23.託宣の神子の宿命(3)-暁side-
北の塔から出て長い廊下を渡り、中庭に出る。
すると、離れたところにいた一人の兵士が、ひゅっと物凄い速さで俺のところに飛んできた。
「アキラ様、ヤトゥーイ様から伝言です。しばらく王宮内の部屋で休息しているように、とのことです」
「あ……はい」
そっか……。確かに、絶対障壁を張ってちょっと疲れたかも。
「……サンは?」
「念のため、ヤトゥーイ様が隠蔽をされていました。だから姿は見えませんが、この近くにはいると思います」
「隠蔽……何で?」
「それは……ちょっと……」
兵士は急に口ごもる。
そう言えば、どうしてこんな厳戒態勢になっているのか、俺は聞いていない。
でも……この人に聞いても、駄目なんだろうな。何か口止めされてるみたいだし。
……俺もユウと朝日のことでいっぱいいっぱいだし……夜斗兄は俺を煩わせたくないって思ってるのかもな……。
夜斗兄って結構、先に先にと手を打つタイプだし。
俺が勝手に出かけないように、サンを隠蔽したのかも……。
まぁ、でも実際……俺はすぐにジャスラに戻るつもりだったから、聞いても……。
あ、でも……絶対、闇に関係することだよな。ソータさんには知らせた方がいいんじゃないかな。
やっぱり、後で夜斗兄に聞かなくちゃ。
「ふうん……。ま、いいや。じゃ、ありがとう」
「あ……どちらへ?」
王宮の中ではなく外に向かおうとした俺を見て、見張りの兵士が慌てて引き止めた。
「ちょっと……散歩」
「お願いですから、王宮の外には行かないでくださいね!」
見張りの人は持ち場を離れることができないのだろう。
外をチラチラ気にしながら、俺を心配そうに見ている。
「……何で?」
「どうしても、です」
「……わかった」
俺が頷くと、見張りの兵士は会釈をして元の場所に飛んで行った。
中庭をてくてく歩くと、少し離れた西の塔に向かった。
儀式に使う場所だとかで全然行ったことがなかったし……どんな風になってるのか見たかったからだ。
中に入ってみると……真ん中に大きな祭壇があって、がらんどうになっていた。
上を見上げると、高い天井の脇に小さな足場とドアがある。
案外つまらなかったので、すぐに外に出た。
そう言えばこっちはヤンルバの方向だよな、と思って裏に回ってみた。
だけど……樹が邪魔で、よく見えない。下を見ると、地面からは結構な高さだった。
西の塔の裏側は……途中から階段のようなものがついていて、てっぺんまで登れるようになっていた。
でも、階段までの足場が全くないから……普通の人間には無理だな。儀式のときに、フェルティガエが昇るための階段なのかも。
さっきの兵士の真似をすれば、昇れそう……。上に行ったら、ヤンルバも見えるかな。
俺は意識を集中すると、足に力を溜めて思い切りジャンプした。塔の壁を足場代わりにして、階段に着地する。
それでも、踏み外したら王宮の外に真っ逆さまだ。一歩一歩、注意しながら、慎重に階段を昇った。
「はあっ……よいしょっと!」
目的の……塔のてっぺんに到着した。
王宮の中庭を見下ろすと、兵士たちがキエラ要塞や王宮の周辺を注意深く見張っている。
その中の一人――さっき俺に夜斗兄の伝言を伝えてくれた兵士が、俺に気づいて少し慌てていた。
大丈夫だから、という意味で手を振ると困ったように溜息をついている。
俺は顔をひっこめると、反対側の――ヤンルバの方を見た。辺り一面、雪景色だ。小さな村が点々とある。
どうやら村にも、兵士が見張りとして駐在しているみたいだった。
本当に、まるで戦争中みたいだ。昔のエルトラとキエラの戦争のときも、ずっとこんな感じだったのかな……。
左の方にはヤンルバがある。でも、いつもは何頭か戯れているはずの飛龍が、一頭もいない。
「……何でだろう」
全部、外に出かけてるのかな……。それにしちゃ、一頭も見かけないけど……。
「……ま、いっか」
俺はその場に座ると、鞄からユウの本を取り出した。
冬の冷たい風が、俺の頬を掠める。力を使ってちょっと興奮してたから、ちょうど気持ちがいい。
パラリとめくると、最初は俺も習った基礎の修業についてだった。きっと……この本の順に習得していくように、という……いわゆる指南書になってるんだな。
そうだ……ちょっと落ち着こう。
本に書いてあることをイメージして……深呼吸する。
本の文字がユウの声になって……俺に教えてくれている気がする。
弟と妹ができたら、俺が教えてやらないと駄目だもんな。
「――!」
急に、ゾワリとした空気が伝わってくる。
俺は咄嗟に立ち上がり、振り向いた。
その瞬間――脇腹に激痛が走る。
「ぐっ……!」
思わず脇腹を押さえた。グラリと身体が揺れる。何が起こったか分からない。
左手に持っていた本が落ちそうになり……慌てて両手で抱え直す。その右手が、真っ赤に染まっていた。
「な……!」
その瞬間、ゾワリとした気配が再び近付く。
――これは……闇だ……!
俺は咄嗟に、血まみれの右手を向けた。
浄化の力をぶつけようとして……。
「――やめてくれ、アキラ! 僕だよ!」
急に、戸惑ったような声が聞こえて、思わず右手を引っ込めた。
だって……それは、ヨハネの声だったから。
「ヨハネ……?」
脇腹の痛みがじわじわとぶり返してきた。思わず……膝をつく。
よく分からないが……右側の下半身が血塗れだ。
「……そう」
すうっと……目の前にヨハネの姿が現れた。その右手には……血塗れのナイフが握られている。
「え……ヨハ……え……?」
ヨハネが、俺を刺したのか……?
え……?
痛みで……少し意識が朦朧とする。
だけど……ヨハネの右肩が、闇で真っ黒だった。
「ヨハネ、闇に……!」
俺は手を振り上げて浄化しようとしたが……ヨハネに思い切り蹴られた。
「ぐあっ……」
思い切り後頭部を床に打ちつける。いろいろな痛みでジンジンする。
「やめてくれって。……僕を殺したいの?」
「な、何を……」
「僕はデュークと一つになったんだ。アキラが浄化したら、僕も死ぬよ?」
「……な……」
何を言っているかわからない。デューク?
「アキラがさ……僕がいない間にフィラに余計なことをしてくれたおかげで……計画が狂ったよ」
ヨハネが困ったような顔をした。……普通でないその表情に、背筋がゾッとする。
「アキラを殺せば、消えるかなと思ってさ」
「俺を……殺す……?」
……ヨハネが?
ヨハネが、俺を?
「そんな、まさか……だって……」
友達だったんじゃ……ないのか?
いつも一緒に居た訳じゃないけど……でも、友達だったよな?
ヨハネは俺を見て……そして俺の脇腹を見ると、ふっと不敵に微笑んだ。
「僕は……ずっとアキラが目障りだったよ」
「な……」
「フィラの三家の直系なのにさ……外で自由に過ごしててさ。ヤトゥーイさんにも可愛がられて。王宮の人間も……アキラだけは特別扱いでさ」
「……え……」
ヨハネは……そんなことを思ってたのか? 俺が……目障りだって?
ずっと? ……ずっと、昔から?
脇腹から……刺された痛みとは違う痛みが広がっていく。
「友達……じゃ……」
「……友達? 何それ?」
ヨハネが腹を抱えて笑い出した。痛みがどんどん強くなる。
ヨハネは俺をチラリとみると、満足そうに微笑んだ。
「特別なアキラを憎んでただけだよ」
「……」
「でも……それって……特別なのって、アキラが託宣の神子、だからだよね? 僕が力を得て……特別な存在になれば……みんなの見る目も変わるかなってさ」
「な……」
何を、馬鹿な、ことを……――!
「ヨハ、ネぇ――!」
俺は思わず叫んだ。その声と共に、俺の中のフェルティガが猛然とヨハネに襲いかかる。
だが、それは……ヨハネの右腕を掠めただけだった。まだ闇はヨハネの身体に纏わりついている。
ヨハネは一瞬だけ顔を歪めると……ひらりと後ろに飛んで、宙に浮いた。
「だから、浄化するなよ。……くそっ……逆効果だった……かな。かなり……削られた」
ヨハネは舌打ちをすると、ギロリと俺を睨んだ。ちょっと息が上がっている。
「……やっぱりアキラは目障りだ」
「ヨハネ……」
「次に会ったときには……しっかり殺してあげるよ」
そう言うと……ヨハネはそのまま姿を消した。ゾワリとした気配が遠ざかる……。
「ぐうっ……」
脇腹が痛い。でも……それ以上に、心が痛い。
俺のせいなのか? ヨハネが闇に囚われたのは……俺のせい?
何で? だって、俺は……。
考えが纏まらない。意識が、朦朧として……。
俺はゆっくりと後ろに倒れ込んだ。その右手に……何かが触れる。
――ユウの本だった。
「あ……」
俺には……やらないといけないことが……。
ジャスラに……フレイヤ様のフェルティガを……治療師も連れて行って……ユウに、この本を渡して……。
――ユウ。……朝日。俺……俺が……助けないと……。
「――暁ぁ!」
遠くから……夜斗兄の声が……聞こえる。
いつも……俺を可愛がってくれる……大好きな……。
ねぇ、夜斗兄……。
ヨハネ、俺のこと憎んでたんだって。
俺……テスラに来なければよかった……のかな。




