表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/7

せっかくのお時間


翌日のことである。うt主とA氏の二人、いつもの病室。

うt主は昨日の戦利品のをいただきつつ、その隣で黒ノート一号を読んでいるA氏の反応を見ていた。

「うーん。」

そのA氏は、表情一つ変えることなくノートをめくる。序盤の数ページに少しだけ反応して以降は、案の定、感触はよろしくなさそうだ。

「だめかな?A氏。」

「うーん。」

そのノートを読み切り終わったA氏は、ため息一つをこぼした後、ノートを返しながら本音を漏らした。

「こりゃ、ひどいな。」



 知ってた。第一、書いてるうt主本人が面白く感じない作品だ。いくら人が変わろうが、手応えが変わるわけでも、できばえが変わるわけでもない。

「うt主、これは正直重傷だぜ。」

「お、おう。」

だが、ここまでボロクソにたたかれるのは予想外である。

「正直がっかりだ。」

「ご、ごめん。」

「ゴメンだが、期待外れだ。2年間仕事もせずに読み専していたお前がこのレベルとは。」

「悪かった。」

「いや、謝るなって、うt主。ただこの小説がゴミカスなだけだ。」

「・・・・・・。」

 そこまで言う?一応努力はしたぞ?

「いやあ、改めてこれはひどいわw」

「具体的にどこら辺?」

 少しいらついたので、うt主の口調も荒くなっているのが自分でもわかる。

「キャラ構成。」



「やっぱりな、道理で面白くないわけだ。」

「はぃ。」

 やはり読んでいてわかるのであろう。A氏はうt主の

「キャラ自体は悪くない。が、正直これは売れる売れないのはなしじゃねえな。」

「と、いいますと?」

「第一、面白くない。老人が、異世界行って、無双する。これだけで終わりの作品。キャラとか全然出てきそうにないし、てかヒロインいないってどういう事だよ。今まで売れた小説でヒロインいねえ作品なんてなかっただろ?つながりも悪いし、肝心のギャグも味気ない。」

 言われてみればそうである。正直



「そんなにゆったりしていいのか?うt主」

「ん?どうして?」

「いやどうしてもなにも、うt主の難病、医学では解決しないんだろ?」

「そんなことわかってるよ、何も今更言わなくてもいいじゃないか。」

「バカだな。」

「え?」

 A氏はため息をついた。

「うt主突然悪化する可能性とか変異する可能性とか考えてないだろ。」

「あっ。」

 部屋に飾ってあるカレンダーを見る。あっという間にもう入院二週間である。

 心臓が少しバクバクし始める。

「おい、そんな悲観的になるなって、うt主。」

 はと現実世界に復帰するうt主。少し冷や汗をかいていた。

「ほら、もうアイス食い終わったんだろ。さっさとアイデア練り直すぞ。」

 A氏は呆れながらうt主の背中を叩いた。

そうだ、これはうt主自身の問題だ。

自分が頑張らなくて、何が起こる。

自分自身に言い返したうt主は、目の前のA氏の目を見る。

「ありがとうA氏。自分、頑張るよ。」

「わかった。」

 うなずいたA氏は、バッグの中から大学の先生が持っていそうな教鞭を取り出す。

「今から俺が授業を行ってやる。うt主は耳の穴かっぽじって聞いとけよ。」

 そう履き捨て、A氏は生徒一人にみっちり補講を始めたのだった。






時刻は午後4時を示したと思うと、空がいつの間にか夕焼け小焼けを歌っていた。

「お、もうこんな時間か。」

 ここまで6時間近くA氏とアイデアを練り直した。A氏が帰る準備を始めたので、早くも二号に入った黒ノートを一旦畳む。A氏が部屋を出ようと立ち上がると同時にうt主も立ち上がる。

「今日の授業、良かっただろ。俺からいい話聞けて。」

「お、おう。」

 そのA氏は、西日に照らされながら部屋のドアノブに手をかける。

「頑張れよ、うt主。」

「ありがとう、A氏。」

 6時間も教鞭を振るったA氏は、少し声をからしていた。しかし、喉のあたりをなでたA氏は少しうれしそうだった。

「うt主、今日のアイデアを生かすも殺すもお前次第だからな。」

「おう。」

 そう格好つけて言いつつ、A氏はドアを開けてその姿を消した。今部屋に残るのはうt主一人である。

 充実した授業を過ごしたはずの生徒うt主は、机の上のノートやらペンやらを片付ける。

「今日の、・・・・・・、だったなあ。」

 生徒の意思とは関係なく、素の感想が本心を打ち明けた。

 確かに、そうだった。



今日の授業。


あんま意味なかった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ