表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔王を倒したその後で  作者: 夏目みゆ
7/57

賞金首の英雄

あらすじ

ゴブリンを倒したベル達は、自分達の能力がかなり下がっている事を実感した。

ゴブリンから得た魔石は、ベルのウェストポーチに入れた。

このポーチは、メフィストが錬金術で作った魔道具であり、見た目よりもかなり多くの量が入る上に、時間経過も防ぐ事が出来る。

これはフィーも装備している。

また、ベルが肩に掛けている皮袋も魔道具であり、此方は入り口も見た目以上に開く上に、巨大な竜を入れてもまだ余裕がある程入る、国宝級の魔道具である。

この様な魔道具は、マジックバックと総称されており、相当な職人が作るか、ダンジョンからしか出土しない。


「これで、13個か」

「昨日も随分と、身体を慣らす練習台にしてしまったからね。まぁ、作物だけじゃなくて、女子供も襲って喰らうゴブリンが減る事は良い事だろうけれどね」

「私の村を襲ったのもゴブリンだった。数は、脅威だ」

「ごもっとも。身体に慣れていない現状じゃあ、ゴブリン相手にも油断は禁物さ」


昨日冒険者ギルドに提出したのは、狩った獲物の一部であった。

現に、フィーが腰から釣っているマジックバックの中には解体され、肉塊となったホーンラビットが2匹いる。

このマジックバックには時間経過を防ぐ加工はされておらず、森の中に生えていた香草と、持参の香辛料がまぶされて漬け込まれている。

本日の昼食となる予定だ。


「ゴブリンの魔石は、ギルド以外に持ち込んで金に変えるか?」

「それは辞めた方が良いさ。オレ達は金はあるだろう?新米冒険者のフリの為にギルドに持ち込んで無いだけだからね。別の町に行けば、評価を偽る必要も無い。まとめてギルドに提出と行こうじゃないか」

「それまでどれ程貯まるのか、だがな」


その後もベルの探査により、新米冒険者としてあるまじき速度でゴブリンやホーンラビット、そして見かけたスライムを狩っていく。

太陽が頭上まで登った辺りで、休憩として街道沿いに移り、移動の際にウェストポートに突っ込んでいた枯れ木で焚き火を作る。

内臓を取り出した腹に、香草を詰めて糸で腹を縫う。

鉄串を通した肉を、両端に立てた棒で焚き火の上に固定する。

後は余分な脂を落としながら、じっくりと火を通すのだ。

魔王討伐への道中でも、この焼き方で様々なゲテモノを食べたのである。


「そういえば、朝ギルドに行く時にパンを買っておいたのさ。焼き立てだから、ふっくらとしているよ」

「私はスープを買っておいたぞ」


一から作らなくても、時間経過を防ぐマジックバックを持っていれば、屋台で買った熱々の食べ物を食べる事が出来る。

適当な倒木に腰掛けようとしたフィーを制して、ベルはその上にハンカチを敷いた。


「ほら、ここに座れ」

「おやおや、随分と紳士的な事で」

「仮にもその身体は淑女だからな、この程度は普通の事だ」

「惚れ直しちゃうね」

「好きにしろ」


焼き上がった肉をナイフで切り、炙ったパンに挟んで食べる2人。

肉が余ればまたマジックバックに入れるだけなのだが。

辺りに良い匂いが立ち込めていると、茂みから何かが飛び出してきた。

既に探知して気がついていたベルは、ソレを静かに眺める。


「がおーっ!たべちゃうぞーっ!」


茂みから出て来た女性は、桃色の髪をサイドにまとめて縛っており、最低限の鎧と、フィットさせる装備から彼女が斥候(スカウト)である事と悟る。


「うわぁっ!び、びっくりしました……」

「なな、なんだい貴女はっ!?」


茂みから出現と同時に即死させる事も出来た2人だが、敵意が無かった事から他の冒険者であると直ぐに気がつき、年相応に驚く事にした。


「アッハハーっ!こんにちは、2人ともっ!私はCランク冒険者のエリーだよっ!貴方達の先輩です」


胸を張って自己紹介するエリー。

対人能力の低いフィーは、何とかしてくれとベルに視線を送る。

エリーの様にグイグイくるタイプが苦手なのだ。


「こ、こんにちは。どうして茂みから出て来たんですか……?」

「それは、良い匂いに釣られたからさっ!」

「……はぁ」

「チッチッチ!私をただ匂いに釣られた阿保な女だと思ったね!?」

「いえ、そんな事は……」

「私が匂いに釣られるって事は、魔物も釣られるってことなの。街道沿いとは言え、のんびり油断していると思わぬ襲撃に会うって注意しに来たのよ」

「そ、そうなんですか……すいません」


エリーが此方に近寄ってくる事も、それが敵では無い事も、魔物除けのポーションを辺りに撒いた事も2人は黙って謝った。

そうして、エリーを知っているベル達は、内心かなり苦い表情をしている。

エリーの仲間であろう者達が近付いてくるのを確認して、ため息を吐いた。


「まぁ、勉強代は一飯で良いわよっ!」

「子供に集ってんじゃないわっ!」


ゴチンとエリーの頭に拳骨を喰らわせたのは、平均的な女性より頭1つ高い女性冒険者だった。

彼女の名前はソラリス、王都で唯一のAランク冒険者であり、ベオウルフともメフィストとも面識がある為、現在2人が最も会いたくない人がであった。

丁度都合よく遠征していたのだが、2人の想定よりも早くに帰還する程度には優秀な冒険者なのだ。


「り、リーダーすいません……」

「第1、街道沿いで火を使うのは正解よ、魔物が出ても他の冒険者に気が付かれやすく、大抵の魔物は火を避けるからね。そもそも、アンタ気がついてないの?」

「何がですかぁ?」

「魔物除けのポーション使ってるんだから、この辺の雑魚が来る訳ないでしょうがっ!斥候(スカウト)としてまだまだね」

「えぇっ!あ、本当だ。すいません、新人(ルーキー)ぽかったので……うぅ」


何やら騒がしいのを無視して、フィーはもそもそと、パンに齧り付く。


「あ、あの、大丈夫ですか?」

「おお、天使がここにいるっ!」


ガバリとベルに抱き着こうとしたエリーは、再び穿たれた拳骨に地に伏した。


「辞めなさい、年下に。アタシの仲間が世話かけたわね。アタシの名前はソラリス、この王都で活動しているから、何か困ったら頼りなさい」

「え、あっ!えっと、僕の名前はベルですっ!この娘はフィー、よろしくおねがいします!」

「え?うん、よろしく頼むよ」

「……?貴女、変わった外見ね」


ソラリスは、空気を読まずもそもそと食べている少女に、何処か既視感を覚えた。


「そうかい?親譲りなんだ、珍しいのかい?」

「珍しいよ、王都はまだ安全だけど、他の場所に行く時は人攫いに注意おし」

「大丈夫だよフィー、ちゃんと守るよ」

「あ、うん。よろしく頼むよ、ベルくん」

「あらら、お邪魔しちゃったみたいねぇ。ほら、行くよエリーっ!」

「えぇっ!いやですっ!私は美味しいお昼が食べたいんですっ!今日の料理当番リーダーじゃないですかっ!?」

「あぁん?アタシの飯が食えないのかいっ!?」


襟首を掴まれて、ズルズルと引き摺られるエリーを、2人は何とも言えない表情で見送ったのだ。

彼女の料理は、とても不味いのだから。


「さて、昼食の後は薬草採取とかどうだい?新米冒険者は、薬草で生活費を得る事が多いらしいよ」

「薬草の依頼は受けてないが、事後報告でも問題無いかと聞いた。よし、薬草を探しながら身体に魔力を通して、身体強化する訓練をやるぞ」

「うっ、アレは結構苦手なんだよね」

「その身体、古龍を素体にしてるんだろ?なら、慣れて置かないと、咄嗟に暴走するぞ」

「はぁ、分かったとも」


例えば気絶を目的に攻撃したとしたも、身体強化に慣れていない場合、ミンチにしかねない。

勇者と正面から殴り合った古龍は、巨大な力を有していた。


その後、恙無く薬草採取し、遭遇したゴブリンやホーンラビットを倒して、空がオレンジに染まる頃に王都へ帰ることにした。


「ふふっ、空がベルくん見たいで綺麗だねぇ」

「私に似ているかは別だが、綺麗な事には同意しよう」

「世界を魔王から救った、か」


薬草採取の途中で見つけた、丸々としたアポットの実を手に取る。

アポットの身とは、真っ白な林檎である。

空を飛ばない物からは見上げた木漏れ日に見える様に、高い場所から見れば白く目立ち、鳥等に種を運ばせる事が目的だといわれている木である。

真っ白な果実は、夕立を受けて綺麗な黄金に輝いていた。


「フィー、救った価値はあると思うか?」

「オレかい?オレは救った価値はあると思うよ。だって、そのおかげで君と一緒にいられるのだからね」

「そんなもんか」

「そんなもんさ、当事者からすればさ」


ガブリとアポットの実に齧り付く2人、話ながら歩く王都への道は短かった。


冒険者ギルドに戻った2人が報告しようと入ると、大きな怒鳴り声がギルドに響く。

マリアンナの前で、背の高い女性が声を上げていた。

その髪の色は、綺麗な水色。

思わず2人の表情が曇りかけたのは仕方あるまい、その女性は昼にあったソラリスなのだから。


「どういう事だっ!?」

「どういう事と何も、貼られている通りです」

「ギルドは許したのかっ!?」

「ギルドでは、依頼は出していません。衛兵達が王都中に触れ回っているだけですので。冒険者ギルドは不干渉の構えですね」

「はぁっ?不干渉?なんでだよ……勇者が犯罪者扱いだぞ!?」


ベルとフィーは現状を直ぐに理解したが、概ね予想通りの自体に顔を見合わせて苦笑いした。

ソラリスが先程から指しているのは、盗賊等の人相書きが、懸賞金と共に貼られている場所だ。

その中央、他より一回り大きな紙で、勇者の顔が貼られているのだ。

懸賞金は1億ウィーロ。

一生遊んで暮らせる金額であり、有用な情報を報告しても相応の金が払われるらしい。

懸賞金の対象が、普通の人間であった場合なら、目の色を変えて探すほどの金額。

ただし、相手が勇者であれば割に合わない。

たかが1億ユーロで魔王が倒せるので有れば、もっと早くに倒されていただろう。

手配理由は、英雄メフィストを研究を奪う目的で殺害し、その資料を持って逃亡したである。

この国どころか、大抵の人間は失笑する理由となる。

彼等の仲の良さは、誰もが知っている程有名なのだから。


「あの、ソラリスさん、良いですか?」


ベルはカウンターに近づくと、申し訳無さそうに声をかける。


「ああ?なんだいっ!?って、お昼の坊やじゃないか」

「すみません、依頼の報告をしたいのですけれど、お邪魔してごめんなさい」

「……!」


ソラリスは、周囲を威圧してた事に気がついた。

彼女はAランクの冒険者な為、迂闊に声を掛けれず、周囲の者は恐る恐る、様子を伺うだけであった。

それに対して、目の前のまだまだ子供と言える少年が、勇気を振り絞って声を掛けてきたのだ。

チラリと後ろを見てみると、顔馴染みのマリアンナの表情が蕩けている。


「はぁ、すまないね。ごめんね、マリアンナも」

「良いんですよ、ソラリスさんが彼等と仲が良かった事は有名です。友達の為に怒ったのでしょう?」

「手続きを頼むよ、坊やもごめんね……っ!」


ソラリスは良い事を思いついたと、意地が悪い笑みが浮かぶ。

ベルへの労いと、お礼と、揶揄いを丁度こなせるアイデアだ。


「そうだっ!良かったら、この後の打ち上げに参加しないか?大人のお姉さんが、色々教えてやるぞ?」

「えっ、な、なんですか?」

「ちょっ!ベルくんを汚さないでっ!私の可愛い天使をっ!」

「マリアンナさんも何を言っているんですかっ!?」


フィーは少し面白くない顔をして、モニョモニョと何か言おうとして辞めるを繰り返す。

周囲の冒険者達は、少女のヤキモチを微笑ましく眺めていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ