表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/2

2話

「あのさ〜。昨日の数学の予習した?」

「したが。」

「この問題難しくない?わかった?」

「これか?」

笑わせるな。この程度の問題をお前が解けないはずはない。

何のフェイクか知らんが、こいつが犯人だという線は濃くなったな。

「あっ、そっかぁ……。まあ分かってたけどね。」

「あ?」

何をいっている、こいつ。

なるほど、こうして怒らせて反応を見てやがるんだなぁ。その手には乗らん。

一限目の始まりのチャイムが鳴った。

授業のときは俺と緑山は席が離れていて俺より後ろ側に緑山がいる。だから後ろから様子を見てやがるんだろうが、俺はいつもとなんら変わらない行動をする。

一限目が終わり。緑山はまた俺の所によって来た。

「葉上くんって授業受けてるときいつもつまらなそうだね。」

こいつは。いつもはこんなにお喋りじゃないだろ、お前は。

「実際つまらない。」

「そっかぁ。まあ分からないでもないよ。」

そんな感じで馬鹿みたいにいつもよりよく喋る緑山の話相手をしながら授業は進み昼休みに入った。

「葉上くん。今日はお弁当、屋上で食べない?」

なんと緑山はそんなことをいいはじめた。

「どうしてだ。」

そんなことをして反応を楽しんでいるのか。



「ちょっとここじゃ言えないことがあって…」

こいつは何を言っている。自分が犯人だと言っているようなものだぞ。

「………わかった。」

固く拳を握りしめ俺たちは屋上に向かった。


そして屋上には幸い人はいなかった。

「どうゆうつもりだ!!」

俺は我慢しきれず、緑山の胸ぐらを掴んでいた。

「おかど違いだよ。葉山君。」

「ふざけるな!!

お前しか考えられないだろ!?」

「もし俺が犯人ならこんな真似はしないよ。」


そのとき俺は自分でもそう思った。

もし俺でもこんな真似はどう考えてもしない。

「なら、なぜここへ呼んだ?」

「君に協力したくてね。」

「ふ、ふざけるな!俺にはお前の力など必要ない。」

「そぅかな。べつにいいけど、このままだったら確実に葉山君負けるよ。」

「どうゆうことだ。」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ