表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/78

10.少しずつ変わってゆく(1)-暁side-

 それから二日間、俺とシャロットとミジェルとレジェルさんは、ヤハトラの神殿の中でも比較的大きい部屋に集まって、一緒に修業をした。

 朝日は、相変わらず引き籠ったままだ。

 ネイア様が心配していたので、

「朝日にしかできない治療をしているから……」

とだけ説明しておいた。


 ちなみに、ソータさんの姿も全然見かけなかった。

 水那さんはもう目覚めたんだけど、身体の自由がきかないから……ずっと傍についているらしい。


「やっぱり一度……吐き出した方がいい気がする。アキラが言っていた、海に向かってバカヤロー作戦をやってみようよ」


 そして三日目。シャロットが俺の部屋にやって来て言った。


「ああ……確かに」


 ミジェルは確かに頑張ろうとしていた。

 でも、集中しようとすると……どうしても発現したときの光景が蘇って来て、恐怖心が拭い去れないらしい。


「でもさ。威力によるって言ってなかったか?」

「そうなの。大量に生き物が死んだりして、海の生態系を狂わせたら困るし……そうすると、ハールの国や、ひいてはジャスラ全体に悪影響を与えるかもしれないし……」


 また何か小難しいことを言い出したな。


「……海のことなら、ヴォダかなあ……」


 そう呟いたとき、開きっぱなしだった扉からトーマさんが顔を出した。


『暁? ……あ、シャロットも。今、取り込み中か?』

『いや……どうして?』

『俺、今日帰るからさ。掘削(ホール)を頼もうかと……』

『えー、トーマ兄ちゃん、もう帰っちゃうの?』


 シャロットが不満げな声を出した。


『オレ達と遊ぼうよ。今、ちょうど海に行く話をしてて……』

『悪いけど、また今度な。今から父さんと母さんに挨拶して……』

『あ、じゃあ……俺も行っていい? ソータさんに頼みたいことがあるんだけど』


 俺は立ち上がると、シャロットの腕を引っ張った。


『シャロットも我儘言ってないで、付き合え』

『んー……』


 シャロットはまだ不満そうだったけど、渋々頷いた。


 俺達はトーマさんと一緒にソータさんと水那さんがいる部屋に行った。

 水那さんは、茶色い長い髪の、色白で華奢な、凄く繊細な感じがする人で……ソータさんがずっと閉じ込めておきたいぐらい大事にしてるんだな、と思った。


 ソータさんがヴォダを呼んでくれるということだったので、俺達はちょっとワクワクしながら部屋を出た。


『トーマ兄ちゃん、やっぱり帰っちゃうんだ……』


 シャロットが残念そうな声を上げた。


『学校が始まるからな。……暁、頼む』

『うん』


 フェルポッドを開ける。その場に次元の穴が開いたけど、これは俺の部屋に繋がる穴なので、意味がない。

 ……しばらくすると、穴が徐々に閉じていった。


『じゃ……行くよ』


 俺は拳を握りしめると、空間を叩いた。その場に真っ黒い穴が開く。

 トーマさんの家の和室を思い浮かべたから……そこに繋がっているはずだ。


『じゃあな。……シャロット、もう少し大人になれよー』


 トーマさんはそんな捨て台詞を吐いて穴に飛び込んだ。


『どういう意味だよ、トーマ兄ちゃん!』


 シャロットが少し赤くなって叫んだけど……多分、トーマさんには聞こえなかったに違いない。


「さーてと……それじゃ、ミジェルの所に行くか」


 フェルポッドに新たに掘削(ホール)を入れて蓋を閉めながら言うと、シャロットは急に「あっ!」という声を上げた。


「何だよ」

「フェルポッド。ミジェルが叫びたくなったとき、フェルポッドに溜めるってのはどう?」

「あー……」


 俺は手元のフェルポッドをまじまじと見た。


「いいけど……溜めたそれ、どうするんだ? 蓋を開けたらすぐに発動するのに」

「あ、そっか……」

「まあ、とにかく……どれぐらいの威力か見ないと、わからないよな。……でも、朝日が何個か持ってきてたはずだから、取ってくるよ」

「うん。じゃあ、私はミジェルを呼んでくる。ヤハトラの入り口で待ち合わせね」

「ああ」


 シャロットは手を振ると、嬉しそうに駆け出した。

 俺は自分の部屋に戻ると、預かっていた朝日の鞄から、フェルポッドを2個取り出した。


 ……そうだ……ミジェルのフェルティガ、これに溜めておいて朝日に渡せばいいかも。

 ユウの老化は……フェルティガの喪失だって言ってた。

 きっと、自分のフェルを渡すためにユウにかかりきりになってるんだろうけど……そのうち朝日のフェルティガだけじゃ足りなくなるかもしれない。

 ただでさえ浄化の補佐で消費した訳だし……。

 朝日なら、それがどんな性質だろうが、吸収して自分のものにしてしまう訳だから。闇でさえなければ、危険はないはずだ。


 そう心に決めると、俺は2個のフェルポッドを袋に入れ、それを背負って部屋を出た。



 ヤハトラの入口に行くと、ミジェルとレジェルさんがシャロットと一緒に待っていた。

 シャロットはあのワンピースではなく、前によく着ていた神官服に着替えている。


「……何で?」

「だって……汚したくないもの。海に入るんでしょう?」

「ヴォダの周りはいわゆる障壁(シールド)が施されてるから、濡れないし話もできるよ」

「でも、念のため……だって、私……」


 何か言いかけたが、シャロットはぶんぶんと首を横に振った。


「ま、とにかく行こう!」

「うん。……じゃ、お願いします」


 入口に控えていた神官にお願いする。

 すると……ふわりとした浮遊感を感じたのも束の間、あっという間に外に出ていた。


 口笛を吹く。

 すると……海の方から、サンが「キュウゥー」と鳴きながら飛んできた。


「サン! 淋しくなかったか?」

「キュウゥ……キュッ」

「……何て言ってるの?」

「俺はユウみたいにはっきりとはわからないけど……とにかく、大丈夫だったみたい。ヴォダと一緒にいたからかな」

「ふうん」


 レジェルさんは律義に「よろしくお願いします」とサンに挨拶をしていた。

 隣のミジェルは、目をまんまるにしてサンを見上げている。


「びっくりした? でも……怖くないよ」

「………………」


 ミジェルは俺の手を握ると、急にソワソワし出した。


 ――本でしか知らなかった神獣、飛龍が目の前にいて……すごく感動してるの。

「神獣……じゃあ、今から廻龍(かいりゅう)にも会えるよ」

 ――廻龍も!? すごい!

「ソータさんによると、まだ子供だから……小さいらしいけど。それでも俺から見れば十分大きいかな」


 そう言うと、俺はミジェルを抱え上げた。


「……っ……」


 声を出しかけて、ミジェルが慌てて両手で自分の口を押さえる。


「あ、ごめん。ミジェルは小さいから自力でサンに乗れないと思って……」

「……」


 ミジェルは首を横に振ると、ちょっと赤くなっていた。


「あ、小さいは余計だった? ごめん」


 小さいって言うと、朝日はよく赤くなって怒るんだよな。

 そのことを思い出して、俺はミジェルに謝った。


「……」


 ミジェルは再び首を横に振った。……声は聞こえてこない。

 とりあえず怒ってる訳ではなさそうだったので、俺はそのままサンの背中に飛び乗った。


「よいしょっと。……あれ? レジェルさん?」


 ミジェルをサンの背中に下ろしてから下を見ると、レジェルさんが顔面蒼白になってオロオロしていた。


「よく考えたら……飛龍って、空を飛ぶのよね?」

「そりゃ、まあ……」

「海に行くんじゃなかったの?」

「そうです。とりあえずサンにヴォダのところまで連れて行ってもらおうと思って……」

「……」


 レジェルさんは真っ青になると、手をぶんぶん振り回しながら

「ごめんなさい……私、無理」

と言って後ずさった。


「へ?」

「高い所……駄目なの。――ミジェル、私がいなくても、もう大丈夫よね?」


 すでにサンに乗っているミジェルに声をかける。ミジェルはちょっと考え込むと

「……姉さまが一緒が、いいの」

とちょっと拗ねたように言った。

 その瞬間、レジェルさんの身体が浮き上がり、ミジェルのところまで飛んで行く。


「きゃーっ、きゃーっ! 無理……ほんとに、無理だからー! いやー、下ろしてー!」


 大した高さじゃないはずなのに、レジェルさんが大騒ぎをしている。

 ミジェルの傍にふわりと舞い降りたが……レジェルさんはまだガタガタ震えていた。


「嫌……怖い……。ここから……また、浮くのよね?」

「それは……」

「ミジェル、お願い……許して」

「……」


 ミジェルは少しふくれっ面をしていたが、諦めてこくんと頷いた。

 そんなミジェルを見ているとますますリスみたいだなと思ったけど……とりあえず黙っていた。


「えーと、じゃあ……下ろしますね?」

「お……お願い……」


 硬直しているレジェルさんを抱え、下に飛び下りる。

 地面に下ろしてあげると、レジェルさんはホッとしたように息をついた。


「ヤハトラで待ってるから……楽しんできてね」

「……」


 ミジェルはまだ不満そうだったけど、少しだけ頷いた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
「旅人」シリーズ

少女の前に王子様が現れる 想い紡ぐ旅人
少年の元に幼い少女が降ってくる あの夏の日に
使命のもと少年は異世界で旅に出る 漆黒の昔方
かつての旅の陰にあった真実 少女の味方
其々の物語の主人公たちは今 異国六景
いよいよ世界が動き始める 還る、トコロ
其々の状況も想いも変化していく まくあいのこと。
ついに運命の日を迎える 天上の彼方

旅人シリーズ・設定資料集 旅人達のアレコレ~digression(よもやま話)~
旅人シリーズ・外伝集 旅人達の向こう側~side-story~
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ