表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/35

気持ちの正体




「貴弘さんっ!」


 廊下を歩いていると、聞き慣れた声が後ろから聞こえた。どくり、と心臓がざわめく。次の瞬間、消えてしまいたくなる。返事ができずに前を向いたまま立ち止まる。


 思い返すのは、昨日の音楽室での出来事。

 撫子の俺に対する思いを聞いた。その後、居ても立ってもいられなくなり、そのまま逃げるように帰宅してしまったのだ。


 カッ、と顔が赤くなる。こんなこと今までなかった。好かれているとは、思っていた。でもそれはあくまでも友だちの延長線で、それ以下でもそれ以上でもなかった。……なかったはずだったんだ。


 昨日から俺は、何ひとつも変わってないはずなのに、どうしてだろう。自分が自分でないようだ。


「……貴弘さん、昨日何故迎えに来て下さらなかったのですか? 私、ずっと待っていたのですよ? ねぇ、こちらを向いてください」


 応えられない。

 頷くことさえもできない。ただ顔を伏せて、自身の感情に蓋をする。これ以上この思いが溢れ出さしてしまったら俺は……俺は、どうなってしまうのだろう? 分からないが、いや分からないからこそそれが心底恐ろしい。


「貴弘さん。貴弘さんったら!」


 腕を引っ張られる。

 触れているところが、じんわりと火照っていくようだった。


「ねぇ、どうなさったの?」


「……別に何でもない」


「嘘よ。でしたら何故こちらを見て下さらないの? 私貴弘さんに何かしてしまいましたか?」


「違う。そうじゃない」


 自分の感情がコントロールできないだけなんだ。お前が悪い訳じゃない。そう思った。……思ったが言葉にできなかった。


「貴弘さん、本当にどうなさったのですか?」


「分からない。……俺にも分からない。でも、悪い……暫くほっといてくれ」


「あっ……」


 俺は撫子の手を払って、逃げるように歩き出した。いや、実際俺は逃げているのだ。この疼くような何とも言えない胸の痛みから。それを与える撫子から。


 撫子は追って来なかった。 

 それにどこか安心している自分がいた。そのことを嫌悪する自分も。

 

 撫子に触られた腕を押さえる。与えられた熱を閉じ込める。何故だか俺はこの熱を逃がしたくなかった。



 ――――甘くくすぐったい、この熱を。


 


 ***




「圭一……俺どうなっちまったんだろう?」


 学校帰りに俺は圭一の自宅へ押し掛けていた。圭一は俺の話を面倒くさげに聞いて、深いため息を吐いた。


「深刻そうな顔をして何を言うかとか思えば……。今更かよ。本当に自覚なかったんだな。お前、ガチもんのアホだろ」


「俺は真剣に悩んでるのに、アホとは何だアホとは!」


「いや、アホだろ。もしくは、馬鹿おたんこなすこのヘタレチキン野郎」


「おま……よくすらすらとそんな罵倒が出てくるな。逆に感心したわ」


「言いたくもなるわい」


 圭一はオレンジジュースを一気に飲み干し、ふはぁと息を吐き出した。それから、諭すような瞳を俺に向ける。俺は思わず背筋を伸ばした。


「お前はさ。結局、髙野宮さんのことどう思ってんだよ」


「どうって……撫子は俺の幼馴染みで、友だちで高嶺の花で……」


「……そういうことじゃない。本当は分かってんだろ? どっちにしろ、ずっとこのままの関係じゃいられないって」


 気まずくなり、目を反らす。


 その時、自身が無意識に腕を押さえていたことに気付いた。撫子に触れられた方の腕。俺はその手を離し、掌を開いた。閉じ込められていた熱を感じた。それを逃がしたくなくて、ゆっくり握りしめる。


「俺はただ、撫子とずっとこのままいたくて……」


「それはどうしてなんだ?」


「どうしてって……」

 

 それが分からないから、こんなにも悩んでいるんたろう。


「お前はさ、良く髙野宮さんのことを高嶺の花だって言うよな。でもさ、それはお前がそう思っているだけだよ。高野宮さんは、ずっと昔から変わらない。お前のことを好きでいる。それなのに、お前が勝手に高嶺の花にしてるだけだろ」


 その言葉を聞いて、俺は頭を鈍器で殴られたような気持ちになった。俺が撫子を高嶺の花にしている? 


(そっか……俺がそう思っているから、撫子は自分から堕ちていくって、自分から摘まれにいくってそう言ったんだな)


「俺、格好悪いな……」


「ただ格好悪いだけじゃない。めちゃくちゃ格好悪い。そんなんじゃ、どこぞのイケメンに髙野宮さんを取られるぞ」


 一瞬その事を想像して、吐きそうになる。撫子が他の男に微笑みかけて、寄り添い、それ以上のことも。そんなの―


「――絶対に嫌だっ!」


「……なんだよ。答え出てんじゃん」


 圭一はそう言って、にやりと笑った。  


「分かりやすい表情してるぜ。誰から見ても、好きだって顔にかいてる」


 俺は肩を落とす。片手で額を押さえて、ため息を吐き出した。


「なぁ、圭一……俺、撫子のこと好きだったんだな」


「……ずっとな。それに気付けなかったのは、タカにとって髙野宮さんの存在が近すぎて遠かったからだ。いや、遠すぎて、近かったのか? まぁ、そんなことどうだって良いや」


「そうだな。もうそんなことどうだって良い。俺、ちゃんとする。ちゃんとあいつに、好きだって言うよ」


「おう。そうしろそうしろ。……まぁ、駄目だったら慰めてやんよ」


「うるないな! でも……その、ありがと、な」

 

 どういたしまして、と圭一は弾けるように笑った。


 

誤字脱字のご指摘ありがとうございます!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ