表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
いきなり音楽教室  作者: marron
うちの子編
51/200

1、よく聞かれること

ここからは「ウチの子編」となります。

我が家の子どもたちの音楽との関わりを書いていきます。

楽しんでいただけると嬉しいです。

よく聞かれるのが、自分の子どもにどうやってピアノ教えるの?ということ。

どうやって・・・どうやって・・・どうやって?

どうもやってない。

ひどい母。


だってね?自分の子どもにピアノ教えられないってば。やっぱりどうしたって、自分と比べちゃうから、練習量とか理解力とかが私の考える量に達していない場合・・・腹が立つ。

と、思ってね?

自分の子にはピアノは教えない。


つもりだったのだけど、あんまりみんなに聞かれて、しかも、ピアノの先生の子はピアノが弾けると思われていて、全く弾けないというのも可哀想だと思い、少しばかり手ほどきをしてみた。


まず、楽譜の読み方を教えて、これを弾けと楽譜を渡し、放置。

どんな練習法をしていても、口を出さず、手も出さない。ひどい母。


「おかーさん、これどうやって弾くの?」

と聞かれた時だけ、教える。それから、曲が完成すると

「ちょっと聞きに来て」

と言うので、そうしたら聞きにいき、ダメなところをチェックして直させる。


そんな感じ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ