表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
オルタナティブ  作者: トマト
3/3

銃-出現

それは一瞬だった。


いつもの風景が瞬きした後には、ほぼすべて消えていた。


例えるなら、落書きを雑に消したあとのような、いわば世界だった残滓、


そのようなものが宙に浮いていた、いやもはや上下の認識ができないのだから、


浮いてるという表現は正しくない。


俺は生きているのか、それすら分からない。


何が起きたのか、ほかの人は?


『いや、そんなことはどうでもいい』


混乱する頭にそんな声が聞こえた。


あぁ、そんなことはどうでもよかった。


考えるだけ無駄だ、目に見えるものにはもはや意味は無いのだから。


私が生きた世界はもうここにはない。


あぁ、耳障りだ。


声が聞こえる。


力を使えと。


戦えと。





世界を救えと声がする。





私は、ゆっくりと歩き出した。



再び東京の地へと。







□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■





今日、世界は終わりを告げた。


今日、命が終わった。


そして生まれた力、


無数にある世界の一つが消えたところでなんの支障があるのだろうか、


かつて四人の勇者がいた。


四人の勇者は、無数に無駄に存在する世界を救い続けた。


それは確かに救いだった。


強い光、しかし偽物だ。


無意味無駄無意味無駄無意味無駄無意味無駄無意味無駄無意味無駄無意味無駄無意味無駄無意味無駄無意味無駄無意味無駄無意味無駄無意味無駄無意味無駄無意味無駄無意味無駄無意味無駄無意味無駄無意味無駄、


だからハエ虫のように意味もなく、潰そう。


貴様らはただ目障りだった、だから殺そう。


「……お前……は、ガッ!!」


おっと、しゃべるなよ。


お前は虫だろ。


右手に持つそれをさらに強く握る。


我が立つは、高層ビルより高見の空間、


ゴミはそのまま落とせば、綺麗になるだろう。


我はそのまま手の力を抜こうと……。





センサーが反応する。


頭にビリっとくる感覚だ。


生体反応、バカな……。



かすかに残った地上に一人の人間が立っていた。




「お前を殺す」


ただ一言、



光が一面を包み込む。







白い装束、そして二丁の拳銃を携える、少年。



その姿に見覚えこそないが、これが本物であると確信する。



「……現れてくれたか、勇者よ」





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ