表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
アームド・ブラッド―畏敬の赤―  作者: chiyo
第四章 血戦 PART2―Count Zero―
75/172

第25話 涙。

#25


 長時間に渡る戦闘。

 

 その”結末”を迎えた周辺は、多量の粉塵と灰に覆われていた。


 ”現実”の許容範囲を超えた、数多の”奇蹟”は周囲の岩を灰に、塩の柱へと変貌させていた。


 ”物質としての神”――か。


 その光景に、アルは姉が手にしたものの大きさを思い知る。


 「姉ちゃん…! 姉ちゃん、どこ――!?」


 周囲に溢れ、漂う塵芥から目と鼻を庇いながら、アルは姉へと呼びかける。


 応える声はない。


 あの最後の交錯の後――姉、サファイアの姿は見当たらなくなってしまっていた。


 岩盤を砕かれ、大地を抉られ、平面をほとんど失ったような足元。 


 そこを進む度に、疲労がアルの両肩と瞼の上に圧しかかる。


「姉ちゃん……返事してよ」


 大地は大きくえぐられ、元の景色を思い出せぬ程に、変り果ててしまっている。


 それ程までに、姉と”女王クイーン”の戦闘は、常識を逸脱していた。


 ”奇蹟”を”奇蹟”で塗り潰すような攻防。


 その応酬の結果が、現状のこの景色なのだろうか。


 ”現実”が幾重にも歪められた影響からか、幾つかの風景が、破れた写真を無理に繋ぎ合わせたように、”ズレ”を生じさせていた。


 残された戦闘の痕跡きずあとが消えるには、やはり、しばしの時間が要るのだろう――。

    

(………)


 そして、アルの傍らを進むガブリエルも、その景色に、去来する想いを噛み締める。

 

 麗句=メイリンら六人の襲撃を受けた故郷――ラ・ヒルカもこのような景色を晒していたのだろうか。


 ”創世石”を巡り、失われたものはあまりに多く、あまりに大きい。


 その失われたものを一身に背負い、鎧と成し、共に歩んでくれた彼女。


 彼女は、自分の心に大きな”光”をくれた。


 そうだ、彼女はきっと、多くの人の心を照らすことができる”光”。


 ――無事でいて欲しい。


 いま自分の隣で泣きそうな顔で、捜索を続けているアルに、早く笑顔を見せてあげて欲しい。


 そう、願った。


 そして――、


 ガタっ。


「――!」


 耳に届いた物音が、二人の目線を一つの方向へと向けさせる。


 姉と”女王クイーン”の最後の交錯によって、弾き飛ばされた瓦礫が積み上がっている場所だ。


 距離としては10メートル程先。


 無数にある塩の柱を潜り抜けた先にある場所だ。


 アルとガブリエルは顔を見合わせ、一目散にその場所へと駆け出す。


「姉ちゃん……!」


 もし、”あの下”に、姉がいるのなら、すぐに助けたい――!


 弟の声に応えるように、ぐらっ、と、瓦礫が持ち上ったように見えた。


 見えた……ような気がする。 


 焦る心が足をもつれさせ、アルは何度か転んだ。


(あ……)


 けど、その目に、”もう一人”の肩を抱えた人影がくっきりと映し出されていた。


 この状況にあっても、他者を労わる、そのシルエットに、アルは確信する。


 間違いない。


 そこにいるのは――、


「……残念だったな、少年」 

「……!」


 だけど、


 予期せぬ声が、聞こえるはずのない”鈴の音”が、アルの耳に鳴った。


 艶やかな黒髪と、美貌が粉塵の中に、鮮やかに咲く。


(嘘……だ)


 表情を失い、立ち尽くす少年と幼竜に、”彼女”は――赤い髪の少女を抱えたまま、その艶やかな唇を開く。


「最後に立っていたのは――この”私”だ」


 そこに立っていたのは”女王クイーン”。

  

 彼女は――麗句=メイリンは、アル達の前に立ち塞がっていた。


 そうだ。街を窮地に陥れた”組織アルゲム”の大幹部である彼女は、以前変わりなく、二人の前に立ち塞がっている――。  

  

「何で……何でだよ」


 信じられない。信じたくない。


 率直な、”現実”への憤りが、少年の咽から漏れ出ていた。


 麗句は静かに抱えていた少女を地面へと寝かせると、彼の憤りを受け止めるように、前を向く。 


「何故かと問われれば、私が”卑劣”だったからだ」

「……!」


 麗句の言葉に、アルの手の平がぎゅっと握り締められる。


 そんな少年を見据えながら、麗句は言葉を続けた。

  

「この娘は、最後に――私を討つべきところで、手を差し伸べた。交錯の瞬間、私の体力が想定以上に消耗している事を悟った彼女は、”技”を解き、私を赦した。それを、私の最後の”力”が卑怯にも打ち負かした……それだけの”理由”だ」

「……!」


 アルの瞳にも、最後の交錯の瞬間、蹴撃の姿勢をとった姉の姿は映し出されていた。


 けれど、両者が衝突する瞬間、その姿勢が僅かにブレたように感じたのも確かだった。


(優しすぎるよ、姉ちゃん……)


 姉の人柄を、優しさを知るだけに、アルは認めざるを得なかった。


 それは起こり得る事だと。


「撃てなかった……のだろうな。私を想うあまり、この娘は最後の最後で”矛”を収めた。優しい娘だ」


 慈しむように、横たわる少女の頬に触れ、麗句は続ける。


「だが――戦闘においてそれを成すのは、”愚か者”に他ならない」

「……!」


 姉への侮蔑ととれる言葉に、アルは麗句へとキッ、とその瞳を向ける。

 

 わなわなと震える肩は、彼の憤りを示し、その足は、無意識に不安定な足場を進んでいた。


 やがて、アルの喉奥で想いが破裂する――。


「くっそおおおおおお――!」


 アルの小さな体が、麗句へと挑みかかり、その渾身のタックルは、麗句に赤子の手を捻るように捌かれ、空しく泥の上を転がっていた。


「くそ……くそ!」


 口内に土と涙の味が溢れ、アルはがむしゃらに己の身体を立ち上がらせる。


「離れろ……姉ちゃんから、姉ちゃんから離れろよっ!」


 どんっと、麗句の黒衣へと、アルは体ごとぶつかってゆく。 


 だが、足の裏に根が生えているかのように、麗句の体はビクともしない――。


(アル……!)


 必死に、麗句へと組み付くアルの奮起を無駄にすまいと、ガブリエルはその隙に、地面に横たわるサファイアの安否を確認する。

 

 彼女の鼻先に耳を近づけ、その呼吸と鼓動を――、


「……! 息がある……! アル!」


 確認できた!


 彼女の確かな呼吸を確認し、ガブリエルは果敢に”女王クイーン”へと挑むアルへと叫ぶ。


「サファイアさんは無事だ! 怪我も……治癒してるみたいだ!」


 ほ、本当……!?


 安堵が、少年の表情を僅かに綻ばさせる。


 そして、


(ん……?)


 雨、かと思った。


 ポツリ、とアルの髪に雫が落ちた。


 だが、見上げて彼は知った。


 それは――、


「まったく……馬鹿な娘だ」

(あ……)


 麗句=メイリンの瞳から零れ落ちていた。


 泣いていた。


 黒の”女王クイーン”の瞳から滂沱の涙が流れ落ちていた。


 涙の雨が――彼女の頬から降り注いでいた。

 

「こんな……馬鹿な娘を捨て置けるわけがないだろう」


 そう、か……。

 

 アルは気付く。


 麗句の額から赤い血が流れ落ちている事に。


 瓦礫が持ち上がった時、彼女は姉を抱えていた。


 もしかして、彼女が姉を庇ったのだろうか――。 


 姉の怪我が治癒しているという事は、それも彼女が……。


「わわっ?」


 思わず麗句の顔に見入っていたアルは、麗句の腕の一振りで、容易く泥の上に転がされる。


 そのアルの瞳に、涙に濡れた麗句の横顔が映る。


「この十年――ずっと蓋をして、鍵をかけていた」

「え……?」


 俯いた麗句の唇が、消え入りそうな声で言葉を紡ぐ。


 そこに組織の大幹部である、”女王クイーン”はいないように思われた。


 麗句=メイリンではない、”女のひと”がそこにいるように、アルには感じられた。


「私の心はずっと、閉じられた箱だった。誰も鍵を持たず、私すら見ない振りをしていた」


 己の中の”箱”を見据えるように、己が手の平を見つめながら、麗句は言葉を続ける。


「だが、彼女は踏み込んできた。容易く……その鍵を開けてくれた。彼女が聴き、託され、届けてくれた想いは、言葉は、私がずっと聞きたかったものかもしれん――」


 見つめていた手の平を胸へと重ね、麗句は意識を失っている少女へと黒い瞳を向ける。


 その眼差しには、感謝が、懺悔があった。


 それを、アルとガブリエルも感じ取り、この女性にどのような言葉をかければよいのか思案するように、ただ、彼女の横顔を見つめていた。そして、


「だがな」

「……!」


 その悲しい横顔が呟くと同時に、麗句は崩れ落ちるように、その膝を泥の中に沈めていた。


 それは、心身の疲労が限界を迎えたようにも、自らが斃した少女に頭を垂れているようにも見えた。


「だがな……無理、なんだ。お前が届けてくれた”声”と同じように、私の心には、”あの日”の皆の嘆きが、最期の苦悶が響き続けている。例え――皆の願いが、私の”幸福”だとしても、私は自分の歩む道を曲げることはできない」


 胸に当てられていた手の平が、革製の黒衣が撓む程に握り締められていた。


 涙に溺れ、くしゃくしゃになった顔に、”女王クイーン”の面影はない。


 嗚咽混じりの声で言葉を繋ぎ、麗句は意識を失ったままの少女の手を握る。 


「すまない……許してくれ、サファイア・モルゲン」


 止まれぬ己の前に立ち続けると、 一人にはしない、と言ってくれた”友”の手を握り、麗句は詫びる。


 まるで”祈り”だとアルは思った。


 事実、麗句は心優しき友の、これからの”幸福”を祈っていたのかもしれない――。


 そんな麗句に、アルは言葉を何とか自分の心の底から拾い出し、贈ろうとする。 


「お、お姉さん、あのさ――」


 だが、”魔女”は、それを必要とはしていなかった。


「しかし――”勝者”の務めは果たさせてもらう」

「……!」


 その言葉が贈られる事はなかった。


 麗句は”祈り”を止め、”女王クイーン”としての鉄仮面を、その表情の中に繕う。


 アルが言葉を贈ろうとした女性は既にそこにいなかった。


 ――そこには、一人の”魔女”がいるだけだった。


 そして、


「フン……!」

「あ……!」


 突如、麗句の手が、横たわるサファイアの腰部に巻かれたままのバックル――”ヘヴンズ・ゲイト”へと伸び、引き剥がさんと掴み上げる――!


 ……だが、”ヘヴンズ・ゲイト”がサファイアの身体から剥がされる事はなかった。


 それは、サファイアの身体と溶け合うように”一体”となり、麗句が如何に力を込めようと、引き剥がす事はできなかった。


 その様に、アルとガブリエルは言葉を失い、硬直した体を動かす術を探す――。


「概念的に”適正者”と一体化しているか……。私の心理を見越した、”創世石”の小癪な抵抗という訳だ」


 麗句の手がバックルから離れ、彼女は”麗鳳石”を組み込んだ短刀型の鎧醒器アームド・デバイスを手に立ち上がっていた。 


 ”麗鳳石”が脈打つように、朱い光を闇へと満たす――。


「だが――それは”想定済み”だ」 

「――!?」


 ”たが”が外れたように、”現実”が砕け、”穴”が開く。


 足場が崩れ、体がグラつく。


 重力が――すさまじい”吸引”が、アル達の体を震わせていた。


 破れた写真のように、”ズレ”を生じさせていた風景はいま完全に砕け、虚ろな”穴”となっていた。


 ブラックホールのように渦巻くそれは、粉塵や砂利とともに、横たわるサファイアの身体をも吸い寄せ、飲み込もうとする――。


「ね、姉ちゃん!」


 その姉へと、アルは必死に手を伸ばし、彼女の元へと駆け出そうとする。


 ――だが、その身体は、麗句の足払いによって、またも泥の上へと転がされてしまった。


 続けて、ガブリエルがサファイアの元へと向かうも、麗句の持つ短刀型の鎧醒器アームド・デバイスの先端から放たれた朱い閃光が、ガブリエルを弾き飛ばし、強力な”麻痺スタン”効果でその動きを封じる。


「……その”穴”は、”創世石ターゲット”と関わるものだけを吸い込むように、規定されている。だが、下手に動けば、お前達も遠慮なく飲み込むだろう――」


 麗句は”穴”を見据えて告げると、鎧醒器アームド・デバイスを黒衣の内へと収め、目線を”麻痺スタン”に足掻く幼竜ガブリエルへと移していた。

 

 ――開いた”穴”は、既に彼女の制御を離れたという事なのだろう。


「まして、”創世石”の分身たる、そこのおチビさんはターゲットと認識されても文句は言えないだろう。――おとなしくして欲しいものだな」


 刻一刻と事態は悪化を辿る。


 麗句が言葉を紡いでいる間も、サファイアの体は徐々に、徐々に、”穴”へと吸い寄せられていた。


 それを阻む為、アルは何度も姉へと向かい、その度に麗句に泥へと転がされる。


 そうなる結果を理解しながらも、アルは”諦める”訳にはいかなかった。


「ふざけんな……黙って姉ちゃんが吸い込まれるの見てられるかよ……」


 切れた唇から滴る血を、泥塗れの手で拭い、アルは立ち上がる。


 強打した背中や、体のあちこちを蝕む痛みを噛み殺し、アルは”魔女”へとその身体を、憤りを向ける。


「アンタを助けようとした結果がこれだなんて――そんなの、そんなのヒドすぎるだろ……っ!」

「………」


 憤然と叫んだ少年を、麗句は黙して見つめていた。


 涙を貯めて、冷徹なる黒衣の”魔女”を睨む、真っ直ぐなその瞳を――。


 僅かな間の後、彼女の艶やかな唇が、悲し気に開かれた。


「……かつて、私にも君くらいの弟がいた」

「え……?」


 麗句は瞳を閉じ、過去の”幻像”を瞼の裏に描く。


 宙を仰ぐ彼女の表情は、前髪に隠されてアルからは見えない。


 けど、ひどく悲しい表情である事だけはわかった。


 わかって、しまった。


「私には勿体ないくらい、良く出来た弟だったよ。ずっと一緒にいると、約束したのにな――」


 頼む、よ。


 麗句の唇がそう動いた気がした。


 やがて――彼女は前髪の隙間から、その凍り付いた”魔女”の瞳を、アルへと向ける。


「――二度も、私に”弟”を殺させないでくれ。頼むよ」


(――!)


 ”殺される”。


 そう直感できる気配が、その瞳には満ちていた。


 ”姉を、”創世石”を確保する為ならば、麗句=メイリンは自分を躊躇なく排除する”。


 そんな確信が、アルの両足を震わせ、背筋に脂汗を伝わらせる。


 それは警告にして、最後通告。


 自らの戦場せかいから、アルを遠ざけんとする麗句の”慈悲”であったのかもしれない。 

  

 だけど――、


(だけど……!)


 脳裏に響く、姉の優しい声は、心の中で微笑む姉は、そんな恐怖よりも強く、アルの身体を突き動かしていた。


 彼女を、


「うわああああああああ――っ!」


 大好きな姉を見捨てる事など、できるわけがなかった。


「愚か……者が」


 姉を救うために駆け出した少年の姿に、”女王クイーン”の声は震え、その表情は歪む。


 その刹那、麗句の手が振り上げられ――、 

 

「アル――っ!!」


 ダン――っと、


 轟音とともに鮮血が舞い散った。


(え……?)


 その様を、ガブリエルは”麻痺”した体を引き摺りながら叫び、目撃していた。


 そして、同時に驚愕に目を見開いてもいた。


 一つの人影が、肩口を押えながら倒れ伏す。

 

 そんな光景がガブリエルの瞳に映し出されていた。


「う……ん?」


 何が起きたのか、最初、アルにもわからなかった。


 鼓膜に直に響くような轟音に驚いて――転んでしまったようだが、何処にも怪我はないようだった。


 砂埃が目に入ったようで視界も定かではない。


 だけど、一つ確かな……不可解な事があった。


(あ……)


 麗句=メイリンが倒れていた。


 膝を立ち上がらせ、体勢を整えようとしているが、その肩からは撃ち貫かれたかのように鮮血が流れ落ちていた。  


 もしかしたら、さっきの轟音は――、


(銃……声?)


 だけど、そんなものを撃てる人は、


「まったく……本当にギリギリ、か」

「――!」


 そんなものを撃てる人は、ここにはいないはずだった。


 ”来て”くれなければ。


 そんな人が”来て”くれない限りはいないはずだった。そして、


「あ、穴が……!」


 ガブリエルの咽が、驚愕に震えていた。


 異変が、起きていた。


 周囲を漂い、現実を穿ち、”穴”をその場に顕現させていた”朱”の粒子が、地面を這うようにして蠢くゲル状の何かによって喰らわれ、四散していた。


 黒い絨毯のように足場を覆い尽くす、ゲル状のそれによって、”穴”を生み出していた”奇蹟”は、塵芥と化し、消えてゆく――。


 その様に、麗句は、現れた来訪者イレギュラーの正体を悟る。


 来てはならぬ者が来た、と。


「あ……あ……」


 金色の髪に赤の瞳、額の精錬施術痕を隠す姉手製のバンダナ――。


 砂埃が晴れ、次第に露わになる彼の姿に、アルの声が上ずる。


 ――信じてなかった訳じゃない。


 だけど、諦めていた。


 そんな煌都で見ていたアニメみたいな都合の良い話はないのだと。


 都合良く駆け付ける”正義の味方”なんている訳がないのだと。


(でも……)


 でも、彼は其処にいるのだ。


 アルが兄のように慕い、憧れる”正義の味方”は――。


「そのから離れろ、”女王クイーン”――」

「響……兄ちゃあんっ!」


 安堵と歓喜の涙で顔をぐちゃぐちゃにしながら、アルは彼へと叫んでいた。


 街の保安を司る、”猛毒ヴェノム”の真紅の戦闘服が砂埃の中を舞う。


 姉の想いが込められたバンダナを夜風に揺らしながら、響は間違いなく其処に立っていた。


「フン……」


 そして、麗句は己が肩から流れる鮮血を口紅ルージュとして己が唇に纏わせ、”魔女”として響と相対する。――”女王クイーン”の、”魔女”としての表情かおが既にそこにはあった。


 響=ムラサメと麗句=メイリン。


 二人の視線が交差し、”正義の味方”と”女王クイーン”はついに対峙し、睨み合う。


 ”創世石”を巡る争い、この惑星の命運を占う騒乱は――いま、最終章へと足を踏み入れようとしていた。


第四章 血戦―PART2:Count ZERO― 了 

NEXT⇒第五章 破戒/再醒-Escalation―     

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ