだし2種類どころか、全属性魔法を使えるようになるんじゃないかな・・・」
ふと話終わってマリスを見てみると顔が青くなり表情が固まっていた・・・手を口に当てている様子から何かを考えているようだ。
『そうよね・・・リュウキは複数の魔法を使えるようになるし、無詠唱で魔法を放つ事ができる。更に魔法使いではありえないのに剣の腕も一流・・・はっ!!』
「リュウキ!!!!!!!!」
「うわっ吃驚した・・・なんだよマリス!」
「絶対、他の人の前で魔法を使ったりしちゃ駄目よ」
「どうしたんだ突然・・・」
「いいから約束して! 他の人の前で魔法を使わない事を。 ましてや無詠唱なんて、もってのほか!」
「わかった・・・でも・・・どうしたんだよ。血相変えて・・・」
「そんな賢者でもあり一流の剣士でもあるリュウキを国がほっとくと思うの?」
「それは・・・って! 俺が一流の剣士!?ありえないって・・・」
「十分ありえるわよ。ロックタイタンを剣で真っ二つなんて普通の剣士には不可能よ」
「それは剣の力で・・・」
『リュウキ殿、それは違うぞ!!』
「な、なんだ!? ああ・・・セイか、脅かさないでくれ・・・」
行き成り話しかけられたと思ったが剣に手を置いていた事でセイも会話に参加していたようだ
目を瞑り剣の柄をしっかりと握り締めセイと会話する
『ロックタイタンを切ったのは剣の力ではない。リュウキ殿の魔力が剣に流れて剣の威力が上がったのじゃ』
『でも精霊に会う前だから魔力なんて無かっただろ』
『いや・・・神に童を手渡され、この世界へと突き飛ばされたその頃のリュウキ殿は魔法を使えないだけで魔力は備わっていた。無意識に剣に魔力が注がれ魔物を両断したのじゃ』
『俺はただの傭兵だ! 剣士でも魔術師でもない』
『いや・・・リュウキ殿。
その昔、剣も魔法も全てを使いこなす人物がいた・・・その者は聖剣を用い魔の王を討ち滅ぼし聖剣にて封印し寿命にてこの世を去った・・・人はその者を勇者と呼んで称えた。
そして童の前の持ち主でもある・・・』
セイから其処まで聞き剣の柄から手を離そうとしたが自分の手の上に別の手の感触がある
「マリス!! 何処から聞いていた!?」
「ごめんなさい・・・最初にリュウキが目を瞑って集中した辺りから・・・」
「そうか・・・全て聞かれていたか・・・」
「リュウキ! 『神』って何? 『この世界』ってどういう事? あなたは何者!?」
立て続けにマリスが質問してくる
「分かった・・・全て話す。 セイも聞いていてくれ・・・」
そう言って剣の柄を再び握りしめる
前の世界で友人との戯れの結果、車に轢かれて命を失った事。 死んだ事が冥界にとっても予期せぬ事態だったため天国や地獄にも逝けず事故による肉体の損傷の酷さから生き返ることも出来ずに居た事。 死神に連れられて神様の前に行き魔剣(聖剣)を手渡されこの世界へ突き飛ばされた事。
話終えてマリスの顔を見ると泣いていた。セイの意識を感じてみると無言になっていた。
「ぐすっ・・・リュウキ・・・ゴメン・・・」
「気にしてないから泣かないでくれ」
「じゃそうすると村での生活の話は?」
「異世界から来たのを隠したかったから全て作り話だ」
「でもリュウキが勇者様かぁ・・・」
「マリス! 俺は俺だ・・・今まで通りの態度で頼む」
「分かったわ。改めてこれからもよろしくリュウキ」
「ああ、よろしくマリス」
そうこう話をしている間に夜は明け朝になっていた
「よ~し!! 朝ごはん食べたら出発するぞ」
「リュウキ! 私、寝てない・・・」
「・・・頑張れ・・・」
「そんなぁぁぁぁぁ・・・・・・・・・・・・」
そんなマリスを見ていて面白かったが昼近くまで睡眠をとることにした。
睡眠不足で魔物にやられた日には洒落にもならない・・・・
第11話更新しました
細かく設定しすぎてシナリオを考えるのが難しくなってきました・・・・・・
更新が遅れたらスイマセン
ご感想・ご意見・批評をお待ちしています