花より団子(奈々)
「ただいま、桃花いるー?」
今日は珍しく母さんよりも早く帰ることができました。
午前中で授業が終わったので桃花とどこか行こうかな。
「おかえりー」
桃花はスマホを見ながらおやつを食べてます。
「よかったら今日出かけませんか?」
ショッピングセンターに行こうかな
ゲームセンターもいいかな
それとも喫茶店でガールズトークといきましょうか
最近の近況とか聞きたいですし。
ワクワクしますね。
「私、パス。今日は1日動画見とく」
最近の小学生はインターネットを使う時間が多いと思いませんか?
「そんなこと言わず、どこか行きましょうよ」
17時ならまだいろんなところに行けます。
「やだ、歩くの疲れるもん。動画だったら家にいるだけでいいし」
理不尽だと思うのですがこういう時インターネットが少々疎ましく感じます。
文明の優れた利器だということは重々承知しているんですけどね。
・・・うーん。こうしている間にも時間はなくなるのか・・・
どうしたら連れ出せるでしょうか
「奈々も一緒に見ようよ」
・・・ごめんね桃花。私、カードやゲームってあまりわからなくて・・・
よく机で広げてるのを見かけるんですが
カードの種類が何種類かあるということくらいしかわからないんですよ
どうやって勝敗が決まるのかもわかりません
できるのはトランプと花札くらいです
・・・家から出たくないならDVDを借りてくるのはどうかな・・・
「桃花、TSUTAYAでDVD借りようよ」
「えー、もうほとんど見ちゃったよ」
ダメか。
・・・諦めて勉強しますかね・・・
お茶を作って部屋に戻りますか
「あ、おやつなくなったコンビニ行こう
奈々、一緒に行こうよ」
・・・ネットよりお菓子ですか・・・
見るよりも食べる
桃花は花より団子というタイプなんですね。
今度は美味しいデザートのあるお店を探しておきましょう。