表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/20

第一話 犬と王子様 16

「それに馬もいるし」

「馬?」


 クラディスが、馬鹿にするような顔で長門を見た。

 そんなことも知らないのかと言いたげだ。


 聞き返した長門に、少女は笑って答えなかった。



 ポケットに入っていた焼酎のボトルは、封を切られることなく、長門の体温で温められるままになっていた。

 クラディスは、甘えるような仕草で、少女の膝の上で目を閉じる。


 少女は、今日は自分から先に帰ると言った。


 もう暗くなる。


 小さい子供が、いつまでもウロウロしているものではない。


――気を付けてな。

 そう言った長門の言葉に、少女は嬉しそうに頷いた。


 もう誰かを待つ必要はなくなったのだろうか。


「明日も来る?」

 犬の散歩は、毎日と決まっているようだ。


 雨が降っても、行くものなのかも知れない。だったら、また明日も散歩に行かなければならないだろう。


 ああと答えた長門に、少女は息せききって、

「明日は土曜日だから、ここに来るのは一時過ぎになるの」と、言った。


 来て欲しいということだろうか。この俺に?


「クラディス次第だろう」

 そう言いながらも長門は、来るつもりになっていた。


 長門に向かって少女は手を振ると、付け加えるようにクラディスにもバイバイをした。

 クラディスは優しい眼差しで、去っていく少女の後ろ姿を見送っている。

 

 同じように少女が公園から消えるまで立ち尽くしていた長門を、クラディスは見上げた。まるで共謀者みたいな顔をしている。


 なかなかやるじゃないの。


 そう言われたようで長門は、

「うるさい」

 と、ぶっきらぼうに言って、引き綱を引っ張った。


 クラディスが小さく肩を上下させる。まるで、肩を竦めて溜め息を吐く人間のようだ。



 長門は、リビングの時計をじっと睨み据えていた。

 秒針と長針が十二で重なった瞬間、長門はクラディスに、行くぞと声をかける。


 忠犬面して馳せ参じたクラディスの口には、いつもの如く散歩用の首輪と紐が銜えられていた。



 なぜだろう。


 仕事に向かう時でもついぞ感じたことのない、この高揚感は何だろう。


 まるで酔っ払ったかのように、長門の足どりは軽かった。そんな自分が、自分でもおかしくてならない。


 クラディスはそんな長門の気持ちを知ってか知らずか、クラディスは笑いを噛み殺したような表情をしていた。


 長門が公園に着いて初めに気付いたのは、少女ではなかった。

 確かに少女も、ベンチに腰掛けてはいた。


 その前に、少女より幾つか年上に見える知らない少年が立っていた。学ランと言うことは、中学生だろうか。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ