表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/67

閑話1-2 友哉《ともや》の、家族。

 姫絽ひいろの家族。と、似たりよったりな、会話をしている。十城家(じゅうじょうけ)です。バージョンが、違うだけなので、ページを、飛ばしても、問題ありません。(_ _;)

 - 友哉ともやが、亡くなって数日が、経った頃 -


 十城家(じゅうじょうけ)では、晩ご飯中、こんな話が出ていた。


かなでさん。あの~。今日のお昼頃、学校から連絡があって、日曜日で、構わないので、ご主人と、一緒に、来て貰えないですか? って、言われたんだけど…。」


「は!? え!? 友哉ともや、居ないぞ? 何でだ?」


「私も、良く分からなくて、困っていたら、姫絽ひいろちゃんの家から、電話が来てね。そしたら、姫絽ひいろちゃんの家にも、学校から、同じような電話が、あったみたいで、困ってると、言ってたわ。」


「分かった。ん。そうだな。日曜日か~。確か仕事が~(ブツブツ…、ブツブツ…)、会社に、確認を取ってみる。ちょっと、待っててくれ。それと、休みが、取れたらだけど、姫絽ひいろちゃんの家の方に、連絡を取って、一緒に行こうか。今日は、もうかなり、時間が遅いから、明日の朝でも、聞いといてくれるか?」


「分かりました。」


 そんな会話を交わしつつ、晩ご飯を食べていると、突然テーブルの上が光出し、その光が収まったら、テーブルの料理の上に、フヨフヨと浮かんでいる、手紙を、発見した。お互いが、問題ない事を、確認しつつ、かなでが、手紙を取る。 そこには、亡くなった筈の、友哉ともやの字で、父さん・母さんへ。と、書いてあり、裏の名前の処には、最高神だかなんだか、分からんが、テルデウスさん? の名前と、父さんと母さんの、子供の友哉ともやより。と、書かれていて、真ん中には、なんか分からんが、変なマークが、付いていた。


「ともちゃん。友哉ともやからの、手紙が来た。この最高神? テルデウスさんの手紙も、一緒に入ってるみたいだ。読むか?」


 混乱から落ち着いた、かなでが、そう妻の、友音ともねに、答う。


「・・・!?」


 だが、妻の友音ともねは、まだ、混乱状態。そこで、かなでは、手を叩いて、友音を覚醒させる。そして、もう一度、答う。


「ともちゃん。友哉ともやからの、手紙が来た。この最高神? テルデウスさんの手紙も、一緒に入ってるみたいだ。読むか? それとも聞くか?」


「…私、読む…。読みます。」


 かろうじて、そう返事をした。友音ともね


「じゃあ、ホイ。任せーた。」


「はい。ん? あれ? 友哉ともやの手紙がない。成る程…、まずは、最高神テルデウスさんの手紙を、読んでって事か。『友哉ともや君のご両親様へ、初めまして、儂は、君達の世界で言う所の神、最高神である。君達の世界の最高神という訳ではなく、色んな世界を取り纏める、神の間(はざま)の最高神である。この度、この手紙を綴らせて、頂いたのには、訳がある。まず、姫絽ひいろ君と、友哉ともや君の死じゃが、儂のせいじゃ。儂が、書類をちゃんと読まず、死亡許可印を押してしまったが為に、2人は、亡くなってしまった。すまんと思っておる。この死亡許可がなければ、2人は、まだ、そちらの世界で、生きていけた。そう、寿命では無かったのじゃ。それで、なのじゃが、寿命ではない、2人は、まだ、輪廻の輪に、乗ることが、出来ぬのじゃ。輪廻の輪に、乗れなければ、2人の魂が、消えてしまう。そこで、神の間(はざま)の議会が、こう決めた。2人には、異世界に転生して貰って、前世の分まで、楽しんで貰おうと、そして、今の、ご両親である、お2方に、最後の挨拶を、交わして貰える事に、なった。そして、姫絽ひいろ君と、友哉ともや君が、この度、巻き込まれたように、次回も同じ事が起きぬように、同じく議会で、儂の補佐を、今までの0人から、2人に、増やす事、各書類を、扱ってる部署では、寿命の見えない者の書類作成や、関わる事の禁止。但し、運搬は、それに含まず。と言う法や、各書類を扱う、TOPの天使の不正が、あるかもなので、その補佐(監視)として、2名の天使の増員が、決定した。2人のお陰でこうも、法が変わってくれたので、2人には、儂の権限で、異世界で、困らぬようにと、色々と加護等、付けさせて貰った。急で悪いのじゃが、明日、午後2時に、テレビを、ビデオモードと言うのかの? それにして、待って居れば、2人と、話す事が、出来るようにする。これが、最後のチャンスじゃ。もちろん、記録して良いぞー。では、また、その時に、詳しく話そうぞ。』じゃあ、次ね。『父さん・母さん 今まで、ありがとう。親不孝な息子で、ごめん! 俺と、姫絽ひいろは、そっちの世界に、戻ることが、出来ないらしい、さっき、爺ちゃんに聞いた。あ、爺ちゃんと言うのは、最高神様なんだけど、俺と、姫絽ひいろは、寿命が来てないのに、間違って亡くなったから、地獄で、天国に行くか、地獄に行くか、振り分ける事が、出来ない魂に、なってしまったみたいで、そのままだと、魂が崩壊? してしまうらしくって。だから、通常の、輪廻の輪に、戻るには、この魂のまま、転生するらしい、それで、爺ちゃんが、俺達の転生体《0才》の体を、作ってくれるらしくって~、姫絽ひいろと、色々、お願いした。そしたら、神の間(はざま)からも、最大限の事を、って言われて、俺達の転生体は、向こうの世界でも、ないぐらいらしい。爺ちゃん、体を、作るの儂じゃから~、友哉ともやと、姫絽ひいろの、じぃちゃんじゃ~よ~。って喜んでるぞ。父さんと、母さんに、最後に、話が、出来るの楽しみにしてる。 友哉ともや。』だって。」


「はぁ!? え? 嘘? 嘘だよな?」


「ま。良いんじゃないかな? 地獄に行くか、天国に行くか、振り分けられないから、転生させる。良いんじゃないかと思うよ? それに、振り分けられてたら、地獄だったんじゃないかな? 親より、先に逝ったって事で、そうならずに、私、ホッとしてる。」


「あ。そうか。よく考えれば、そうかも、そう考えると、ホッとするな! あ、もしかして、この手紙、同じ様なの、姫絽ひいろちゃんの家に、来てるんでない? 今すぐ確認して? とりあえず、明日から、俺、出張だったから、妻が、体調を、崩したようなので、1日だけ、看病しつつ、近くの友人に、妻の事、気にして、貰えるよう頼むので、出張に出る日を、1日、遅らせます! ってメール送るわ。」


「あら? 良いの?」


「しょうがなくないか? 友哉との別れは、俺も、したいし。正直に言っても、理解して、貰えないだろうから。とりあえず、友音ともねは、今ズグ、電話する。」


「ハイ。」


 そんな会話をし、友音ともねが、電話を、掛け出した。


- プルルプルルプルル -


『もしもし。』


「もしもし~。ひめかちゃん? 今、良い?」


『ん。大丈夫? 学校の事?』


「ん~ん。違う。晩ご飯食べてたら、いきなりテーブルが光って、テーブルの上に、友哉ともやと、最高神様? の手紙が浮いてて、それを読んで、かなでさんと、家族会議して、もしかしたら、そっちもかな? と思って、電話掛けた。ごめんね?」


『良いよ? あの手紙、そっちにも来たんだ?』


「あ。やっぱり来てたの? 最高神様? の手紙読んだ後の、友哉ともやの手紙で、笑ってしまった。」


『なんて、書いてあったの?』


「ん~と。『父さん・母さん 今まで、ありがとう。親不孝な息子で、ごめん!俺と、姫絽ひいろは、そっちの世界に、戻ることが、出来ないらしい、さっき、爺ちゃんに聞いた。あ、爺ちゃんと言うのは、最高神様なんだけど、俺と、姫絽ひいろは、寿命が来てないのに、間違って亡くなったから、地獄で、天国に行くか、地獄に行くか、振り分ける事が、出来ない魂に、なってしまったみたいで、そのままだと、魂が崩壊? してしまうらしくって。だから、通常の、輪廻の輪に、戻るには、この魂のまま、転生するらしい、それで、爺ちゃんが、俺達の転生体《0才》の体を、作ってくれるらしくって~、姫絽ひいろと、色々、お願いした。そしたら、神の間(はざま)からも、最大限の事を、って言われて、俺達の転生体は、向こうの世界でも、ないぐらいらしい。爺ちゃん、体を、作るの儂じゃから~、友哉ともやと、姫絽ひいろの、じぃちゃんじゃ~よ~。って、喜んでるぞ。父さんと、母さんに、最後に、話が出来るの楽しみにしてる。 友哉ともや。』って、書いてあったわ。」


『あら、こっちと同じ手紙ような、手紙だ。それで?』


「実はね、明日から、かなでさん、出張だったんだけど、私の体調が良くないので~。って、1日、ずらして、貰ったみたいなの。それでね、一緒に、こっちで、観ないかなって?」


『ん~。分かった。聞いてみる。』


 受話器の向こうから、姫華ひめかが、裕樹ゆうきに、ブツブツ言っているのを、聞く、友音ともね


裕樹ゆうきさんが、了解~。午後2時までに、そちらに伺います~。って、言ってた。』


「分かったわ。かなでさんに、そう伝えておくわね。じゃ、明日ね~。」


『ん~。明日~。』


 会話が、終わって、受話器を戻す。友音ともねで、あった。

 翌々、確認してみたら、おかしい箇所、発見。前話で、姫絽ひいろの母。姫華ひめかから、友哉ともやの母。友音ともねに、通話を、掛けている筈なのに、この話でも、友哉ともやの母から、姫絽ひいろの母に、掛けている事に、なっていた為、次話である、この話の方を、変更します。

変更前→「私も、よく分からなくて、姫絽ひいろちゃんの家に、電話、掛けてみたのよ?そしたら、姫絽ひいろちゃんの家にも、学校から、同じような電話が、あったみたいで、困ってたわ。」

変更後→「私も、良く分からなくて、困っていたら、姫絽ひいろちゃんの家から、電話が来てね。そしたら、姫絽ひいろちゃんの家にも、学校から、同じような電話が、あったみたいで、困ってると、言ってたわ。」

2020/02/13 変更。


変更前→「とりあえず、明日から、俺、出張だったから、妻が、体調を崩したようなので、1日だけ、看病しても、良いですか~?」

変更後→「とりあえず、明日から、俺、出張だったから、妻が、体調を、崩したようなので、1日だけ、看病しつつ、近くの友人に、妻の事、気にして、貰えるよう頼むので、出張に出る日を、1日、遅らせます!」

(2024/12/30 変更。)


誤字を編集しました。(2024/12/30)


次回、本編。転生前の話し合い? (両親との、最後の会話) 1です。

お楽しみに~!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ