表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/41

8日目

早見視点の話になります。

「ただいま~」

誰もいない部屋に向かってそういってみる。

一人暮らしを始めたのは、ほんの半年前のことだ。

着替えて化粧を落とすと、ソファーに座って一息つく。

昨日の打ち合わせを思い出すと、今でも顔がにやけてくる。

何といっても一時は出せばベストセラー間違いなしと言われていた人だ。

普通に自分と会話していたことが信じられない。


本棚を見ると先生の小説が並んでいる。学生のころから何度も読んでいるせいかかなりボロボロの本が多い。特に『一人になる準備』はよく持ち歩いていたせいで、カバーが破れかけている。

今度新しく買いなおそうかなと考える。どうせなら、新しく買った本を持って、先生にサインをねだってみようか。流石にそれはまずいよね。バレたらまた編集長のカミナリが飛んでくる。


初めて会った憧れの先生は、想像通り繊細そうな人だった。

編集長から先生の担当になるよう言われてからは、嬉しさと怖さが交互にやってきて情緒不安定になっていたけど、今は次の打ち合わせに向けて、自分がやらなければいけないことがはっきりしているので大分ましだ。

少しは先生の力になれているのだろうか。

ここにあるような小説をまた書いてほしい。先生の小説をまた読みたい。

何かヒントになるようなことはないかと思いつき、私はこれまでの小説に目を通していった。

やっぱりいいなと思いながら、どうしても気になっていたことがふと口からでていた。

「先生、どうして書けなくなったんだろう。」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ