片側交互通行
工事をしているようだ。
普段通っている対面通行の県道で、別の大きな道はあることはあるが、かなり遠回りになる。
そこでこの道を工事にもかかわらず通っているわけだが、片側交互になっているようで少し車が並んでいる。
乗っている自分の車も、例にもれずにその渋滞に巻き込まれた。
ただだいたい60秒ごとに交代で通行することができるようになっているらしい。
警備員が赤い棒を振りつつ、車の通行を誘導しているのが見えると、少しはほっとすることができる。
まあ、これくらいの規模の工事ならば、おそらくはそうなることは分かっていた。
結局、この工事を通るのにだいたい5分ぐらいの時間で済んだ。