表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/29

8 ドラゴンブレス







 投げ込まれた手榴弾に気が付いたリュウが、横っ飛びに銃座から離れた。


「くそがっ!」


 その途端、手榴弾が炸裂した。


 リュウは何とか生きてるようだが、銃座とそこに据えてある機関銃は使い物にはならなくなった。


 賊達は大喜びだ。


 だがこれで終わりではない。

 奴らにとって、これは手始めだ。


 俺のいる前方銃座は後方へ撃てない。

 奴等はそれが分かっていて、オートバイは次々にバスの後方へと移動する。


 俺は銃座から乗り出し、リュウに向かって大声を上げる。


「リュウ、無事か!」


「ああ、何とかな!」


「奴等、次は乗り込んで来るぞ。備えておけよ!」


 恐らくオートバイで接近して来て、タンデムシートに座る片割れが、バスの後方から乗り移って来る作戦だろう。

 だが俺は前方を走る機動車両のおかげで、銃座からは離れられない。

 敵が運転席には撃ってこないところをみると、バスを無傷で手に入れようとしているのか。


 そこへ思った通りオートバイが一台、後方から接近して来た。

 そしてやはり接近して直ぐに、一人がバスに乗り移る。


「ヒャッハー、一番乗りだぜえ!」


 乗り移って来たのは、髪を赤く染めたモヒカン男だ。

 そいつは直ぐに腰から大きなスパナを取り出し、バスの前方へと歩き出した。


 だがその前に、リュウがモヒカン男の前に立ちはだかる。


「おいおいおいおい、俺の事を無視すんじゃねえよ、モヒカン野郎」


 するとモヒカン男はおどけてみせた。


「おっと、まだ生きてたか。そりぁすまん。なら直ぐに楽にさせてやるよ、死ね!」


 モヒカン男がスパナを振り上げた。


 だがリュウの方が断然早い。


 リュウは振り下ろされたスパナを難なく避けた。

 そしてモヒカン男の目の前にヒョッコリ現れる。


「ふぁっ、ち、近っ!」


「残念だったな、これで終わりだぜ」


 そう言ってリュウは、モヒカン男に向かって息を吹きかけた。

 いや、息なんてものじゃない。


「ぐわっ!」


 悲鳴を上げたかと思えば、モヒカン男の顔が溶け始めた。


 ちょうどそのタイミングで、別のオートバイから男が乗り込んできた。

 今度は青い髪のモヒカン野郎だ。

 その青モヒカン、顔が溶けてバスから落ちていく仲間を見てつぶやく。


「“竜の息吹き”のリュウじゃねえか……」


 そう、リュウのもうひとつの呼名が“竜の息吹き(ドラゴンブレス)”だ。


 リュウはミュータントとして生まれた特殊能力者だ。

 まるでおとぎ話のドラゴンブレスのような事ができる、バトルジャンキーなのだ。

 

「何だ青モヒカンのくせによお、俺の事知ってんのかよ」


 そう言いながらリュウは腰の短剣に手を伸ばす。

 ミュータントな上にバトルジャンキーとか、こいつは魔物以上な存在だ。


 青モヒカンはリュウの存在を知って、完全に腰が引けてしまっている。

 そして怯えた表情で言った。


「何てお前がいるんだよ、そんなの聞いてないぞ」


 しかしそこへ三台目のオートバイが接近し、賊の一人が乗り移って来た。

 今度は金色に髪を染めたモヒカン男だ。


「おっと、そこにいるのは“竜の息吹き”じゃねえか」


 金モヒカンは(とぼ)けたふりをしているが、このバスにリュウがいることを知っていたようだ。


 その言葉にリュウが答える。


「てめえ、生きてやがったのか」


 その言葉で俺も思い出した。

 前にもこいつは別の賊の集団で、このバスを襲ったのだ。

 その時は、唯一バスに乗り移って来た男をリュウが叩き落として、逆に全滅させてやったのだ。

 その時に叩き落とされた男が、今ここにいる金モヒカンだ。


「おうよ、生きてたんだよ。大変だったんだぜ? 見ろよ、お前のそのブレスで溶かされたこの腕をよ」


 金モヒカンは左腕の袖をまくって見せた。

 (ひじ)から先が義手だ。


 だが普通の義手ではない。

 その証拠に魔方陣が描かれている。


 それを見たリュウが、ヘラヘラしながら返答した。

 

「へっへっへっ。中々どうして、似合ってんじゃねえかそのオモチャ」


「言ってくれんじゃなえか。この負傷した体で荒野を三日も彷徨(さまよ)ったんだぞ。なんとか命は助かったがな。それでよお、今日はそのお礼に来たんだよ」


「ほ~、そいつ面白いな。何を貰えるんだ?」


「けっ、ヘラヘラしてられんのも今のうちだぞ。こいつを受けてみろっ!」


 そう叫んだ金モヒカンは、義手をリュウに向けた。

 魔方陣の描かれた義手、何か魔法攻撃をしてくるに違いない。


「ふごっ!」


 しかし、金モヒカンは何もせずに白目を剥いて、その場に倒れ込んだ。

 俺がスリングで放った鉄球が、金モヒカンのアゴを直撃したからだ。

 

「お前ら、話が長いんだよっ」


 俺はそうリュウを怒鳴りつけて、スリングの革をしまう。

 二人のやり取りが長過ぎて、我慢できなかったのだ。


 そして再び前方の銃座に入り、機動車に視線を合わせる。


 俺の特技はスリングでの攻撃だ。

 銃は余り上手くはないが、スリングは得意なのだ。

 ただしスリングの射程は短い。


 リュウは余計な事をと言いたげにタメ息を突く。

 そして金モヒカンに止めを差そうと近付く。


 そこでバスが激しく揺れた。


「おっ、あっぶなえっての!」


 リュウはしゃがみこんで何とかバランスを保つが、倒れたままの金モヒカンは、その揺れでバスから転がり落ちた。


 リュウがつぶやく。


「また逃がしちまったじゃねえか……」


 だが金モヒカンが排除されたからか、賊の車両らは徐々に遠ざかって行く。


 (あきら)めてくれたようだ。


 俺は改めて後部の機関銃座を眺めながらつぶやく。


「修理に幾らかかるんだか。頭が痛くなってきたよ」


 するとリュウ。


「この際だからよお、もっと強力な武器を積もうぜ。巡航ミサイルとか」


「そんな金はねえ!」





 安全な場所まで移動した所で、バスの点検をすることにした、

 防弾はしているとはいえ、かなりの敵弾を受けたからだ。

 バスを一端止めて被害状況を調べたところ、冷却装置に被害があり、この場では完全に直らないと判明。

 それでバスは修理の為、一番近くの街を目指す事になってしまった。


 これで到着予定時間が変わってしまうな。


 だがそれを気にする者は誰もいない。


 バスなんて、そんなものだからだ。







評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ