表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
紫黒の魔術師  作者: 銀杖
1/3

第1部:紫の瞳と灰色の少年 第1話 紫の瞳の少女

コツコツ書いていければと思います!

朝露の残る敷石を、銀の蹄が軽やかに打つ。

学院の正門前に、黒い馬車が静かに停まった。王国でも名の知れた大貴族――《紫紋しもん》家の紋章が、漆塗りの扉に金細工で刻まれている。


 扉が開き、ひとりの少女が現れた。

 黒髪が朝日を浴びてきらめき、膝丈のスカートに添えられた白いレースが、そよ風を受けてふわりと揺れる。


「おはようございます、皆さま。今日も麗しい空ですね」


 整った声と、完璧な笑顔。

 少女――リリス・アークフェインは、まるで貴族の理想像そのもののように微笑んだ。


 が、学院の門をくぐってしばらく。人目が離れると、彼女は吐息とともにその微笑みを解く。



「――くだらない。朝っぱらから“ごきげんよう”の連呼、どこの芝居かしら」



 リリスは、ぶつぶつと毒を吐きながら回廊を歩いていた。目の前でうやうやしく頭を下げる生徒たちにも、かろうじて愛想を保つ。


(まぁ、いいわ。今は“猫”を被っておくのが得策。学院では“優雅な公爵令嬢”で通せば、下らない面倒を避けられる)


 リリスは、表向きは高貴で優雅な令嬢。だが、その本性は――

 冷静沈着で理知的。情に流されぬ現実主義者であり、己を磨き続ける意志の強さを持つ女傑だった。


 “高嶺の花”と称されるその美貌も、本人にとっては「武器」の一つに過ぎない。

 笑顔も、仕草も、声色さえも――すべては演じられた仮面だ。


 リリスは人気のない裏庭のベンチに腰を下ろし、足を組む。


「……はぁ。気楽な平民がうらやましいわね」


 ぼやきながら、ふと視線を上げたそのときだった。



「――あの、隣、いいかな?」



 不意にかけられた声に、リリスはゆっくりと首を巡らせる。


 そこには、見知らぬ少年が立っていた。

 少し長めの灰色の髪。柔らかな雰囲気。制服の襟元はきっちりと締められ、姿勢もどこか控えめ。

 だが、その中に、言葉では表しにくい芯のようなものが見える。


「空いてるようだったけど、一言ないと失礼かなと思って」


「……どうぞ。お好きに」


 リリスは表情を変えずに頷いた。が、内心では警戒心が動く。


(誰? この男……あの胡散臭い“貴族の挨拶”もなしに話しかけてくるなんて、平民?)


 彼は隣に座ると、少し戸惑ったように息を吐いた。


「僕、今日から編入してきたんだ。ユウ・シェリスって言います。」


「編入……へぇ。珍しいわね」


「うん。少し事情があって。あ……あの、ごめん、変なタイミングで声かけちゃったかな?」


 リリスは、少しだけ口元を緩める。

 警戒すべき相手には違いない。だが、彼の仕草や言葉には、嘘がない。


(この感じ……“慣れていない”わね。人付き合いに。けど、不快じゃない)


 彼女は改めてユウの顔を見る。眼差しは優しく、どこか曇っていた。

 まるで、自分の存在そのものに申し訳なさを感じているような、そんな印象を受けた。


「……リリス・アークフェインよ。よろしく」


「よろしく…えっと、リリスさんでいいかな?」


「好きに呼んでいいわ。どうせ“お嬢様”って呼ばれ慣れてるし」


「そうなんだ? じゃあ……リリスさん」


 彼女の紫の瞳が、ふと揺れる。

 今の言い方――軽口でもなく、からかいでもない。ただ、丁寧に呼びかけた名前。


 ユウは、そのまま少し空を見上げる。


「君の瞳、きれいだね。……紫って、珍しい」


「……ふぅん。言われ慣れてるけど、まぁ、嫌いじゃないわ」


 リリスはふと笑った。わずかに、本物の笑み。

 彼の言葉には、取り繕いも、媚びも、下心もなかった。


 その瞬間、ほんの一瞬――リリスは“仮面”を外していた。


 


(……この男、案外、面白いかも)


 そんなことを思った自分に気づき、リリスは首を小さく振った。


「そろそろ戻るわ。付き合ってくれて、感謝するわよ、ユウ」


「ううん。こちらこそ、ありがとう。……リリスさん」


 


 呼び慣れていないその名前を、真っ直ぐな声で言われて。

 リリスは、ふと足を止めた。


(……油断すると、“素”を見せそうになる)


 その警戒と、なぜか芽生えた興味――

 それが、ふたりの物語の、始まりだった。


 


――To Be Continued.

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ