表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/140

5.おにぎりの場合

~おにぎりの場合~



マリアさんに丁寧にお礼を言って、教会を辞去した。

疲れたな~、物凄く疲れた。

体もだけど、心が特になー。

なんせ色々ありすぎだって。

酔っ払いに始まり、娼家から孤児まで。

うわぉ、バリエーション豊富だこと。

そんなもん、キツイに決まってるでせうが。

だって、現世はただのルーキーサラリーマンだしなぁ、よく持ったと自分でも思うわ。

でもなー、色々と思ったコトがあったのよ。

この世界では、みんな一生懸命生きてるんだよな。

なのに、オレなんて水が飲めない~とか、トイレが~臭い~とか。

どれだけ軟弱なのか、どんだけ現実を知らないのか・・・身につまされたわ。


それとな、教会だ。

オレは前にも言ったけど、宗教キライだ。

でもな、マリアさんみたいな人がいるのも事実。

だから、人間って捨てたもんじゃないなって思った訳だ。


え?れっど?あいつはに関しては保留だ。


あーだめだだめ、自戒してたらまた心が折れる。

1円玉より軽く、バルサ材より脆いんだぜ?おにぎりのはぁとは。

いやマジで。

せめて、海苔を!海苔をくれ!!!!

かーいい海苔をさぁ・・・・・うぅ。


と、文句を言ってても仕方がねーんだわな。

おし、オレも酒でも呑んでみるかなー。

こっちの世界来てからは、呑んだことないし。

こっちの成人はいくつか知らないけど、向こうで成人はしてるから大丈夫だろう。

本場もの(かどうかは知らにゃい)の、エールでも飲んでみようか。

店は・・あ~、例の酒場でいっか。(実は、宿屋の方に部屋を取ってたりする)

あの酔いどれドワーフも、流石にもういないだろうし。


酔いどれドワーフは、まだいやがった。

「ようボウズ、おまえも来たのか?」

「おっさん、まだ飲んでるのかよ!!オレの奢りはさっきで終わりだぞ、それはオレの払いじゃねーからな!!」

「ケチケチすんな!もっと呑ませろ!!」

「情報分は支払ったじゃーねーかよ、大体そうゆう問題じゃねぇ!!!

そんなに金があったら、こんなに苦労するわけねーだろが!!」

「なんじゃと?オマエの奢りと聞いたから財布持っとらんぞ!」

「知るか!誰がいつ全勘定払うと言ったんだ!

情報分の酒は呑ませるといったが、そんなものとっくに済んだ話だろうが!」

「なんだとこのガキャ、ワシに飲ませる酒が無いとでも!!」

「だから、ゼニが無ぇんだよ!!!つかハナシ聞けよ!このクソドワーフ!!!」



と、ここまでやりあった所、ふと周り気になった。

賑やかだったハズの店の喧騒が、静まりかえってることに気づいた。

クソドワーフを見ると、クソドワーフはオレを凝視したまま。

いや、違うな、見ているのはオレの背後だ。

周りの他の酔客全員が、オレの背後に注目してる。

あれ、なんかやべえ・・・!

その時、首筋に冷たい金属の感触が・・・・

そこには、ヘブンを勧めた宿屋の親父が、でっけえ肉切り包丁片手に立っていた。

なんと!オレに気づかせず背後を取るとは!!

(いや、なんとなく言ってみたかっただけなんだけどね。

武道の心得なんぞこれっぽちも無いのに、気配なんて判る訳ないじゃん)


店の親父は、ドスの効いた声でこう言った。

「ボウズ座れや、あとジム、おめーもだ」

「「は、はい」」

「ボウズ、世の中慣れてねぇじゃ済まねえこともある、特にオレの店ではな。

まぁ、一回、今回は見逃してやる。

そのかわり、とっとと払うモン払って出ていきな」


おうふ・・いきなり宿泊拒否キタコレ!

ちょっと待ってくれ、オレ関係ないじゃんか!!

と、さすがにつっこめる度胸もなく、言われるがまま大急ぎ支払いをした。

「おし、ならメシは食ってけ、うちは追剥じゃねぇ。

全うな商いをやっとるんだ、貰ったゼニの分の仕事はするぜ。

(あ、そういやメシ付きの値段だった)

おい!このボウズにメシを出してやんな!定食だ!」


素早く出された定食。(シチューと固いパン)

急いで食べる、味なんぞ二の次だ。


「んで、ジム、テメエはいくら持ってんだ?あぁ??」

「いや、ワシは・・・」

「テメーは傭兵のクセに仁義も守れねーのかよ、あ?」

「いや、そこはそのボウズ・・・」


どすッっと、テーブルから音がした。

親父が、でっけえ肉切り包丁をテーブル突き立てた音だ。


ごきゅり・・・

鳴った喉はオレのか、クソドワーフのか・・・


オレは、とにかく固いパンもなんのその、シチューで押し込みひたすら嚥下。

元は取らねばならん、ゼニにしろなににしろこの世界、体と資本は大切だ。


この間、クソドワーフは微動だにしない。

ビビってないのか、さすがは傭兵やるじゃ・・・ん?

いや、顔に汗がビッシリと浮かんでるんじゃーねーのかよ、歴戦の傭兵なんだろ?


「おう!アレもってこい!!」

と親父はカウンターの中へ叫んだ。


先ほど、定食を出してくれた人間の女性(30すぎの優しそうなカタ)が、なにやら紙を持ってきた。

ニコニコとし、温かみを感じさせる人だ。

しかし、この状況で笑えるのって凄えよね~

あ、これって・・・


「ジム、戦斧おいてけ」

「な、こ、これは・・・」

「おいてけ」


親父の攻撃

 親父はジムの斧を質に取った!

 ジムは泣いて謝った

 でも親父は許さない!

 ジムは泣き崩れた

 親父が勝った!


「ギルドからの報奨金、来週に出るんだろ?

出たら持ってこい、払えば返してやる」


質って、アンタ・・・

お、奥が、い、いや、闇が深えな・・・・。


「おら、用事が済んだらとっとと出てけ!他のお客さんに席あけろ!!」


こうして、酔っ払いクソドワーフとオレは、日も暮れつつある町の中へ出ていくことになった。


ナンデ、コウナッタ・・

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ