表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/3

躁鬱と鬱でも10年目

「どうせ私の事なんかどうでもいいんだろ?」

言いたくないセリフが勝手に零れる。

「彼女候補なんて山ほどいるしな?」

ああ、ほんと可愛くない。

好きなのに。別れたくないのに、つい言ってしまう。

彼の動きが止まる。

ビクッ

私は体を強ばらせて引きつってしまった。

次の瞬間

「なんで!なんでそんなこと言うんだよ!俺には美咲しかいないって毎回行ってんじゃん!泣くよ?泣くからな?!」

しくしく

和泉……彼が泣き出してしまった。

しまった!泣かせるつもりじゃなかったのに!

ただ、私みたいな女から解放してあげたかっただけなのに。

「ごめん、ごめんて。」

「でもさ?私なんかより素敵な子が沢山いるじゃん。もったいないよ」

……ポロリ。

やば、私も涙が出てきた。

泣くな!止まれ!

「みさ……美咲が良いんだよ。」

言葉に詰まりながら、和泉が言う。

「だってさ?私、躁鬱だよ?振り回すよ?構ってあげられないよ?」

涙がもう止まらなくなってきていた。

「でも美咲がいい。」

「和泉……」


私がうつ病になったのはかれこれ10年以上前。適応障害から、うつになり、拗らせて双極性障害になった。

凄く塞ぎ込んだり、起きられなかったり、仕事を辞めてからは昼まで寝てるなんてざらだった。

そして生きている意味がわからなかった。

なにか意味を残そうとしていた。

混沌としていた。

そんな時、和泉と会った。


私の廃人のような生活を心配して、友達が開いてくれた飲み会。そこに和泉も来ていたのだ。飲み屋なのにバイクで来てて、ソフトドリンクとツマミをチビチビやりながら、あまり話すでもなく、主張もせず、ただ好きなマンガが同じだったことと、彼のそばが何故か落ち着いたことだけ覚えてる。

帰る前

どちらからともなく、もう少しお茶でもしようとなり、和泉も、私の事を落ち着く存在と思っていたことを知った。

和泉は、あまり自分の主張を通さない。

だけど、私の事を大事だということは折に触れて言ってくれる。もう離れられないとも。


それなのに、不安になる。いつか年老いて、わがままに耐えられなくなった彼が去ってしまうのではないかと。

それならば、早い方がいい。

それなのに、10年経ってしまった。

……もう怖い。耐えられない。

なのに、時々、他の人がいるよ、って言ってしまう。だって私が和泉を不幸にしてるんじゃないかって、ずっとずっと不安だったから。

明るくて、キレイで、輝いてる子はいっぱいいる。

私だってキレイになりたい。

なのに、体が心が言うことを聞かず、どんどん太り、肌は荒れ、部屋も汚い。……いいとこなんてないじゃん。

「あるよ」

いつもの言葉

「落ち着けるところ」

……フワッと私を包んでくれる言葉。優しさが痛い。私は何も返せてないのに。


……和泉と私は同じ精神科に通っている。和泉も数年前からうつ病になってしまったのだ。それなのに、私を養うために、仕事を続けてくれている。

自分が自分がって言わない和泉が、仕事の愚痴をこぼす時は、めちゃくちゃ疲れている時。

何とかしてあげたい。なのに何にもできない。藻掻くだけで、前に進まないカメみたい。泣きたい時も沢山あった。一緒に落ち込んだ。私の励ましが空回りすることも多々あった。だけど一緒に生きてきた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ