表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
30/48

第8話 ある日のオレの一日

どうも遅れました。パルポンです


さて、ここでの自分の小説テーマは『謎』。


急いで作ったので酷いかもしれませんがよろしくお願いします

キーンコーンカーンコーン



やっと終わった今日の学校。



最初は少々不安だったけどまぁ今は大丈夫・・・かな



千尋「おーい!光真ー!おいてかないでよー!」



オレの親友二人がこっちまで走ってくる。



かなり付き合ってて・・・もう何年ぐらいだろうな



光真「置いてくわけないだろ?お前らばかか?」



千尋「もう!そうやっていっつもおいていくんでしょ!?」



んなわけねぇっつーの



まぁなんだかんだで結果的にいっしょに帰ることになる



付き合い長いなぁと思うのはこの行動があるからだろうか?



・・・まぁいいや。そんなことは。んで、ここまではなんもない普通の帰り道―――普通に「今日の授業はどうだった?」とか「明日はどうする?」とかの話ぐらいしかやらない



先にオレん家について、そんで二人と別れ、玄関を開けて普通に入る。あぁ、親は父親母親共に仕事だ。帰ってくるのは深夜ぐらいだが、時々何日、何週間も帰ってこないときがある。それはおいといて・・・そして、なんだかんだで週間になってることがある。



制服を脱いで普段着に着替えるとダッシュでとある所に行く。場所は・・・






・・・墓場だ。



そこのあるところにオレの妹が眠っている。



・・・・・・オレの妹は交通事故でなくなっちまった。



いや、その轢いたやつが悪い・・・のかな。でも、オレも悪いんだ



妹に助けてもらったんだ。オレが車に轢かれそうになったとき、オレをありったけの力で突き飛ばした。それで代わりに妹が轢かれた。当たり前と思うけど車の運転手も死んだ。



じゃあなんでオレのせいかって?理由は簡単だ。オレの不注意だ



それでオレは一度自殺を図ろうとした。だけど、すごくありえないことが起こった。



オレの前に、妹の霊が現れた。妹はこう言った。オレに私の分まで生きてほしいって・・・



それでオレは自殺をやめ、そして生き続けることにした。それが今のオレに出来る償いだから―――



妹の墓の前に行くと、オレは墓をキレイにし、そして線香をおいて手を合わせた



将「あ、やっぱりここにいたんだ」



光真「あれ、将じゃん。どうしたんだ?」



オレの近くに将がいた。



将「散歩」



光真「・・・アホか」



こんな所に散歩に行くなんてアホとしか言いようがない。全くだ



将「墓参り終わったならいっしょに帰らない?」



光真「今終わったところだ。いいぜ」



ってな訳で将といっしょに帰ることにした。



道中、突然将が変なことを言った



将「あ、そうだ」



光真「なんだよ?」



突然足を止めた将に尋ねるオレ。答えがこれだ



将「キミの近くにキミを暗殺しようとしてる人がいるんだ」



光真「・・・どういうことだ」



・・・悪い食べ物でも食ったんじゃないか?といいたいが一応聞くことにした



将「キミの妹が死んだ日、あれは意図的にキミを殺そうとしてたんだ」



光真「ちょっと待て、どういうことだ」



妹が死んだ日?あれは事故なんかじゃなくって意図的に・・・そしてオレを殺すため・・・?変と思ったことはそれだけじゃない。



オレの呼び名だ。元々将はオレの事を普通に名前で呼んでたのにここではなぜか『キミ』・・・



聞きたいのに勝手に話を進める将はまだ話す



将「言葉の通り、あれはキミを殺そうとしたんだ。それもキミのよく知ってる人に」



光真「え・・・?」



オレの事をよく知ってる人・・・?まさか・・・!?いや、そんなはずはない。少なくても・・・



オレの頭が混乱し始める。いや、混乱してるんじゃない・・・締め付けられている



将が何か言っているのにあまりの頭痛に座り込んでしまう・・・



だめだ・・・!気を確かにするんだ・・・!



自分で意味の無い暗示をかけ、なんとかしたいのに全く意味がなかった。



そこで・・・オレの意識はなくなった

















暗い・・・すごく暗い・・・その暗い部屋のなかにオレがいる。



立っているのか、立っていないのか・・・分からない



まさか・・・ここが・・・



・・・・・・



目が覚めた。ここは自分の部屋のベットだった



将「気が付いた?」



光真「あ、ああ・・・」



・・・なんでこんな所に?そう思ってなんとなく時計を見る。時計は9時を指していた。じゃあもう夜か?・・・そんなどうでもいいことを思い、将に問いかける



光真「なぁ、さっきの話もう一回してくれないか?」



だがすぐに断られてしまう。



将「キミにはまだこの話は早いよ。せめてその檻が壊れればいいんだけどね」



二文目は独り言のようにつぶやくがちゃんと聞こえてる。ってか、檻ってなんなんだ?



答えを知りたいのに将はまたオレに言う



将「夕飯そこにおいてあるから、僕はもう帰るね」



光真「・・・気をつけろよ」



この自分に情けなく感じてしまった。けど、時間が時間だ。また明日にでも聞けばいいや



光真「見送っていくか?」



将「一人で帰れる」



子供扱いするなって言いたそうな話し方でオレの部屋を出て行く。部屋に沈黙が流れた



光真「・・・・・・」



事故、意図的、檻、身近な人・・・今日意味不明なワードを聞かされ、それが頭に強く残る



光真「考えてもしかたないよな」



そう言ってオレは将が作ってくれたであろう、チキンカレーを食べ始めた

では、次はプーモさんですね。よろしくお願いします

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ