転生前の話し合い? 6
2人が、サクリエルと、映像を見終わった頃、爺ちゃんが、検討を、終えたのか、話し掛けてくる。
「2人共、どうじゃった?」
「おじぃちゃん。ありがとうございます。私達の家族の事、こんなに、思って頂いて嬉しいです。」
「じぃちゃん。ありがとな。」
「良いんじゃよ? 2人の、じぃちゃんじゃしな。」
そんな言葉を、爺ちゃんから向けられた、2人は、お互いを見て笑いあった後、爺ちゃんにも、その満面の笑みを、見せるのであった。
「2人の事、決まったので、発表するぞ。」
『はい。』
「まず、姫絽からじゃ。すべての要望が、そのままと、いう訳には難しかったが、こうなった。①前世の記憶の所持について。幼少期からあるのは嫌だと言う事じゃったが、すまぬ。3才で取り戻す事になりそうじゃ。理由としては、この年齢より遅く取り戻りと、それだけ体に負荷が掛かり、亡くなる危険が、高くなるという事からじゃ。②全魔法+魔力∞+全精霊術について。これについては、少し制限が出来た。全魔法に制限が付く。生命。簡単に言うと、命じゃな。それを、新しく作り出すことは出来ない。これが出来てしまうと、下の神ぐらいに、なってしまうからの。それ以外は要望通りで、精霊力と、言う物も上げといた。③アイテムボックス∞ これは概ね、要望通りじゃ、じゃが、無限に入るだけでは、困るじゃろうから、何がいくら入っているか、見えるようにしといたのと、フォルダ分け、できるようにしておいたぞ。あ、それと、姫絽が亡くなる前に、持っておったものは、亡くなる前の、所有物フォルダに、入れておいたぞ、そこから取り出して、そこに戻すと、使った分だけ、その物を補充してくれるように、なっておるが、後から貰った物は、そこに入れても、増えん。というか入れれん。そして、儂からのプレゼントフォルダもあるぞ。転生前の誕生日と、転生後の誕生日に、プレゼントを入れておく。楽しみにするが良いじゃろ。④護衛術の学べる環境の家。これは、剣術や、体術。ありとあらえるものが、学べるような、環境の家を、用意しといた。⑤友哉と、結婚出来るようにじゃが、前世で、結婚する筈じゃった、2人なのじゃ、転生先でも、おkじゃ。なので、幼少期から、婚姻関係を、結べるような、家柄にしといた。⑥病気に無縁の体なのじゃが、大きい病気。癌や心臓病等にはならないけど、軽い病気。風邪や熱等にはなる。⑦家族仲が良好。もちろん、良好な家に、転生させるとも、可愛い孫なのじゃから。⑧召喚獣が居るなら、可愛い子を、大量に、という事じゃったので、従魔の愛し子という称号を、与えた。これにより、ソチは、魔物にも、獣にも、獣人等にも、等しく、愛しい子じゃ。好意を向けられる事はあるが、敵対の関係には、ならん。ソチが、想う者と、契約すれば良い。その他は、そのままじゃ。質問は、あるかの?」
「おじぃちゃん。ありがとうございます。私の要望を、最大限反映して頂き、なお、アイテムボックスに、フォルダ分け機能や、何が、いくつ入ってるか、分かる機能まで、すごく助かります。大好きです。おじぃちゃん。」
「良いのじゃ。良いのじゃ。孫の為じゃ。あ、そうそう。転生後の、0才の時のステータスじゃ。ホレ。」
そう、おじぃちゃんが言うと、目の前に、自分の転生後のステータスが、見えるのであった。
- ヒイロ・カナメ・バンクラー -
人族・0才・女
Lv1
魔力 10,000(/∞)
精霊力 10,000(/∞)
体力 1,000(/∞)
知力 10,000(/∞)
防御力 10,000(/∞)
運 100
称号
(最高神の寵愛・加護)
(異世界の魂を持つ者)
(転生者)
神々の愛し子
従魔の愛し子
スキル
EXスキル アイテムボックス(∞)
EXスキル サーチ+鑑定LvMAX
全魔法 全精霊術 無詠唱
全言語理解 (隠蔽) 鑑定LvMAX
そのステータスをみた、姫絽が、質問をする。
「おじぃちゃん、EXスキルに、サーチ+鑑定LvMAXがあるのに、なぜ、別に、鑑定LvMAXが、あるんですか? それより、多いと思います。えっと、あとカッコで、括られているのは、何故でしょう?」
「EXスキルのサーチ+鑑定LvMAXは、サーチで、調べた物の鑑定ができる機能じゃ。例えば、サーチを使った時に、敵が近くに居たら、グレートウルフ 2体 Lv 3~6とな。別の鑑定の方は、人体や、薬草。ありとあらゆる物に、使用出来るよ。後、カッコで、括られているのは、姫絽しか、見えん物じゃ。ここは、神の間じゃし、作ったの、儂じゃから、ここでは、儂と、姫絽、サクリエルが、見えとるよ? 友哉は、姫絽を、探したいみたいじゃし、名前は見えぬ。カッコで、括られているのも、見えぬ。それ以外は、見えておろうな。まぁ、頑張って、探しなされ。」
「なるほど、ありがとう。おじぃちゃん。あと、友哉君、頑張ってね。待ってるから。」
「お、おぅ。」
友哉は、恥ずかしそうに、そう返事をするに、留まったのであった。
変更点
旧→魔物にも獣にも
新→魔物にも獣にも獣人などにも
スキル欄にも変更を施しました。
↓スキル欄の変更前
EXスキル アイテムボックス(∞)
EXスキル サーチ+鑑定LvMAX
↓スキル欄の変更後
EXスキル アイテムボックス(∞) (フォルダ分け+数が見れる機能付き。)
EXスキル サーチ+鑑定LvMAX (人に向けて使わないとき用。)
と変更しました。
2020/02/13
今後の展開への説明が長くなりそうな為、スキルの一部をまとめました。
以下の通りになりましたことを報告します。
転生後ステータス (2020/02/13)時点
- ヒイロ・カナメ・バンクラー -
スキル
EXスキル アイテムボックス(∞)
EXスキル サーチ+鑑定LvMAX
全魔法 全精霊術 全言語
全会話 全読書 無詠唱
(隠蔽) 鑑定LvMAX
転生後ステータス (2020/07/28)変更
- ヒイロ・カナメ・バンクラー -
スキル
EXスキル アイテムボックス(∞)
EXスキル サーチ+鑑定LvMAX
全魔法 全精霊術 無詠唱
全言語理解 (隠蔽) 鑑定LvMAX
(全言語 全会話 全読書)を(全言語理解)に変更。
(全言語理解)とは、この世界に住むありとあらえる種族や魔物や獣の言葉を理解し、読んだり、話したり、書いたりできるスキル。
※ この世界で、(全言語理解)を持っている者達は、おおよそ神に転生させて貰った者達です。
このスキルが、かなり危険なスキルで有る為、転生者達は、おおよそ、自分達の言語で喋っています。
稀に、神に転生させて貰った者達以外が持っている事もあります。
このスキルの変更により、後ろの話がよく更新されます。ご注意ください。m(_ _)m
誤字を編集しました。(2024/12/29)
次回、友哉の要望は、どうなる?