表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
28/67

4-1 ヒイロ、0才児診断を、受ける。

 最高神様からの、通信(信託)が、切れた後、私は、最高神様に、言われた通りに、ステータスを、弄った。弄り、終わった後、最高神様が、私の、アイテムボックスに、入れてくれていた、以前、ステータス盤を、アップグレードした時に、貰ったのと同じ、*1 不思議な、形の板を、合わせると、ステータス盤に、吸い込まれるように消える、不思議だ。と、思っていたら、眠ってしまった。


 それから、数日は、何も無く、いつも通り、メイドに、母上の部屋に、連れて行かれるだけだったが、ある日、メイドを連れ、父上が、久し振りに、会いに、来てくれたと思ったら、「私の、着替えの、支度を、しなさい。」と、メイドに、言って、また、部屋から、出て行った。だから、私は、「あ、最高神様が、言っていた、*2.3.4 0才児、診断かな? 楽しみー。」と、思っていた。


 そして、着替えが終り、メイドと一緒に、父上の、執務室に行った。そこで、メイドに、父上が、こう言った。


「今日の、0才児診断なのだが、ヒイロの母、つまり、私の妻だがな、まだ、体調不良で、行けないそうでな、一緒に、行って貰えないだろうか? その方が、ヒイロも、安心すると思うのだ、駄目だろうか?」


 その言葉に、メイドが、こう答える。


「そんな、滅相もない、そんなに言われちゃうと、断れないですよー、旦那様。それに、奥様が、行かれる事になってても、お願いして、連れて行って、欲しかったぐらいなので、大歓迎です。でも、旦那様、例のアレ、ステータスに、出てるんでしょうか?」


「さぁ、分らん。出来れば、出て欲しくないな。あぁ、そうだ、君用に、*6 服を、作られた。これで、ヒイロの事のみを、見れるようになったよ。」


「ありがとうございます。旦那様。これは、良さそうです。動きも、害される事が、無さそうですし、肩口に、バンクラー家の、紋章が、ある事から、外に、バンクラー家の、用で、出る時に、バンクラーの者と、証明に、なりそうです。」


 そんな話が、終わり、父上が、「そろそろ、行こう。馬車の、準備は、出来てるか?」と、メイドに、聞き、メイドが、「すでに、玄関で、待っていると、思われます。」と、言ったので、3人で、玄関に、向かった。そして、馬車に乗り、教会へ、向かった。


 馬車に乗せられ、10分ぐらいで、バンクラー領にある、教会に着いた。父上と、私付きメイドが、少し、口論した後、私を、乗せていた、籠の固定を、とって、先に出た。その後に、父上が、続いて出て、教会の中に、私と、メイドを、連れ立って、入って行った。入ってすぐぐらいに、教皇様? か、司祭様? みたいな人が、父上と、少し、話し、貴族の間? みたいな所に、通された。


 貴族の間と思われる、場所では、私みたいな子供を、連れた。両親が、かなり、居たが、バンクラー領、当主の娘だからか、待って居る、人達を、飛ばして、診断して貰える事に、なった。その結果が、これだ。


ー ヒイロ・カナメ・バンクラー ー


人族(クォーターハイエルフ)

0才 女


Lv.1

魔力  10,000(/∞)

精霊力 10,000(/∞)

体力   1,000(/∞)

知力  10,000(/∞)

防御力 10,000(/∞)

運     100


称号

獣魔じゅうま愛し子(いとしご)


スキル

全精霊術 鑑定


 この表示が、出た瞬間、色めきだった。そして、父上に、診断してくれた、教会の人から、板らしき物を、貰って、説明を、受ける時に、メイドと、一緒に、聞いていた。


 教会の人、曰く、今まで、診断して来たが、0才で、Lvも、低いのに、こんなに、ステータスが、高い子は、始めて見ました。又、称号にある、獣魔じゅうま愛し子(いとしご)という称号も、教会としては、初めて見たので、どのような物か、分かりません、獣や、魔物に、ご注意ください。精霊術に、関しましては、全精霊術と、出た者は、居ませんが、精霊術、各属性持ちの者と、同じでしょう。適正は、有りますが、精霊との、契約が、無いと、行使、出来ないでしょう。精霊と、契約を、結ぶ為、外に、出ないと、行けないのですが、娘様の場合、称号の、獣魔じゅうま愛し子(いとしご)が、どういう、効果を、もたらすか、分からない為、外出を、お控えになる事を、推奨します。何分なにぶんにも、分から無い事だらけです。娘様が成長し、称号に付いて、分かった事が、ございましたら、また、報告にでも、来て下さい。


 そんな会話を、教会の人が、した後、私達は、馬車で、バンクラー邸に、戻ったのであった。


 この事が、後日、茶会(とう)で、盛り上がってる事(など)、この時は、まだ、知らなかった。

 誤字を編集しました。(2025/01/01)


*1 不思議な形の板=木で出来た、ディスク状、見たいな物。

*2 0才児診断とは、教会が行う、0才児の事を、調べる診断である。この診断で、光魔法の、適正が、あった場合、その趣旨しゅしが、伝えられ、5才になる頃には、迎えに来られるという、半強制な物に、なってしまった。(断る事が出来る、又は、迎えに、来れないのは、男子のみと、なってしまった。)

*3 0才児診断の開催時期は、・1月30日|(前の年の、12月に、産まれた、子達の診断日)・8月30日|(1月~7月、産まれの、子達の診断日)・12月30日|(8月~11月、産まれの、子達の診断日)

*4 教会の開いてる時間は、当日、7時~12時を、朝の部、13時~18時を、昼の部、19時~23時を、よいの部と、分けて、構成している。開いてる時間であれば、どの時間に、行っても良い。

*5 服{(夏用)|(半袖のTシャツみたいな物に、下は、膝丈のスカート)×2 (冬用)|(ごつ目の、長袖Tシャツ、下は、膝丈のスカート)×2}


 馬車に乗せられ、10分ぐらいで、バンクラー領にある、教会に、着いた。父上と、私付きメイドが、少し、口論した後、私を、乗せていた、加護の、固定をとって、先に出た。


 此処なのですが、読み直して、やっと、気付きました。


 私を、乗せていた、加護の、固定 ではなく、籠の、固定 でした。


 読者の皆様、私でも、このように、何度も、読み直さないと、気付け無い誤字が、あります。少しでも、おかしいんでは。と、思いましたら、感想欄で、伝えて下さい。お願いします。 m(_ _)m

2021/07/31 修正


 貴族の間と、思われる場所では、私みたいな、子供を連れた。両親が、かなり、行けたが、バンクラー領、当主の娘だからか、待って居る、人達を飛ばして、診断して貰える事に、なった。その結果が、これだ。


 此処の、1文なのですが、見直してる内に、おかしい箇所を、発見。


「行けた」此処が、おかしかった。前の、文章から、考えると、「居た」が正しいと判断し、訂正いたしました。

2021/08/03 修正


 はーい。4-1 ヒイロ、0才児診断を、受ける。終了です。


 次回は、閑話4-1 姫絽達家族の、日曜日。

を、お送りします。お楽しみにー!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ