4 ヒロインに正式に断られました
シャルロットは王太子殿下と上手くいっていると思っていたのに、ヒロインを探していた理由が私同様殿下を攻略してもらうためと聞いて驚いてしまった。
「私は商会を立ち上げて良い品を探し異世界中を旅するのが夢なのですわ。それにね、どうしても──王太子殿下とは・・・合わないのです」
遠い目をしてシャロットは言う。
公式行事の時など一緒にいるのを見たことがあるけれど、私達と違って、とても不仲には見えなかった。
どちらかと言うと殿下はシャルロットに好意を持っていることが漏れ出ているように感じたが、対外的な演技だったのだろうか。
「要はお二人とも面倒臭いことは『ひろいん』らしい私に押し付けて、遊んで暮らそうと言う算段だったわけですか」
読んでいた本から顔を上げ、ミルクさんが呆れたように言う。
「そんなつもりはなかったのですけれど・・・。物語ではヒロインさんはどちらの殿下のことも同じくらい好きだから選べないって設定だったものですから・・・もし、よろしければと思いまして・・・」
「だから、ちょっと誘導して第二王子殿下と幸せになって頂こうかと思ったのよ。お二人とも金髪碧眼、美丈夫で人気がお有りですし、王太子殿下は一昨年学園を卒業され現在は政策に、第二王子殿下も勉学は勿論昔から剣術や体術にも力を入れておられて、共に優秀な方なのよ」
「無理強いするつもりはないのですが、王太子殿下はお優しい方でしてよ。きっと幸せになれますわ」
あら、シャルロットもまだ諦めていなかったようですわね。
そんな私たちを見てミルクさんが本をテーブルに置き、ため息を付いて言った。
「とにかく私は子爵家の貧乏脱却と領地の建て直しのため王宮文官を目指しています。キラキラ王子はお呼びではないのですよ。私にだって描いている未来くらいあるんですよ」
そう言って、その外見からは想像も出来ない力強さで、真っ直ぐ私たちを見て臆することなくミルクさんが宣言した。
「──それに、私の幸せは私が決めますから」
物語の中の殿下方もミルクさんのこういった所に惹かれたのかしら。
イメージと多少?違っても、やっぱりあなたはヒロインなのね。
そうね、私達はヒロインに丸投げすることしか考えていなかったけど、思い描いた未来をしっかり見据えている──そんなミルクさんがとても眩しく見えた。
結局私達二人はミルクさんに殿下達を任せるのを諦めたのだけれど、いつも一線引かれてしまう私達と普通に接してくれる彼女が気に入ってしまい、時間が合えば三人で読書室に集まって勉強にお茶、今後の方針の相談等をしている。
よくミルクさんが受け入れましたね、ですか?
勿論はじめは断られましたよ。
「他の令嬢達を差し置いて、たかが子爵令嬢の私がお二人と仲良くできるわけないでしょう。反感買いますよ。そんな高く付きそうな買い物、頼まれたってごめんです。それに私は勉強がしたいんです」
なんてミルクさんが言うものだから。
こう言っては何ですが私たち二人とも優秀なのです。
なんと言ってもこの国最高峰の教育を受けていますもの。そして王宮のことにも詳しい──そんな私たちとお勉強しませんかと言えば、王宮文官を目指すミルクさんに否やは無いようでしたわ。──ふふっ。