表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Baseball Love 主砲の一振り  作者: sky-high
大型補強
9/138

ライバル球団 土佐ハードパンチャーズ

色々な不穏が漂うこのキャンプだ。

火種はあちらこちらでくすぶっている。


いい意味でも悪い意味でも、エンペラーズが紙面を飾っている。

これは今までにない事である。


エンペラーズは補強をあまりしない球団であった。


しかし今年は違う。


それは、四国の高知県を本拠地とする球団、土佐ハードパンチャーズの存在である。


ハードパンチャーズは昨シーズン3位、そしてエンペラーズは4位であった。


ハードパンチャーズの親会社は、 主にネット通販やビデオ・オン・デマンドに関する事業を行っている企業である。


ネット通販で一番ヒットしているのが、同社で開発したジョークグッズ【ピュッピュ ピュッピュ】というブランド商品は、エンペラーズの開発した。オナビティ ハイパーと常に1位、2位を競う程の人気商品である。


オーナーは結野けつの 穴雄あなお


エンペラーズのオーナー阿佐 太智夫とはライバル関係である。


ハードパンチャーズは、投打共にバランスのとれたチームで、昨年の覇者、東京ゴールデンズに勝ち越した唯一のチームである。


本拠地のパンチャードームでの勝率は7割を越える。


この勝率に異論を唱える評論家も多く、疑惑に満ちたドームとも言われている。


注目選手は、3年連続盗塁王に輝く、ハードパンチャーズのキャプテン大和やまと 俊次としつぐ


入団8年目の25才。


右投げ両打ち、球界を代表するショートストップで、鉄壁の守備を誇る。


彼の指示によるフォーメーションの守備位置で、守りの野球を掲げる。


バッティングも一流で、昨シーズンは打率は櫻井より上の2位で 341 ホームラン14 打点67 盗塁は最多の62である。

トップバッターらしく、選球眼もかなり良く、出塁率は最多の 403という理想の1番バッターである。


投手陣は、昨シーズンのセーブ王に輝いた 柳楽なぎら 春人はると

入団11年目の32才。


右投げ右打ち

球速は145前後だが、左打者のインコースに食い込むカットボールで43セーブを挙げる。


左打者の被打率は、197という驚異の守護神である。


そして今年よりハードパンチャーズのGMゼネラル マネージャー

に就任したのが、かつて埼玉県を本拠地としたスーパーフライヤーズのスター 宇棚ひろしである。


宇棚を迎い入れ、ハードパンチャーズを優勝候補に挙げる評論家も多い。


エンペラーズにとってはハードパンチャーズが目の上のたんこぶ的な存在なのだ。



オーナー阿佐のハードパンチャーズに対する執念は凄まじく、「他のチームに負けてもハードパンチャーズに負けるのは許さないぬムヒョヒョヒョヒョヒョ」

という思いで、大型補強を行った。


ハードパンチャーズオーナー結野もエンペラーズに対する執念はかなりのもで、伝統の一戦ならぬ、玩具の優越比べの泥仕合と揶揄されているのだ。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ