表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
BRAVEman  作者: しいな
9/42

第一章 ⑨

「ぜ、前世? なんで……?」


 勇太には秘密があった。

 前世に深く関わる秘密だ。


「わたし、そのことで悩んでるの」


 と、心陽は澄んだ目で勇太を見つめる。

 勇太は、父が自衛官、母がパートタイムで働く、ごく普通の家庭に生まれた。

 しかし勇太の両親は、彼がまだ生後半年というときに命を落としてしまった。

 転移魔法(ワームホール)を通って現れた魔族の災害に、巻き込まれたのだ。

 父は自衛官として魔族と戦い、戦死。

 母は勇太を連れて逃げる途中、崩れた建物から勇太を庇い、そのまま。


 以後、勇太は孤児院で育ち、六歳のとき、今の師匠である一人の女性に、弟子として引き取られた経緯がある。

 勇太は過去を鮮明に覚えているし、すべての出来事の意味を、そのときに理解できていた。

 勇太は生後一日目から、一般的な高校生並みに物事を解し、半年で日本語を覚えた。

 なぜ生まれてすぐそんなことができたのか。その理由こそが、勇太が秘密にしていることであった。

 そしてこの秘密は、知られるわけにはいかない。


「ほら、あなたの師匠さん――先代のナンバーワンは、転移人(てんいびと)でしょ?」


 何も言えないでいる勇太に、心陽は続けた。


「そ、そうだけど……?」


 先代のナンバーワンとは、心陽がそうなる前に、ランキングで一位の座にいたヒーローを指す。【雷拳(らいけん)のアイル】というヒーロー名を轟かせた、勇太の師匠その人である。

 かつて最強と呼ばれたヒーローの弟子が、ランキングで最下位になったがために、ネットでは師匠に対する批判の声も見られた。


「異世界から地球に転移してきた人が転移人。それと違って、異世界から生まれ変わって地球に来た人が、転生人(てんせいびと)。転生人かどうかは、その人に前世の記憶があるかどうかで判断されるら

しいんだけど――」

「前世の記憶……?」

「うん」


 よりによって、なぜここで前世の話が出てくるんだ?

 心陽の言う、前世で悩むって、どういう状況なんだ?


「転生人っていう概念があるのに、実際に転生人だって判明してる人が一人もいないのって、変だと思わない?」


 早く答えろ。

 動揺を悟られるな。


「転移してくる人がいるなら、たぶん、転生してくる人もいるはず、みたいな感じで、空想上の理論なんじゃないの?」


 心陽の目が、尚も勇太の目を見つめる。


「じゃあ、例えばの話ね? 前世の記憶を持った転生人(てんせいびと)のAさんがいるとします。Aさんには前世の異世界で友達だった剣士がいて、その剣士が大事にしていた剣が、驚くことに地球で発見されました。この場合、転生人はAさん一人だけでしょうか?」


 いったい、さっきから何を言っているんだ?

 そう問いただしたい衝動に駆られる勇太だが、その衝動を上回る緊張感が(ほとばし)った。


「お、俺に聞かれても……」


 勇太の首筋を汗が伝い落ちる。


「勇太くんは、前世の記憶と思えるもの、あったりしない?」


 勇太はすぐに頷いた。


「もしあったとしても、前世とか、今生きてるこの世界とは関係ないだろ? だから考えない」


 心陽の表情に落胆の色が浮かび、眉尻が僅かに下がった。

 川に目を向ける勇太は、それに気づかない。


「そう、だよね……」


 心陽も川に目を遣る。彼女の手が、その胸元をぎゅっと握り締める。


「どうして、俺にそんなことを?」


 勇太が聞くと、心陽は首を縦に小さく動かした。


「会いたい人がいるの。どうしても、会いたい人が」

「え?」


 理解が追い付かず、言葉に詰まる勇太。


「まさかと思いながら聞くけど、会いたい人っていうのは、前世の……?」


 心陽は物言わずゆっくり頷いて、真剣な眼差しで勇太を見つめる。


「それってつまり――」


 勇太は言いかけたことを続けるべきか、一瞬迷う。

 それってつまり、心陽自身が、自分の前世を覚えてる転生人(てんせいびと)ってこと?

 しかし、その質問をしてしまえば、答えはイエスかノーの二択しかない。

 勇太は彼女の答えを聞きたくなかった。

 前世を覚えている者が他にもいる(・・・・・)などと、思いたくなかった。確信したくなかった。

 もしそんな人物が存在するなら、勇太が恐れていることが、現実のものとなるかもしれない。


「会いたい人って?」


 勇太は質問を変え、話題が自分の正体へ迫らないよう(はか)る。


「それは……」


 今度は心陽が黙り込んで、視線を落とした。


「恋人、とか」


 つぶやくように言った心陽の、微かな潤いを帯びた瞳が、地面から勇太へと向けられる。


「…………」


 勇太は彼女の目が、何かを伝えたがっているように感じられた。

 だが勇太には、この沈黙を破る術がわからない。破って良いのかさえも。


「…………」


 心陽は視線を落とした。

 勇太は必死に掛ける言葉を探すが、見つからない。


「……わたしが会いたい人は、剣を持ってたの。大きな剣」


 心陽が切り出す。


「剣?」

「そう。剣」


 できればもう、この話はおしまいにしたかった。

 一方で、心陽はそれを望んでいないようだった。


「今日、勇太くんが戦ってるところを、初めて近くで見たんだけど、変身してるとき、剣を持ってたよね?」


 言われてみれば、心陽の扮するナックル・スターと、勇太の扮するユウタが直接同じ現場に居合わせるのも、今日が初めてだった。


「うん。持ってたけど……?」

「勇太くんの剣って、元は誰のだった、とかってある?」


 勇太の剣に、元の持ち主が存在するかどうかを、心陽は気に掛けているらしかった。

 ぞわりと、勇太の背筋に悪寒が走る。


「…………」


 言葉が出ない勇太の隣で、心陽が待っている。

 心陽が勇太の隣に座った理由は、剣の話をするためだったのではなかろうか?

 なんの目的で?


「ごめん。俺、そろそろ帰らなくちゃ」


 勇太はぴょこりと立ち上がった。


「――っ」


 心陽がはっとするのを、勇太は視界の隅から感じた。


「勇太くん。剣は、初めからあなたの物なの?」


 もう、彼女の目を見れそうになかった。

 みんなに尊敬され、応援される、ナックル・スターという輝かしい英雄が、すぐ隣にいるこの状況自体、本来ならあり得ない。

 もっといろいろなことを話して、友達になりたい。

 そんな思いが、勇太の心の奥底で、すみっこで、勇太を見つめ、悶々とさせた。


 だが。

 勇太は今、この世界で生きてきて、最も恐れる事態に直面していた。

 剣の持ち主と、前世。

 この二つのワードは、勇太にとっては苦悩なのだ。

 その苦悩に触れようとしてきた心陽は、果たして、自分の味方なのだろうか?

 そんな疑問までもが、脳裏を過ってしまう。


「悪いけど、その話はしたくないんだ」


 勇太は心陽に背を向ける。

 きっともう、心陽とこうして二人きりで話せる機会などやってこないだろう。

 それでも勇太は、足を進める。

 ちょこ、ちょこ、ちょこ。


 小さな一歩でも、積み重ねれば大きな一歩になると信じて、今まで歩んできた。

 彼には、大きな一歩でやり遂げねばならないことがあった。

 ナックル・スターに並ぶ、スーパーヒーローになる。

 それをやり遂げるまでは、止まれないのだ。


「勇太くん!」


 心陽の、滑らかで優しくも芯のある声が、勇太の背に触れる。


「また、会ってくれる?」


 勇太は思わず、立ち止まってしまう。

 心陽が【敵】に該当するようには思えない。

 彼女の立ち居振る舞いからは、それがまったく感じられない。

 しかし、心陽が勇太に質問をした真意がわからない限り、勇太は彼女を完全に信用するわけにはいかない。


「きっとまた、会うこともあるよ。同盟も、結んだし」


 かといって、突き放すようなことも言えなかった。

 ぐっと口を噛み締め、勇太は再び一歩を踏み出し、河原をあとにする。

 家に着くまでの間、彼の拳はきつく握られていた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ